PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
平素風邪を引かないノウテンキ親子と名高い私たち,風邪を引いてしまいました(汗。
息子が夜中に咳をしていたから,
『あんた~熱でてからじゃ遅いんよ~』ときつく言いつけていたのに,
気がつくと自分自身,悪寒と咽頭痛に目が覚めて。
翌日は終日グラウンドの予定だったから,
夜中の3時に布団を抜け出して,
ユーカリ&ラベンダーを垂らした生理食塩水で鼻&のどうがい。しみるぅ~。
ダルマか着ぐるみか?と見まごう着膨れ状態でいざグラウンドへ。
息子のサッカーの試合をはしご。
朝から風邪だと話していたから,
『気分悪かったら車で休んでてね』と息子は気遣ってくれたけど,
いったん外に出てしまうと,
『観たい』ばっかりでとりあえず今なんとかなればいいやと頭が方向転換してしまう。
結局いつもどおり気持ちよく声援を送って家にたどり着いたのは夕方。
体温計は38度を越え・・・。
-----
『車で待っててって言ったじゃん!』と息子。
『・・・』
まぁね・・・。
でも,無理じゃし。
観たいし。
『明日は絶対ダメよ』と釘を刺され・・・
『観たい観たい~』と駄々をこねたけど,
ママ友にも『大人の良識を持って行動してね』と追い討ちをかけられ・・・
自宅謹慎。
-----
朝から三試合あったから,
調子が悪くなかったら,お昼くらいからお布団抜け出して・・・って思ってたけど,
一試合目負けて,
でも,
息子が頑張ってたよとママ友が報告メールをくれて。
朝,見送るときに,
『かあさん家で良い子してるから,頑張った話聞かせてね』って渡した自分の言葉が蘇って。
負けたから,次を励ましに行くのって,なんか信用してないみたいで息子に悪いかな~と・・・
応援を自重した。。。
-----
試合の結果はそんなに芳しくなかったけど,
帰ってきた息子はいろんなことを話したくて話したくてしょうがないみたいで,
かあさんが見ていないから,少し脚色してかっこいい話をしたかったみたいで,
帰ってからも,寝る前も,たくさんしゃべりたがった。
本当は,
ママ友がぜーんぶ報告してくれてて,
試合の逐一も知っていたけど,
聞いてない振りして息子の話を聞かせてもらった。
『オレが,オレが!』
たまには応援をサボることでかっこつけさせてあげられるんだな~と,
いつになく饒舌な息子に顔がほころぶ。
でも。
いつも見ているから何を聞いても想像がつく。
『後半メンバーチェンジで出てね!』と話す裏で,
前半やきもきしていた姿とか,聞かなくても容易に想像ができて。
もし,見ていなかったら・・・
すごくかっこいい息子だけを想像したかも。
いつも見ているから,
かっこよくない姿を知っているから,
こんなときにかっこつける姿を嬉しく思える。
喜ばせてくれてありがとうね~。
-----
でも・・・
話の最後にぽろりと。
『本当に見に来ていないの?』と息子。
『本当は観にいったんじゃろ?』と父さん。
どこまで信用ないんだか・・・。
物陰からコッソリ応援している姿を探してキョロキョロしまくって落ち着かなかったと息子。
そこまで大人気ないのね私・・・。
まぁ・・・
そんなかあさんを許容してくれているとプラスに受け取って・・・。
いざ復活!
期待に応える声援を,息子の記憶に刻みつけようと思いまっす!!
わが子と,もうひとり,と。 January 13, 2012
息子いぬまのぐだぐだ日記。 January 9, 2012
2012年のご挨拶。 January 3, 2012