2009/10/13
XML
カテゴリ: ゴルフ
土曜日は、第33回爆裂蟹ゴルフ@Arrowood。

この日は前回とは違い、暑くもなく寒くもなく絶好のゴルフ日和であった。
半そででちょうど良いぐらいのお天気が一番気持ちいい♪

そして、今回は、半年前にサンディエゴ留学を終えて日本に帰国した
獣医さんのAsみちゃんも日本からゴルフバッグをかついで参戦してくれた。



一組目。

bakuretsukani1





二組目。

Asみちゃんのラブリーハートなゴルフウェア!!

キャディで参加した隣のJの目もピンクのハートマーク(^^)



bakuretsukani




2週間前に猛暑の中でゴルフして倒れて以来だったので
前夜に素振りをしてみたけれど、そんなのだけで上手く行くはずもなく、、
特にパットがひどかった!

というわけで、スコアも全然パッとしなくて105。
最近100が切れません、、


わが夫、Kへーもここのところ調子が悪くて、
2ヶ月前に80台前半を出したのがウソのよう!
『鶴橋』に向かう車の中でも、ガックリと肩を落とし、
「ゴルフなんてやめてやるー」と、すっかりグレ気味で運転も心なしか荒い(^^);

ホント、ゴルフって難しいのだわ。

人のことは言えませんが、、



久しぶりの『鶴橋』で焼肉を満腹食べたら結果発表!
優勝者のはI氏だ!

同じ組で回っていたI氏。
最終ホールでまさか!の池ポチャ連続で11打も叩いたのに結果90なんて恐るべし。





そして、翌日はまたまた、Asみちゃんとゴルフ。
Asみちゃんを介してお知り合いになった、とある紳士の方がメンバーの、
San Diego Country Clubでのゴルフに私たち夫婦もお誘いいただいたのだ!

今回もラウンド前にクラブハウスで優雅なブランチをいただき、
素晴らしい練習場で、ショット、アプローチ、バンカー、パターを思う存分練習。
(前回のラウンドは コチラ


この日は、初対面の方が他に3人いらっしゃって、
そのうちのお二人はまだ20代前半の日本人のプロゴルファーを目指している男の子たち。

初対面の上手な方と一緒にプレイするっていうのだけでも緊張するのに、
しかも21歳の男の子なんて、それまた緊張ですよ(笑)



身長以上あるバンカーに何度もはまり、
超高速グリーンで行ったり来たりを繰り返し、
今回もまた惨敗だったけど、やっぱりここのコースは楽しくて終わった後は
充実感でいっぱいになる。
プロ並のショットも間近で見られたし!

数年後には、二人とも日本でQTを受けるとおっしゃってたので
TVで活躍を見られるかも!?
楽しみ、楽しみ!
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/10/14 10:24:31 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

namiyan_510

namiyan_510

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:Sugar先生のお誕生日会(06/08) how often cialisreview of cialis blacks…
namiyan_510 @ Re[1]:メキシコ3日目。 最終回(03/17) >Tam Tamさん & Akkoさん すっかりお…
Akko@ Re:メキシコ3日目。 最終回(03/17) Naさん!ごぶさたです。 3年前にサンデ…
Tam Tam@ Re:メキシコ3日目。 最終回(03/17) 地震は大丈夫でしたか?お元気で!
namiyan_510 @ Re:最終回(03/17) >miwaさん これまでブログを通して遠く…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: