ノン・キャリ ウーマンのhealthcare日記

PR

カレンダー

プロフィール

non-career woman

non-career woman

コメント新着

Jordan@ eTUsvZHpfan Is this a temporary or permanent positi…
Sierra@ kgAzbfeizJbmzO Do you know the address? <a href=&qu…
Rachel@ nBPltGHWAYiu I'd like to open an account http:/…
Danielle@ lvBgpmEOmJNcK How do you spell that? <a href=&quot…
Morgan@ FNAqtJKSReWXrlzlMq What do you do? <a href=" http:…
January 30, 2009
XML
今年のお初が過ぎ,
早一週間。

さしたる感動もなく,
当たり前化した褌ライフです。

タグに『布ナプキン』と書いているのに実際はこのところ布ナプキンとは交流がなかったりして。。。

そんな私ですが,
我ながら『なぜ今褌ライフなの?』と自問することもあり,
ちょっと変遷など振り返ってみたい気持ちに駆られました(爆。

-----



■ 普通の下着+紙ナプキン
     ↓
■ 普通の下着+布ナプキン
     ↓
■ 普通の下着+(布ナプキン)+生漉きの紙
     ↓
■ 普通の下着+布ナプキン
     ↓
■ 褌+布ナプキン
     ↓
■ 褌



月経血コントロールってモノにとりつかれてしまって生漉きの紙に手を出したあたりから
なんだか雲行きが怪しくなったというか,
周囲からの応援やら声援やらドンビキやら助言やらで,
ついつい調子にとってしまったきらいもあるのかな~。

ここまで来てしまったら,


とはいえ意外な褌の暖かさに冬場は手放す気になれなくて。

-----

褌ってすーすーして涼しい寒いというイメージがあるようだけど,
これが実は温かい。

おそらく,
肌と布地との間の緩やかな空気の層が意外な保温力を発揮しているんだと思う。

それに一度締め付けから解放されるともう窮屈なのはいや~っ・・・なんですよね~(汗。

そんな私の目下の悩みは夏場をどうするか?ということ。

どうしても前面のかさばり感が否めないし,
ジーンズやパンツスタイルなどにはやはり合わないモノだと思う。

褌を改良するか,
ファッションそのものを刷新するか・・・。

どうなるんですかね~?2009年のnon-career-womanの”衣”ライフ。

自分でも予想がつかない。
だけど,
この流れは,
単純に下着をどうするか?というテーマに納まらないだろうなという予感だけは強くあって・・・。


おそらくキーワードはこの3つ。

【着てラクチン】
【シンプル(面倒くさくない)】
【可愛い】

え,可愛いの?って。
ええ。褌,可愛いです。

なんとなく,
求めている”衣”ライフのイメージが沸いてきそうなんだけどな~。




今年は焦らず,模索します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 1, 2009 12:12:15 AM
コメント(0) | コメントを書く
[布ナプキン&月経血コントロール] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: