フリーページ

来ましたよ!!ほんと久々。
ちょっとここ値段高いんだけどね。

メニューです。
初めて、グリル(右)の方ですな。


メニューは、沢山ありまっせー!!

本当は、この朝食メニュー(ノリさん食べていた)
食べたかったんですが・・・。

右にスタンドと
妻が大好きな、ダイアモンドヘッドのしっぽが
見える交差点の左角。
信号は、ありません。

もう、一度来ますが、その時は
デザートだけ買って
やはり2度以上は、来たかった・・・。

そして、食べたのがこれ!!

アヒのプレートランチ!
妻は、ミニですね。
約2000円くらいですか。
私のは、ノーマルだけど、見た目あまり変わらなく
野菜は多かったけど、何か辛い野菜あると
妻残していました。
(翌日のカイルアでも、同じことが・・・)
両方、ライスも1スクープだけで
朝食メニューなら安いから
今度から、朝ですな。

そして、隣のマーケットへ。
ここで6年前、冷たいモチコチキン買って
少し甘めで、妻には大不評以来
ここは敬遠してました。
2009年の時、レナーズ行こうと、カパフルで乗ったバス
間違えて、この横で降りて以来の私でした。
この有名になった、スコーンは
入って左手奥突き当りにありました。
先に、買っていた大きな男性の外人さんに
一番上のがブルーベリーチーズのスコーン?
みたいな感じで聞くと
おじさん、ビックスマイルで
「そうだよ、これが俺は一番最高さ!」ってな
雰囲気で勧められて、
「OH!サンキュー」みたいな感じで
二つ取りました。
でも、私は、雑誌で見た別な
スイーツを探していたんですが
わからなくて、ないのかと諦め
レジに行くと
レジのおばさんに、妻が聞いていて
なんとレジの真後ろ
ドア入って、すぐ左の一番上に
そのデザートが、あるではありませんか!!
2日目に高橋果物店で食べた
ココナッツソルベを
まさか上回る、私達にとって
世界一のスイーツに出会います!!
作った写真集にも載せて
見るたびに、
「食いてぇ~、ヨダレが~」と・・・・。
叫んでいます!
それは次回大公開!
お楽しみにぃ~!
Wiiのカラオケで、うっぷん晴らしてます。
冷静に考えると、ドルも燃油もこれから
更に上がる感じだし
来年もそうかもしれないけど
目先の6~8泊より、長く安く
もっとお金貯めて行きたいので
まだ先だけど、今回の旅行から
ちょうど2年後の来年5月末なら
12泊OKと、妻からお許しも出たんで
でも、それなら14泊目指したいんだけどね・・・。
そんなんだから、旅行記またちょっと
ペースダウンかな。
あとは、今月で初ハワイから10年だから
今までの7回のハワイの10周年
ベスト写真集も作りたいなぁ・・・とね。
ブログ本完成!! 2013/11/17
あとがき(編集後記) 2013/11/03
エピローグ(総括) 2013/11/02
PR
カテゴリ
カレンダー
購入履歴
コメント新着
キーワードサーチ