こぶたのベイブウ映画日記

こぶたのベイブウ映画日記

May 3, 2008
XML
この映画は、最後がとてつもなく素敵なの。

「美が野獣を射止めたのだ」と、デナムさんの
セリフの残す悲しげな余韻に切なくなってしまう。

怪物と言われるキングコングだって、スカル島で
のんびり暮らしていたかったんだと思いますよ。

でも、「見せ物になるかな」と人間側の都合で
NYに連れて来られてあの最期じゃ可哀想だった。

可哀想といえば、「アンじゃなかった」ポイッと
ビルの上から投げ捨てられた娘さんも不運すぎる。


古さを感じさせない内容でとても良かったです。

(1933年/アメリカ)

* * * * * お友だちの映画満足度 * * * * *

とろ吉さん・・★★★

バラクーダさん・・★★★



◇とろ吉さん
「図書館の映画上映会で見たんだけど、
意外と面白かった。最後が良かったな~」

◇バラクーダさん
「淀川長治さんが解説でキングコングのことを
『お猿さん』と言っているのが面白かった」



◇「キング・コング」2005年版の感想は こちら

HPランキング

こぶたのべイブウ映画日記トップへ
俳優 監督 検索 DVD検索 楽天トップへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 12, 2008 10:07:42 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あ~。  
イズ さん
昔のって、見てないんですよ~。
ナオミ・ワッツが主演した最近の映画より、こっちの方が名作なんだろうなぁ。 (May 18, 2008 02:18:50 PM)

イズさん  
新しい方はプレミア試写会でナオミ・ワッツさんを
2メートルぐらいの距離で見れて嬉しかったです。
エイドリアン・ブロディさんのサインもいただけたし、
そういう思い出もあって、すごく楽しかったです!
キングコングはどっちも面白かったなぁ~  (May 25, 2008 01:30:33 AM)

うらやましいっ!!  
イズ さん
ナオミ・ワッツって、かなり昔の、打ち切りになったTVドラマの頃から好きだったんですよ!!
だからうらやましいです!! キレイだったでしょうね~!! (June 7, 2008 09:24:13 PM)

キレイでしたよ~!  
頭部が小さくて、プロポーションが良くて、すごく可愛いの。
何やってもキラキラしてる感じ、スターのオーラを感じました。
私もナオミ・ワッツって好き。ナオミの映画はつい見ちゃいます!
(June 8, 2008 02:36:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: