暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
131650
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ぼくの細道・つれづれ草
PR
Comments
crp6Md cjtclnk@
crp6Md <a href="http://cjtclnkaazce.com/">cjtclnkaazce</a>, [url=http://ynnzjaz
crp6Md <a href="http://cjtclnk…
Archives
2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
Recent Posts
立秋のころ
奏者蛍
8月15日の夜
八月の地平再び
冥福を祈らないでください
< 新しい記事
新着記事一覧(全832件)
過去の記事 >
2010.08.28
雷さま
テーマ:
☆詩を書きましょう☆(8766)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
古くて小さな神社がある
きっと その昔 ひでりのときに
村人たちが雨乞いをした場所なのだろう
格別に暑い今年の夏
農業用水路が四通八達
完備された現代では
雨が降らなくても
農業被害は往古ほどではない
早場米の産地ではすでに出荷が始まっている
はてさて
地震・雷・火事・おやじとはいうものの
雷雨注意報が出ても
ほんおお義理程度のお湿りがあるだけ
かと思うと 油断大敵
局地的なゲリラ豪雨が激甚被害をもたらしたりする
・・・ときによりすぐれば民のなげきなり
八大竜王雨やめたまへ・・・
金槐和歌集にある源実朝の一首はいまにも通ずるのか
はげしい雷鳴のときには
これは江戸のまじない文句かと思っていたが
事の起こりは上方らしい
昔
和泉の国に桑原という所があったが
ある日
場所を間違えて井戸のなかに落ちてしまった
それ やっちまえ というわけで
近所の人が井戸に蓋をしてしまったので
出るに出られず 困った雷が泣いて謝った
そこで これからは絶対に
桑原には落ちないという約束をしたので
他の国の人達も
これのあやかろうというのであるが・・・・
今日も最高気温36度との予報である
残暑はいつまで続くのだろう
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2010.08.28 14:05:28
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全832件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: