フリーページ
福知山線脱線事故から・・・・
一年です。9時17分・・・・。
事故の原因究明は依然・・・・。
原因も大事ですが
補償問題を早く進めてほしいですね。
運転手の事故直前の
目撃証言も、
今年に入って回復した方から
得られたようで、
事故直前微動だにしていなかったと・・。
事故当時、近くで目撃して
救出作業をした方でも
助けれなかったと言う
自責の念で、病気に
なっている人も・・・・・。
それなのに、事故当時の
車掌二人はさっさと
現場を離れていますからねぇ・・・
あれは許されざる行為です。
また 偽乗客と言うひどいのも
いて男女7人逮捕。
乗ったふりして補償金を
もらおうと・・・。
中には、事故当時新潟から
来て、事故現場に行って
乗っていたふりをした
馬鹿な男もいました!
最低ですね。。゚(゚´Д`゚)゚。
先日、フジTVで再現
ドラマ風にやっていましたが、
どうかな?って見ていたんですが
ご本人も出演している方も
いて、頑張ってるんだなぁ・・・と。
でも普段でも言えますが
頑張るのは大変です。
頑張らなくていいと
思います。
少しずつ、少しずつ、
一歩、一歩ずつ
日々、わたしたちも
進むしかないのかな?ってね。
だからわたしが最近考えた
造語なんですが
岩腹ない(がんばらない、
と読みます)。
頑張ると、岩のように
硬い人間になりすぎないようにと、
頑張ると、内臓=お腹を
壊さないようにと・・・。
言う意味で・・・・。
岩腹ない!
他にも災害は
これからもたくさん
あると思いますが
人災は起こして
ほしくないです(´Д⊂グスン
無理なんでしょうね・・・。
明日はあの
チェルノブイリ原発事故から
20年。まだまだ放射線は
抑えられていない状態です。
先日の報道ステーションでも
やっていました。
日本の原発もなぜか
西側(日本海側)に
多いですよね。
アジアの東側の日本、
偏西風に乗ると
あっという間に・・・・
怖いですね。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
我が北海道も
西側、泊村の泊原発。
しかもアジア諸国の
標的にも・・・・
う~ん・・・怖いですね。
でも考えると
岩腹ないに達してしまいます。
(;´瓜`)
だから先はわかりません。
出来るだけ、今出来ることからで。
それはやっぱ、ハワイかな?
って、結局そこに
落ち着くんです。ハハハ・・・(;・∀・)
親孝行もまだしたりないので
あと2回は母を連れて行きたいです。
話し逸れました・・・。
体調はほぼいいです。
ガスター10の効き目が
ちょっと怖いくらいです((;゚Д゚)オレシラナイ
ご心配おかけしまして
みなさんいろいろたくさんの
アドバイスありがとうございました!
また話し飛びますが
今朝、そうめんのCMやっていましたが
こちらは日陰の所には
まだ雪があります。
北海道はお盆過ぎると
速攻ストーブのCMが
入ります"(^_^;)"
それはさすがに見ていて
暑苦しいですね・・・
話しバラバラでした。
ではまた。(^0^)/~
PR
カテゴリ
カレンダー
購入履歴
コメント新着
キーワードサーチ