双極アフィリエイト

PR

プロフィール

うこん2247

うこん2247

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コーヒーの粉@ Re:昨日は快眠出来ました(10/04) コーヒーの粉は、0896243676 をどうぞ。
通りすがりのオッサン@ Re:反ワクチン芸能人のコロナ死(08/30) 大阪大学、マルセイユ大学、オックスフォ…
アメリカの金利@ Re:ついに米FRB(連邦準備理事会)が利上げ、しかも前倒し(06/18) アメリカの金利の知りたいことは、089624…
うこん2247 @ Re:竹内まりや「plastic love」ずっと聞いています(05/18) さっそく聞いてきました! ヴォーカルの人…
風 蘭@ Re:竹内まりや「plastic love」ずっと聞いています(05/18) カバーしているFriday Night Plansを聞い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.09
XML
カテゴリ: 政治・意見
昔はなかったのですが、労働組合が底辺労働者にまで手を伸ばしてきているということです。

この件前もかいたけど度々思い出して嫌な気分になります。

何がしたいんだろう。

虫が良すぎます。

票になると思っていると思っているからかなあ。

でも生活上の問題は何一つ解決出来なそう。

仕事をやめるときは退職代行の方が役に立つ気がします。

まかせても現状法制度を大幅改善とかは望めなさそう。

関わるとわけが分からないのですが歴史観の話とか反原発の話とかがついて回るんですよね。



関係無いことがセットになってついてくる印象です。

ネットを見れば日本はもんだいだらけだと言うことが分かります。

今はみんながスマホを持っています。

そういうの誰でもすぐ参照出来るのに、テレビをつければスキャンダル追及ばかり。

確かにある程度意味のあるものがありますが、尺が長すぎるねん。

一発で仕留める証拠を頼むから持ってきてくれといつも思う。

ぎりぎりで日々をつないでいる労働者からしたら絶望的に子供っぽく映るのでは。

時給を上げたり労働条件を改革をしているところが目にはいれば底辺労働者も投票するはずですが、そうは見えないもん。

上流の労働者は守り、底辺は切り捨ての印象が拭えません。

(上流の労働者もまもれていない?)



そうは言っても与党の印象も悪いんですよね。



ぎりぎりな人が多いときにスキャンダル追及ばかりはやめて欲しい。

景気が後退していく今からが野党の活躍のチャンス。

もうちょっと頑張ってくれよと言いたいところですが、さらにスキャンダル追及をしそうな印象があるんですよねー。

経済政策に関しての考え方を読んでもちょっと期待薄かなーと思ってしまいます。


↓クリックしていただけるとありがたいです↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村


労働貴族



【中古】 イギリス労働貴族 19世紀におけるその階層形成 /中山章【著】 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.09 17:22:53
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: