フリーページ
夕方の、カラカウア通り。
夕カラ!(タカラじゃないよ、ゆうからと
読みます!もうえーっちゅねん!)(^O^)

私たちの、特に妻の憧れのホテル。

長期滞在には、ちょっと高いんだよねぇ・・・。
泊まることは、ないだろうなぁ・・・。
ハイアット・・・・。
初めての時、泊まった
モアナ・サーフライライダーは
いつか、銀婚式にでも泊まってみたいけど
でも、やっぱ安ホテル10泊以上で
2年に一度が、しばらく続きそう・・・。
来年の、候補筆頭は
前回から、リストに入ってる
カイウラニホテル、PKですが
ちょっとワイキキ中心で
インターナショナルも近くてうるさそうだけど
もっと、カピオラニ公園側がベストだけど
クヒオ通りや、フードパンドリーは
近くていいんだけどね。
それに、なぜかプリンセス・カイウラニに
憧れというか、惹かれるものがあって
前回から、肖像画見たり
ロビー行ってますね。
もちろん、映画のDVD(字幕だけど)買ったし。
って、話は、脱線したので
ワイぶら、ワイキキぶらぶらに
戻ります。

初日以来のデューク・カハナモク像。
また、足の指触らせてもらったり
外人さんの真似して、台座の上横から乗って
デュークの手や、厚い胸板
そしてビーチクも触って記念撮影(^O^)
近くにいた、外人おばはんに
二人で写真撮ってもらおうとして
頼むも、かなり嫌な顔された上に
シャッターちゃんと押してないから
写ってないし、もう一度頼むにも
無視され、やっぱ日本人嫌いなのか
ブラック系の方には、いつも嫌な目に合いますなぁ・・・。
トホホ・・・でした。

妻も、今まで何度も撮っているし
いいしょと、なだめられて
ビーチの方へ。

その前に台座もね。
前回の時は、よく後ろからも
撮ったりしたけどね。

またその前に、ワイキキのパワーストーン。
柵があって、触れないのが
ほんと残念。

石のアップ。なんか書いてますな。

そして、やっとビーチに来ると
もう陽は、沈んでましたなぁ・・。

ほんと、砂の補強で、だいぶビーチ広い感じです。

シェラトンワイキキが、見えますが
このあと、その手前のあの大好きなホテルの
ロビー散策。
今回は、初めて2階の展示フロアにも
行きます。
お楽しみにぃ~。
6日目は、さすがに前日のカイルア、ラニカイ疲れで
のんびりでした。
あと、2回で6日目終わり
7日目、やっと折り返し。
なんとか、旅行から1年で
7日目までは、行けそう・・・・。
後半は、どんどん食べまくり
ハワイ胃疲れ大祭りと化して行きますので!
グルメレポ、期待していいですよ!
ブログ本完成!! 2013/11/17
あとがき(編集後記) 2013/11/03
エピローグ(総括) 2013/11/02
PR
カテゴリ
カレンダー
購入履歴
コメント新着
キーワードサーチ