こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

August 17, 2006
XML
カテゴリ: 日本映画 2006~
昔の物語なのに、登場人物がみな


語られていることが、当時の人に
思えず、違和感を感じてしまった。

人間魚雷「回天」という題材に比べ
ドラマがいまひとつ物足りなかった。

戦争ものなのに、その恐ろしさ、
悲惨な感じが伝わってこないのです。

感動や心に響くものはなかったが、


あの結末は、ただの無駄死にで、
その無意味さが戦争の悲劇に思えた。

今の日本に生まれ、幸せなんだと、
思い出させてくれる映画だった。

(2006年/日本)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

とろ吉さん・・★★★

はなまるさん・・★★☆

王さん・・★★★

出口のない海~ガイドDVD~(仮) 「出口のない海」オリジナル・サウンドトラック

◇とろ吉さん

海老さまはストイックな役をしても色気があった。
人間魚雷「回天」を知ることができて良かったです」

◇はなまるさん
「戦争の悲惨さ、哀しみが伝わってこなかった。
すいとん食べても、みんな明るくてふっくらしてるし、


出口のない海 出口のない海 【CD】返信/シンクロニシティ(素敵な偶然) / 竹内まりや


GTFトーキョーシネマショー 2006 で見ました!
GTFトーキョーシネマショー2006・・勝手に受賞式!

HPランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
俳優 監督 検索 DVD検索 楽天トップへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 20, 2006 01:33:01 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: