2Fの花園

2Fの花園

2012.08.07
XML
カテゴリ: トカゲとカナヘビ

前回プラケースの底に見えたトカゲの卵、1週間前に無事孵化しました

10個中1個は☆

あのあと卵を取り出してみました。

P7200001.JPG

その後、カナヘビのケースからも卵がみつかり、卵の数は17個に

基本通り、卵が逆さにならないように印を付け、湿らせた水苔の上に起きました。

P7200007.JPG

卵の大きさはいろいろだけど、一番大きいのでこれくらい。

P8010009.JPG

8月1日、一番初めに生まれてきたのはこの子

かわいいでしょ

P8010010.JPG

しばらくすると、するっと出てきました。やった~

その後は次々に夜中になっても生まれてきて、どきどきだった。

中には途中で力尽きて、卵から出られず死んでしまう赤ちゃんもいるのだとか。

本当はあまり良くないらしいんだけど、3匹くらい卵から出すの手伝っちゃった。

だって、目をつぶって動かなくなっちゃうんだもの。もう助産師気分

今はみんな元気です

P8050158.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.08 00:16:47
コメント(2) | コメントを書く
[トカゲとカナヘビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

トカゲ初心者@ Re:旅行中無事生き抜いたトカゲちゃんたち(08/31) こんにちは! 日本カナヘビを飼育して3か…
blue moon mama @ Re[1]:南蛮屋ガーデンに行ってきました(02/07) さんふらわぁ♪さん >美味しいコーヒーで…
さんふらわぁ♪ @ Re:南蛮屋ガーデンに行ってきました(02/07) 美味しいコーヒーでスイーツを堪能できる…
さんふらわぁ♪ @ Re:今日は南蛮屋でランチ!(02/07) お花キレイ~(*^_^*) 雰囲気がすっごいい…
さんふらわぁ♪ @ Re:11月に着たい服(11/20) 今月もいいね~♪ どうやってコーデを勉強…

Favorite Blog

いまどきのオトナ ぶりゅママさん
こすものおと・・・ さんふらわぁ♪さん
バニラとさくらんぼ さくらんぼママ55さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: