フリーページ
これ、なんだろう?撮っておいて

パシフィック・ビーチホテルロビー。

ここちょっと段差あって嫌でしたね。
カウンターで、プール用のバスタオル借りれます。
この右奥行くと、カラカウア通りに面した
ABCストアと直結しています。

ドアがねぇ、あって風が抜けなくてだめですねぇ。
ハワイのホテルのロビーは
ドア、要らないでしょ!

右手のカウンター、なんと日本人専用のカウンターです。
この日、後でちょっとした事件があって
その時にも、ここに質問に来ます。

ほんとね、あとで知ったんですが、宿泊者の7割近くが
日本人で、毎朝このロビーに
50人以上の団体が到着していて
それが嫌で、いつも向かって正面の一番左端の
エレベーターにすぐ乗れるドアから入っていましたね。
ドア要らないっちゅーねん!!
まあ、クヒオ通りから近いしね。

これが、売りの一階の水槽があるレストラン。
全然食べてません。
ここも木梨目線2で、ノリさん水槽の中に
入っていましたね。(^O^)
日本人、大杉蓮(大嫌いな俳優=役柄がみんなおんなじ)
じゃなくて、多すぎなんで
もう、絶対に泊まらないですね。
まあ、その他にも理由はあって
のちのち話します。

これは、レインボードライブインで買った
妻のTシャツ試着。
その後、いつもの日焼けを
プールサイドで1時間半ほどして
妻は、その間洗濯。
4dayバスパスが、今日までなんで
最後に、俺だけで5時半頃
1停留所だけど、フードパンドリーに
やっと7日目にして、初買い出しへ。
近いのに、暇なくて・・・。
もっと早く行きたかった。

バス乗る前、クヒオ通り出たところかな?

バス停近くに、巨大キティちゃんありました。

これね、フーパンの隣の大きなABC。
前回、この近くで泊まった時、いい香りのコロン
ここで買ったんだけど、他のABCでも
3年4か月ぶりなんで、もう売ってなくて
だめもとで、ここにも来たけど
やはり売ってなかったですねぇ・・・。
ここのABCね、バドライト買うとき
IDプリーズって言われて、
パスポートのコピー出したら
だめ!と言われた怖い黒人おばちゃん居た店。
まあ、もう行くことないでしょう。
これと、同じ色で大きいABCなら
マリオットの斜め向かいにあって
そこがご用達なもんでね。

そして、前回さんざん撮りましたが
カイウラニ王女像。
(まだ映画のDVD見てないや・・・)
そして、フードパンドリーは
やはり寒かったぁ。
いつも、ゆっくり見たいけど
足が痛くなってきて、居られません!(^^ゞ
寒くて、お目当てのハワイアン・ソルトや
エコバックも、見つけられず・・・・。
本当は、アロハ醤油買いたかったんだけど
寒くて見つけられず・・・。
ここも、結局この時だけかな?来たの。
バナナ4本ひと房と、パイナップル1個、マンゴー1個
そして、白米(ライス)が売っていて
速攻ゲット!!
バナナは、ここで買うべきですね。
ABCは、1本70¢もします!!
ライスは、カリカリ梅干し入りで1.5ドル、他ハム
レタス2袋、そしてサーモンとかの刺身買おうと
これが一番欲しかったんだけど
それが、事件、喧嘩に・・・・
ハハハ・・・・。
その話は、次回
7日目最終話で!!
この日の戦利品とね。
次回で7日目終了でーす!!
お楽しみにぃ~!!
ブログ本完成!! 2013/11/17
あとがき(編集後記) 2013/11/03
エピローグ(総括) 2013/11/02
PR
カテゴリ
カレンダー
購入履歴
コメント新着
キーワードサーチ