PR
Comments
電車のドアー・ガラスにステッカー
『←ゆびにごちゅういください』
なに?
ドアーに指がついているの?
いつから? どこに? どこ?
へそ曲がりの俺はつい拗ねてみる
もちろん 意味は解っているよ
「開閉時に指をドアーに挟まれないように
注意してください」 ということなのさ
でもね この一瞬の違和感は見過ごせない
前頭前野は一瞬凍りつくのです
どこから来るのか この気持ちのブレは
これはきっと言葉に固有の落し穴です
言葉の用心 火の用心
ワンフレーズのキャッチ・コピーには
ときにはミス・リードされることがある
『 取り敢えず注意しなくっちゃ!』