まりいの賢い生活向上委員会

まりいの賢い生活向上委員会

PR

Profile

あおいまりい

あおいまりい

Favorite Blog

ポテトとトリネコと… 州*^_^*州 なつさん
まりかの保育日記 *まりか*さん
さちくま。の部屋 さちくま。さん
takeZ.hom たけじょ〜さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん

Comments

マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
あおいまりい @ Re[1]:わがままにふりまわされて(03/23) takanasubiさん 書き込み頂いた…
takanasubi @ Re:わがままにふりまわされて(03/23) いやー。大変ですね。自分も脊椎管狭窄に…
あおいまりい @ Re[1]:新潟旅行(5)(08/29) ☆バニパパさん なかなか楽天ブログにくる…
☆バニパパ @ Re:新潟旅行(5)(08/29) まりいさん、いつもFBでお世話になってい…
2004年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新年になって数分で初詣に行ったのは初めてかも

今年は近所の神社にいってみようということになった。
県内の参拝客ベスト5にも入らないくらいのところ。

だからと気楽な気分で行ったのだが、階段のあたりから
長蛇の列。今まで行った鶴岡八幡宮や川崎大師に比べ
れば列の幅もたいしたことない。
これまた気楽に並び始めた。が、全然進まない。
一人何分拝んでいるのかとつっこみを入れたくなる

並び初めて30分たっても境内が見えてこない。
体がしんしんと冷えてきて子供たちの機嫌が超悪くなる。
程なく進むとどういう訳が大判焼きの屋台が。
しょうがないから買ってあげる。

参拝がすんで戻ってくる人の中に娘の友達がいた。
年が変わってすぐにきたらしい。
すぐにきてればこんなに並ぶこともなかっただろう。
ナイナイの岡村の決死の綱渡りなんか見なければ・・・・!
参拝が終わったのは二時だった。
帰り道でこれから参拝の人の列はかなり短い。
な~んだ、ピークに来ちゃったのね。


今年の始動はかなり積極的、元気な一年が送れることを
信じたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年01月01日 12時38分27秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: