ぼたんの花

ぼたんの花

2007/02/26
XML
テーマ: ニュース(95880)
カテゴリ: 原発と劣化ウラン
まったく不思議な世界だ!

経済産業省!どうしました???

お咎めは無いのですか?

美浜原発の三年前の事故!


11人が死傷し、国内の原発史上、最悪の事故となった2004年8月の関西電力美浜原発3号機(福井県美浜町)の2次系配管破損事故で、福井県警捜査本部(敦賀署)は26日、同社の原発全11基の運営を統括していた旧若狭支社(原子力事業本部に統合、同町)の当時の保修グループチーフマネジャー(47)ら関電社員5人と、配管の点検を請け負っていたグループ会社員1人の計6人を業務上過失致死傷容疑で福井地検に書類送検した。


http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/mihama_nuclear_power_station/



こんな末端の社員のせいにするんですか?


だいたい30年近くも点検をしなかったのは、会社の責任でしょ???


47歳の社員は、28年前は19歳ですよ!



この原発の当初の寿命は、何年だったんですか?



何年運転するつもりで作っていたんでしたっけ?



それを何十年寿命を延ばしたんでしたっけ?




民宿のおばさんも言っていましたよ。



ちょっと前までは、定期点検の会社の方たちは、半年位宿泊して点検していたそうですが


最近は、三ヶ月もかからないで帰っていくと言っています。



古くなればなるほど、点検に時間をかけるんじゃないんですか???




点検自体の経費を削っているんじゃないんですか???




普通なら運転中止を命ずるべきでしょ???


なぜ経済産業省は、こんなことを許すんででしょうか???





原発は国策だからですか??????????






東海村の臨界事故も然りです!!!



被害者である亡くなったかたの責任にしたんですよ!!



バケツで作業<これ普通なんですよ


ステンレスのバケツは、研究所では普通に使用されるんです!


それをさも”バケツ”を使用したから事故が起きたように報道しましたね!



事故の原因は、旧動燃が、無理な注文をしたからですよ!



それも自分達が届け出の手間を省きたいため、と



暴利をむさぼるためにね!




臨界を知らない人が作業しても 臨界が起きないようにする責任は



科学技術庁や原子力委員会にあったんですよ!



だいたい臨界を知っている人なら こんな作業をするところに勤務しません!!!











で、こういうものは裁判しても 関電も旧動燃も罰せられないんですよ




政府と繋がっていますからね







まったく酷い!





経済産業省! なぜ関電を罰しないんですか????????



答えてください!!!!!






マスゴミ!!    ペコちゃんをあれだけ叩いたなら



当然、関西電力のこの体たらくは 一ヶ月以上叩きつづけなさい!!





北朝鮮がミサイルなんか撃たなくったて いずれ原発の事故で日本は沈没ですよ!



ミサイルじゃなくても”通常兵器”で原発をめがけて撃てば 、、、おしまいですからね。。。




チェルノブイリ級の事故が日本で起きれば 日本列島、どこに逃げても放射能の危険から避けることはできませんよ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/26 11:00:02 PM
コメント(5) | コメントを書く
[原発と劣化ウラン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: