のんびりな日々

のんびりな日々

肌のためのオイルの種類



とくに美容目的でハーブを使われる時には欠かせないアイテムになるのではないでしょうか。

今回はベースとなるオイルとエッセンシャルオイルの代表的なところを書き出してみたいと思います。


★ベースオイル★

【胡麻油】若返り・保湿に加えて、肌を柔軟にする効果があるように感じます。個人的に一番良く使うオイルです。昔ながらの手搾りで温めなくてもよい物を使っています。

【オリーブ油】若返り・肌の保護に優れていると思います。ベトナム旅行中に使ってみたところ、日本にいるときより肌の調子が整っていました。日焼けをガンガンしていたにも関らず、です。

【馬油】固形脂状のもの。保湿に優れているので、主に冬に使っています。

その他、ホホバ油・スクワラン油など自分に合ったのものなら何でもよいと思います。

★エッセンシャル・オイル★

アロマバーナーなどにも使う香りのオイルです。ハーブやベースオイルに数滴加えて使います。決して肌に直接付けないでください。

【ローズ】【モティアロッシャ(パルマローズの一種。)】若返り・保湿・抗酸・抗炎化。モティアは洗髪ハーブと好相性。

【ネロリ】若返り。ハーブで肌をケアする時に。化粧水にも加えています。

【ユーカリ】【ティートゥリー】吹き出物ができた時、肌が熱を持っている時に。毛染めをする時にインドでは昔からヘナにはユーカリ、だそうです。


エッセンシャルオイルはまた奥が深いですね。アロマな世界にもとても興味があります!


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: