コメント新着

のんのん0991 @ Re:10/17(金)秋晴れで、気持ちのいい一日でした(10/17) New! 塩麹につけて焼いた鰤が香ばしく焼かれて…
masatosdj @ Re:10/17(金)秋晴れで、気持ちのいい一日でした(10/17) New! こんばんは。 まだ頑張ってアサガオ 小さ…
ちゃおりん804 @ Re:10/17(金)秋晴れで、気持ちのいい一日でした(10/17) New! こんばんは! ホント、今日は、年に何回…
さとママ3645 @ Re[1]:10/16(木)今年もハックルベリーでジャム作り(10/16) New! のんのん0991さんへ おはようございます♪ …
さとママ3645 @ Re[1]:10/16(木)今年もハックルベリーでジャム作り(10/16) New! masatosdjさんへ おはようございます♪ あ…

カレンダー

全て | カテゴリ未分類 | 花&植物 | 映画 | 読んだ本 気になる本 | お出かけ | ランチ | その他 | モラタメ | 買い物 | 料理 | サンプル百貨店 | モニプラ | 届いたもの | 夕飯 | 飲み会 | 美味しい物 珍しい食べ物 | 1コインランチ | ブロネット | 頂きもの | 夫の仕事 | 楽天さん | 気になってます | ちょっとした事件&あきれた話 | 孫&家族のあれこれ | 健康&美容 | かわいい物 素敵なもの | 映画館で観た映画 | 気に入ってます | キャンペーン | 東京散策 | 果物 野菜 | 楽天レシピ | 軽井沢での様子 | 蔵の街 川越 | 産直めぐり | 寺社仏閣巡り | スポーツ観戦は楽し♪ | 行事・イベント | ちょっとだけ 仕事の話 | 自然 天候など | 家事・掃除 | こんなもの作りました | 史跡・記念館 | 生活用品・身の回り品 | 日常の出来事 | 散歩・ウォーキング | ニュース | お片付け | おうち事 | キッチン用品 | 楽しく、お稽古♪ | ちょっとした事件 | PC、スマホ、などのこと | 軽井沢の実家のこと | 100円ショップさん | 楽しい時間 | 楽しい仲間 | 暗し | おうちで映画 | おひとりさまの日のお楽しみ | ( *´艸`) | とりあえず経理担当?(≧▽≦) | 不思議に思っていること | TVドラマ | (;^_^A | AmazonPrime | そろそろ終活 | 近所の施設など
2025.10.13
XML
カテゴリ: 日常の出来事

かつては10月10日が体育の日だったのに
「ハッピーマンデー制度」とやらで
第2月曜日になりましたね
「スポーツの日」となったのは
2020年から、らしいですが
覚えてます?(笑)

ただ、毎日が日曜日状態に私には
祝日もあまり関係ないんですけど・・・



久しぶりに調整池まで
散歩に出ました

今年も咲いていました



調整池の土手の下です



去年から
この時期、コスモスの花が見られます
持ち主の方が植えてらっしゃのかしら?



風に揺れて
頑張って咲いていました



さて・・・
冷凍庫の自動製氷室の掃除
私の嫌いな家事の一つ(笑)
毎晩、必ず氷を入れて焼酎を飲むので
夫の留守の間にしておかなくちゃと重い腰をあげました



使ったのはこれ
クエン酸が材料です



分解して洗浄
(覚えておかないと元通りにセットできない・・・)
お水とこの粉を入れて混ぜて製氷室にイン




こんな感じのピンクの氷ができます
分かりやすいように色を付けてるんでしょうね



これで2回目
この後も数回繰り返して、完全に白くなったらOK

もう一度洗浄して
フィルターを新しいものに替えて終了です


年に2~3回くらいしかやりません
でも、しっかりやっておかないと不衛生
便利な機能てすが
結構、手間がかかりますね~~(-_-;)

これと換気扇の掃除
これが好きではない家事ですが
皆さんは何がお嫌い?












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.13 17:54:50
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10/13(月)嫌いな家事の一つです(笑)自動製氷室の掃除をしました(10/13)  
藻緯羅  さん
換気扇掃除を楽にするために、
 油調理を止めました、中食と外食で。

冷蔵庫に自動製氷機は付いているのですが、
 掃除が厄介なので封印!
 蓄氷箱に、スーパーで貰える冷却パックを保管してます。
 ドライアイスは、「消えて」しまいます。
(2025.10.13 19:58:41)

Re:10/13(月)嫌いな家事の一つです(笑)自動製氷室の掃除をしました(10/13)  
スポーツの日になったのって、そんな最近でしたっけ…笑
いずれにしても、どうも私も慣れません(^^;

製氷器の掃除、やろうやろうと思っていても、
なんだかんだ氷を使うのでなかなかできません… (2025.10.13 20:18:20)

Re:10/13(月)嫌いな家事の一つです(笑)自動製氷室の掃除をしました(10/13)  
こんばんは!

そうか、呑む人に氷は必須ですよねえ。
私は今、年間通して氷は不必要なので製氷機のところは
ミニ冷凍室になってます。(笑)

造りが細かかったり。ややこしかったりのものは
お掃除イヤですよねえ。。。

でもそうそう、衛生的にしないとね!


私は、片付け全般が、得意でないですねえ。。。
キレイにしておきたいのに、傍から傍からべリちゃんに
メタメタにされると、もう、ほんと、得意でないのに勘弁してほしい
って思います。( ;∀;)

換気扇はねぇ、オレンジ系の強力な洗剤つかうようになって
そういやでもなくなったかも。。。

(2025.10.13 20:51:49)

Re:10/13(月)嫌いな家事の一つです(笑)自動製氷室の掃除をしました(10/13)  
masatosdj  さん
こんばんは。

やはの体育の日の方が
馴染んでます。

池の近くのコスモスの群生
とても綺麗で良いですね。 (2025.10.13 21:50:31)

Re[1]:10/13(月)嫌いな家事の一つです(笑)自動製氷室の掃除をしました(10/13)  
藻緯羅さんへ
おはようございます♪

なるほど、それはありですね。
揚げ物あり、氷も必要。
まだ掃除が続くようです(笑)




(2025.10.14 06:13:25)

Re[2]:10/13(月)嫌いな家事の一つです(笑)自動製氷室の掃除をしました(10/13)  
いもようかん♪さんへ
おはようございます!

「体育の日」に慣れちゃっていて、改めて「スポーツの日」不思議な感じです。

そうなのよね。
氷を使わない=夫が留守
ようやく掃除しました。


(2025.10.14 06:17:44)

Re[3]:10/13(月)嫌いな家事の一つです(笑)自動製氷室の掃除をしました(10/13)  
ちゃおりん804さんへ
おはようございます♪

晩酌の時に氷、必須ですね。
そうそう、冷凍庫にされてるって、いい考えだわ。

そうなのよ。
最初はばらばらにしたのはいいけど、組み立てに??なんてこともありました。
何回かやってると覚えるけど(笑)

私も片付け、得意じゃないです。
多分捨てられないタイプなのよね。
断捨離?少しづつやってるつもりでも、すっきりまでいかない。。。

ふふっ、そうか、べりちゃんがね。
それは、続きますね〜〜(≧∀≦)

換気扇、外すのも、取り付けるのも、がメンドウで(笑)
油を使うので、月イチ掃除して、カバーつけてます。
(2025.10.14 06:28:52)

Re[4]:10/13(月)嫌いな家事の一つです(笑)自動製氷室の掃除をしました(10/13)  
masatosdjさんへ
おはようございます♪

「体育の日」に馴染んでますから、いまだにえっ?「スポーツの日」?という感じです。

ずーっと空き地だったのですが、去年からコスモス畑に。
お花はいいですね。

(2025.10.14 06:32:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: