2008.04.25
XML
カテゴリ: 野菜
スパイスとたくさんの調味料を使った、ちょっと本格風な中華レシピです♪


曇ってます

晴れるのはお昼からみたいなので、お洗濯はできないかな~。






レシピブログの、GABANスパイスで気軽に中華メニュー☆    レシピブログさんのモニター企画・スパイスプロジェクト第4弾は、GABAN中華・エスニックスパイス3種!

   しかも今回は、当選すると3ヶ月連続でスパイスが届く、特別企画なんです♪

   エスニックなスパイスは、またまた私の得意とする分野。

   まずは2つのスパイスを使った、あの定番メニューからスタートです!










 * メニュー *

・麻婆茄子
・ごま玉子焼き
・ウインナー
・キュウリのハム巻き
・プチトマト


花椒と言えば、麻婆茄子♪

大好きな五香粉も入れて

本格中華のできあがり~。


ナスは、たっぷりの油で素揚げすると

色よく仕上がりますが、あえて少量の油で

焼き付けるようにしています。


花椒入れると、全然ちがうねー!

今まで五香粉はよく使ってたけど、花椒使うのは初めてかも。

しばらくは、中華っぽい味付けが増えそうです♪






ランキングの応援もよろしくお願いします♪
ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!


いつもありがと~!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ 麻婆茄子の材料 □■ ■□ 麻婆茄子の作り方 □■
・なす・・・・・・・・・5本
・豚ひき肉・・・・・80g
・長ネギ・・・・・・・1本
・しょうが・・・・・少々
・にんにく・・・・・少々
・グレープシードオイル・・・大さじ1

《調味料》
 ・紹興酒・・・・・・・大さじ1
 ・オイスターソース・・・・・小さじ1
 ・甜麺醤・・・・・・・小さじ1
 ・豆板醤・・・・・・・小さじ1/2
 ・砂糖・・・・・・・・・小さじ1/2
 ・醤油・・・・・・・・・小さじ1/2
 ・塩・・・・・・・・・・・少々
 ・五香粉・・・・・・・少々
 ・胡椒・・・・・・・・・少々
 ・鶏がらスープ・・・・適量

 ・花椒・・・・・・・・・少々
 ・水溶き片栗粉・・・適量

注:実際は目分量で作っています。
  あくまでも目安なので
  お好みで加減して下さい。
1、フライパンに油を熱し、しょうが、にんにく、ひき肉を炒め
  肉汁が完全に透き通ったら、くし型に切った茄子を炒める。
2、調味料を入れ火を通したら、鶏がらスープを加える。
3、みじん切りにした長ネギ、花椒を加え
  水溶き片栗粉でとろみをつける。





ちなみに今回のスパイスはこちら♪






※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.25 09:58:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: