まりいの賢い生活向上委員会

まりいの賢い生活向上委員会

PR

Profile

あおいまりい

あおいまりい

Favorite Blog

ポテトとトリネコと… 州*^_^*州 なつさん
まりかの保育日記 *まりか*さん
さちくま。の部屋 さちくま。さん
takeZ.hom たけじょ〜さん
心身爽快ヨガノート nobo∴さん

Comments

マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
あおいまりい @ Re[1]:わがままにふりまわされて(03/23) takanasubiさん 書き込み頂いた…
takanasubi @ Re:わがままにふりまわされて(03/23) いやー。大変ですね。自分も脊椎管狭窄に…
あおいまりい @ Re[1]:新潟旅行(5)(08/29) ☆バニパパさん なかなか楽天ブログにくる…
☆バニパパ @ Re:新潟旅行(5)(08/29) まりいさん、いつもFBでお世話になってい…
2004年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日土鍋で柔らかくした大豆を使って


みじん切りにするために野菜を手でつぶしたり
効率がいいやり方を伝授されたのでやってみる。
確かに早い。
味付けも大豆料理に醤油を使う。
なぜかドライカレーでも。
これがとても絶妙な味になるのだ。

いいかも。


昨日注文した乾物の本が人気があるようで
出庫から最高二週間待ちになるらしい。
ずぼら主婦希望者はけっこう多いのか。
なんだかずぼらが正当化されてうれしい。
変な気分だが悪くない。
みんなで渡れば怖くない気分かも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年01月28日 22時52分32秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ずぼら主婦見習い(2)(1/28)  
ぷーにー  さん
賢い手抜きは大賛成で~す。<br>大豆カレー、おいしそう。<br><br>共同購入は確かに安いですよ。<br>分量的に多かったりしますけど。<br>送料+消費税を足しても安いかどうか、<br>一考の余地あり、です。 (2004年01月29日 00時52分10秒)

Re:ずぼら主婦見習い(2)(1/28)  
お早うございます。<br>最近、つれづれ草が 料理をしていますが ずぼら調理です。<br>寒いときには、簡単なのがいいです。 (2004年01月29日 08時00分30秒)

Re:ずぼら主婦見習い(2)(1/28)  
さちくま。  さん
こんにちは。<br>ずぼら主婦、悪くない響き。私もそうかも。<br>大豆料理おいしそう。<br>ついつい水煮ばかり使ってしまいます。<br><br>市民会館の前の建物が島忠でした。<br><br>所沢も消防署方面に行く道が変わりましたね。<br>以前は踏み切り渋滞も多かったので。<br>引っ越す前はよく通っていたのですが。<br>3月はミューズで娘たちの発表会、でも出番は夜の7時半だそうです。朝10時開演なのに。 (2004年01月29日 13時37分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: