2007.07.18
XML
カテゴリ: ご飯もの
国産たけのこをたっぷり入れた、簡単おこわのレシピです♪
おはようございます!

東京、予報じゃ曇りになってるけど、雨が降り続いてます。

まっ白な空しか見えない寝不足の朝は、どうも気合が入らなくて困るわ~。






      * 本日のメニュー *

      ・たけのこおこわ
      ・青海苔玉子
      ・鶏から揚げ
      ・ミニかき揚げ
      ・青椒肉絲
      ・いちご



   彩り悪~。

   緑が全然足りないよね。

   こういう時の為に、やっぱりブロッコリーとか

   いんげんとか、何か緑モノは残しとかなきゃ・・ね。





おこわはいつも通り、炊飯器で簡単に炊きました♪

熱々を食べるよりも、冷めてからがおいしい! 私の分は、おにぎりにしてランチに頂きます。





+++ 本日のおまけ! +++


結構な節約生活してると思うんだけど、お米と海苔だけは高くてもおいしい物を食べよう!

と決めていて、毎回金沢からおいしいお米をお取り寄せしてたの。

それが今年は、早くもお気に入りのお米が品切れになってしまい、ここ2ヶ月くらい

ネットでお米をお取り寄せして、いろいろ試してみてるとこ♪


注文する時の決め手は、もちろん 送料無料

記録も兼ねて、今までお取り寄せしてきたお米を一挙公開♪





   こちらが最初に注文したお米。

   ハツシモという、耳慣れない響きに惹かれて♪   冷めてもおいしいお米で期待通りの味!

   ガムテの端がちゃんと剥がしやすくなってたりと、お店の心遣いにも感動~。





   農家の方が直接販売してくれるのは、ここが楽天唯一なんだって!

   もう全てに惹かれて注文。

   これもまたウマいな~。 こしひかりは炊き立てが一番♪

   クセの無い、みんなに愛されるおいしい味。





   そして期待度ナンバーワンの、ミルキークイーン!

   一人暮らしの頃は、ずっとミルキークイーンを買ってた程のミルキークイーン好き。

   やっぱりおいしかった♪ お弁当にはこれがいいね。

   特に冷めてから、物凄い威力を発揮します!



   ←これとこれも一緒に注文。




ほんとはね、リピートしたいおいしいお米ばっかりなんだけど、新しいモノ好きのオットが

このお試しお取り寄せをすっかり気に入ってしまい、更なるおいしいお米を求めて彷徨ってる状態。

数あるお取り寄せの中から、検索抜粋するのも結構な労働なので、そろそろ1つに落ち着きたいんだけどね~。





浮気性な我が家ですが・・
ぽちっとおねがいします(。-_-。)ポッ

↓          ↓
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 筍おこわの材料 □■ ■□ 筍おこわの作り方 □■
・たけのこ・・・・・・・・・1本
・あさり・・・・・・・・・・・1パック
・山菜(瓶詰)・・・・・適量
・もち米・・・・・・・・・・・2.5合
・うるち米・・・・・・・・・1合
・酒・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
・塩・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
・みりん・・・・・・・・・・・小さじ2
・醤油・・・・・・・・・・・・・小さじ2
・薄口醤油・・・・・・・・・小さじ1
・だし汁・・・・・・・・・・・米3合を炊く分
1、あさりはさっと酒蒸しにして、殻から外す。
2、たけのこの水煮は洗って短冊に切る。
3、お米にだし汁と調味料を入れてかき混ぜ、上に具を乗せて炊飯器で炊く。




→おいしいおこわを探すなら!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.18 08:57:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: