2009.01.27
XML
カテゴリ: スリムラウンド
スリムラウンド型で焼いた、2種類のパンのサンドイッチレシピです♪



  先日焼いたプレゼントパン2本が、あまりにおいしそうだったので

  自宅用にも、焼きたいなーと。

     ↑
詳細はここをクリック♪








   前回と、まったく同じ。

   プレーンと黒ゴマ♪


   ちがうのは、粉の種類とノンオイルってとこ。

   はるゆたかブレンドが終わり

南のめぐみ になったの。


   今回はちゃんと留め具をしめたから

   キッチリいい感じに焼けたよ~











お待ちかねの断面~♪ ←自分が

どうしてもこれを見たかった!


1つの生地を半分に分けて

後からゴマを練りこむのが面倒で

単にクルクル巻いただけ。

それがどんな風になってたか

気になってね~


ちゃんとキレイに渦巻いてて

ホッとしたわ。











   1つはカツサンド!

   もちろん、ノンフライでね。


   思ったほど、キャベツはさめず・・

   スリムパンの場合は

   レタスにしたら良かったかも。















もう1つは、たまごサンド。

黒ゴマには、たまごが合うよね~♪


こっちは後入れで

レタスをはさんで食べたの。


元々さっぱり系の南のめぐみを

ノンオイルで仕込んだから

更にさっぱり、ややムッチリなパンでした。









参加しているランキングです^^♪
ぽちっとクリックして応援してね~


ありがと!


     ここも見てね♪
       ↓
コメントは右下の「 コメントを書く 」をクリックしてからそのまま タイトルを変えず 、メッセージ欄に書いてください♪

■□ スリムラウンドの材料 □■ ■□ スリムラウンドの作り方 □■
・南のめぐみ・・・・・・・・・・・・・・240g
・元種(柿ヨーグルト酵母)・・96g
・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150cc
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1強
・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1
1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。
2、室温一次発酵15時間
3、分割しベンチタイム30分
4、成型
5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯50分
6、ヘルシオウォーターオーブンパン1段調理下段 角皿
  220度予熱 220度10分、200度20分

※当サイトに掲載している レシピ、画像 、他全てにおいて
転載、コピー 等はお断りしておりますので、ご了承ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.27 08:59:13
[スリムラウンド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: