未だに、あの事故現場を通ると
胸が苦しくなります。
今から、献花に行こうと思ってます。

今日の日記にTB頂ますね!
(2006/04/25 02:26:35 PM)
全て | 過去のetc | 2度目のオアフ旅行記2005 | アロハ計画 | Hawaiiネタ | 映画 | ファイターズ! | 除雪(^_^;) | Hawaiiの音楽 | 3度目オアフ島旅行記2006 | hawaiiの油絵 | 検査 | 今日の天気 | 今日の調子は? | Hawaiiアクリル画 | 妻の手料理 | 妻の油絵 | 好きな音楽 | マイルの達人 | 他の油絵作品 | 4度目オアフ島旅行記2007春 | 宇宙人が住む街 | ワイキキ 2007 | 2007 ハワイ島初上陸! | 1日、50回更新挑戦! | ゲーム | 読書 | 格闘技も好き! | アニメも大好き | アルプスの少女ハイジ | ABCストア | アロハ検定 | 母から見たハワイ2007 | アロハ検定2級 | 2008満喫5度目オアフ島!! | クアロアランチOPツアー | 2009年 6度目オアフ島 8泊10日!! | アロハ検定3級 | TheBusの達人? | 出発日、柴又編 | 2003初ハワイ3泊5日! | Hawaiian Book&DVD | Hawaiiで買ったお土産、買い物 | Hawaii Cooking&お菓子 | 2012年 3年ぶり7度目オアフ島12泊14日!! | 2014年 2年ぶり8度目オアフ島8泊10日!! | 木梨目線 憲sunのHawaii | Hawaii風Tシャツ | 2016年 2年ぶり9度目オアフ島10泊12日! | 2019年 3年ぶりついに10度目ハワイ 往路プレエコ復路ビジネス 10泊12日
2006/04/25
XML
カテゴリ: 過去のetc

福知山線脱線事故から・・・・

一年です。9時17分・・・・。

事故の原因究明は依然・・・・。

原因も大事ですが

補償問題を早く進めてほしいですね。

運転手の事故直前の

目撃証言も、

今年に入って回復した方から

得られたようで、

事故直前微動だにしていなかったと・・。

事故当時、近くで目撃して

救出作業をした方でも

助けれなかったと言う

自責の念で、病気に

なっている人も・・・・・。

それなのに、事故当時の

車掌二人はさっさと

現場を離れていますからねぇ・・・

あれは許されざる行為です。

また 偽乗客と言うひどいのも

いて男女7人逮捕。

乗ったふりして補償金を

もらおうと・・・。

中には、事故当時新潟から

来て、事故現場に行って

乗っていたふりをした

馬鹿な男もいました!

最低ですね。。゚(゚´Д`゚)゚。

先日、フジTVで再現

ドラマ風にやっていましたが、

どうかな?って見ていたんですが

ご本人も出演している方も

いて、頑張ってるんだなぁ・・・と。

でも普段でも言えますが

頑張るのは大変です。

頑張らなくていいと

思います。

少しずつ、少しずつ、

一歩、一歩ずつ

日々、わたしたちも

進むしかないのかな?ってね。

だからわたしが最近考えた

造語なんですが

岩腹ない(がんばらない、

と読みます)。

頑張ると、岩のように

硬い人間になりすぎないようにと、

頑張ると、内臓=お腹を

壊さないようにと・・・。

言う意味で・・・・。

岩腹ない!

他にも災害は

これからもたくさん

あると思いますが

人災は起こして

ほしくないです(´Д⊂グスン

無理なんでしょうね・・・。

明日はあの

チェルノブイリ原発事故から

20年。まだまだ放射線は

抑えられていない状態です。

先日の報道ステーションでも

やっていました。

日本の原発もなぜか

西側(日本海側)に

多いですよね。

アジアの東側の日本、

偏西風に乗ると

あっという間に・・・・

怖いですね。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

我が北海道も

西側、泊村の泊原発。

しかもアジア諸国の

標的にも・・・・

う~ん・・・怖いですね。

でも考えると

岩腹ないに達してしまいます。

(;´瓜`)

だから先はわかりません。

出来るだけ、今出来ることからで。

それはやっぱ、ハワイかな?

って、結局そこに

落ち着くんです。ハハハ・・・(;・∀・)

親孝行もまだしたりないので

あと2回は母を連れて行きたいです。

話し逸れました・・・。

体調はほぼいいです。

ガスター10の効き目が

ちょっと怖いくらいです((;゚Д゚)オレシラナイ

 ご心配おかけしまして

みなさんいろいろたくさんの

アドバイスありがとうございました!

また話し飛びますが

今朝、そうめんのCMやっていましたが

こちらは日陰の所には

まだ雪があります。

北海道はお盆過ぎると

速攻ストーブのCMが

入ります"(^_^;)"

それはさすがに見ていて

暑苦しいですね・・・

話しバラバラでした。

ではまた。(^0^)/~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/04/25 09:38:09 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:とうとう一年・・・・・・(04/25)  
LOMILO  さん

Re:とうとう一年・・・・・・(04/25)  
Maui no ka oi  さん
朝、元気に見送った主人や娘が冷たくなって
帰ってくることを想像するだけでも
身の毛がよだちますね・・・。
事故を起こす企業には想像力というものが
ないのでしょうかね・・・。
“岩腹ない”、おもしろい言葉です☆ (2006/04/25 02:32:48 PM)

Re[1]:とうとう一年・・・・・・(04/25)  
LOMILOさん
>未だに、あの事故現場を通ると
>胸が苦しくなります。
>今から、献花に行こうと思ってます。

近くだったんですね。
マンションの住人の方も
どうなったのでしょう?
そこの一階にお地蔵様があると。

>今日の日記にTB頂ますね!

ありがとうございます。
他にも忘れてはいけない災害は
ありますが、人災は辛いですね。
(2006/04/25 03:02:27 PM)

Re[1]:とうとう一年・・・・・・(04/25)  
Maui no ka oiさん
>朝、元気に見送った主人や娘が冷たくなって
>帰ってくることを想像するだけでも
>身の毛がよだちますね・・・。

ほんとうに、あの電車に
タッチの差で間に合った人、
間に合わなかった人、運命と言えば
それまでですが・・・。

>事故を起こす企業には想像力というものが
>ないのでしょうかね・・・。
まったくですね、会社の姿勢が
いまだ見えません。

>“岩腹ない”、おもしろい言葉です☆
お医者さんの本で、頑張らない
のがいいんです。と言うのがあって
考えました。(^0^)
(2006/04/25 03:05:36 PM)

Re:とうとう一年・・・・・・(04/25)  
脱線事故の映像をテレビで見ると、
今でも胸がしめつけられる気がしますね。
あの当時は人ごととか思えず、
ものすごい衝撃でしたね・・・。

体調回復気味で良かったです。
ガスター10って本当によく効くお薬で、
あまりに効く成分なので、発売にあたり
製薬会社へ病院からクレーム入ったとか?!
らしいですよ~でも効いて良かった!!
でもまだ無理しないで下さいね~♪(*'-^)-



(2006/04/26 02:19:49 PM)

ガスター10…  
minime_jp  さん
と相性がよくてよかったですね。
岩腹ない人生もまた良いかもしれません。
私なんか頑張っていないのにカチカチのような気がします。
人生もっとリラックスして生きて行きたいなぁ。
世界中で事故や災害に遭って苦しんでいる方々がどんどん減るといいですね。

(2006/04/27 08:11:53 AM)

Re[1]:とうとう一年・・・・・・(04/25)  
alohaココナッツさん
>脱線事故の映像をテレビで見ると、
>今でも胸がしめつけられる気がしますね。
>あの当時は人ごととか思えず、
>ものすごい衝撃でしたね・・・。

事故に関係した方の一年は
長かったと思います。

>体調回復気味で良かったです。
>ガスター10って本当によく効くお薬で、
>あまりに効く成分なので、発売にあたり
>製薬会社へ病院からクレーム入ったとか?!
>らしいですよ~でも効いて良かった!!
>でもまだ無理しないで下さいね~♪(*'-^)-
-----
ちょっと薬の効果に戸惑ってますが
好きなコーヒー、薄めにインスタントで
昨日から飲んでます(;´瓜`)
ほどほどにしないと・・・。 (2006/04/27 09:01:21 AM)

Re:ガスター10…(04/25)  
minime_jpさん
>と相性がよくてよかったですね。
>岩腹ない人生もまた良いかもしれません。
>私なんか頑張っていないのにカチカチのような気がします。
>人生もっとリラックスして生きて行きたいなぁ。
>世界中で事故や災害に遭って苦しんでいる方々がどんどん減るといいですね。
-----
ビリー・ジョエルの歌に
若死にするのは善人だけさ~♪
と言うのがあります。
そんなに善人にはなりたくないんですよ・・・。
体あっての仕事なんで、特にうちは。
だから息抜きしながら、細く長くですね。
体は違いますが・・・むしゃむしゃ( ´)Д(`) (2006/04/27 09:04:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

過去のetc

(225)

2019年 3年ぶりついに10度目ハワイ 往路プレエコ復路ビジネス 10泊12日

(2)

2016年 2年ぶり9度目オアフ島10泊12日!

(20)

2014年 2年ぶり8度目オアフ島8泊10日!!

(109)

2012年 3年ぶり7度目オアフ島12泊14日!!

(147)

2009年 6度目オアフ島 8泊10日!!

(218)

出発日、柴又編

(6)

2008満喫5度目オアフ島!!

(48)

クアロアランチOPツアー

(8)

4度目オアフ島旅行記2007春

(26)

2007 ハワイ島初上陸!

(9)

母から見たハワイ2007

(36)

ワイキキ 2007

(28)

3度目オアフ島旅行記2006

(37)

2度目のオアフ旅行記2005

(17)

2003初ハワイ3泊5日!

(21)

アロハ計画

(203)

Hawaiiネタ

(272)

hawaiiの油絵

(74)

木梨目線 憲sunのHawaii

(8)

Hawaiiの音楽

(66)

Hawaii風Tシャツ

(1)

Hawaiian Book&DVD

(39)

TheBusの達人?

(11)

Hawaii Cooking&お菓子

(19)

Hawaiiで買ったお土産、買い物

(16)

アロハ検定2級

(101)

アロハ検定3級

(93)

アロハ検定

(17)

ABCストア

(12)

Hawaiiアクリル画

(24)

ファイターズ!

(155)

格闘技も好き!

(8)

今日の調子は?

(151)

1日、50回更新挑戦!

(105)

今日の天気

(21)

アルプスの少女ハイジ

(6)

アニメも大好き

(3)

映画

(3)

好きな音楽

(9)

読書

(4)

検査

(17)

妻の手料理

(23)

妻の油絵

(5)

他の油絵作品

(5)

除雪(^_^;)

(28)

マイルの達人

(16)

ゲーム

(2)

宇宙人が住む街

(35)

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ハワイの風に吹かれ… OHANAマスターさん
やっぱりハワイが大… まるちゃん仮面さん
楽天アフィリエイト… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん
暮らすように旅した… mikaandladyさん
最初にして最後、最… minime_jpさん
bandy's journey bandy120さん
aloha! Lanikai keialohaさん
    … 辛口消費者さん
バーチャル☆ハワイ 欲張りまゆまゆさん

プロフィール

ikeyan1964

ikeyan1964

コメント新着

ボンとロッキー @ Re[1]:出発前のゴタゴタの中、いざホノルルへ!(09/09) ハハハハ・・・・ どうもどうもこちらこそ…
まるちゃん仮面 @ Re:出発前のゴタゴタの中、いざホノルルへ!(09/09) お久しぶりです。 お母さん、ボンロキさん…
アリエルmf666 @ Re:マスクするだけで、聖地成田を感じる俺って・・・(05/17) おひさしぶりでーす! うちのブログは昨日…
ボンとロッキー @ Re[3]:5年ぶりのルルズ・ワイキキ・サーフクラブへ(09/07) まるちゃん仮面さん >ボンとロッキーさん…
まるちゃん仮面 @ Re[2]:5年ぶりのルルズ・ワイキキ・サーフクラブへ(09/07) ボンとロッキーさん >まるちゃん仮面さん…
ボンとロッキー @ Re[1]:5年ぶりのルルズ・ワイキキ・サーフクラブへ(09/07) まるちゃん仮面さん >ルルズ、いまだTシ…
まるちゃん仮面 @ Re:5年ぶりのルルズ・ワイキキ・サーフクラブへ(09/07) ルルズ、いまだTシャツだけ買って飲食し…
ボンとロッキー @ Re[1]:雨上がりの朝のワイキキ(05/14) アリエルmf666さん >こんばんはぁ(・∀・)…

サイド自由欄

http://twitter.com/hawaii_bot
モーハワイブログ支店(2014/3~)
http://www.mo-hawaii.com/alohatime/
アメーバブログ支店(2012/6~)
http://ameblo.jp/alohatime2012/







バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: