2005年07月11日
XML
カテゴリ: 中国
週刊ダイアモンドより。中国経済は過熱気味で引き締め策の影響でここんとこ株価も調整局面の中、マカオが元気だ。

これまでマカオがGDPの6割ともいえるカジノ産業をスタンレー・ホー氏のグループが独占していたが、外資の参入を認めるなど自由化が進んできている。

カジノ一辺倒からリゾートホテルや大型ショッピングセンターを備えたエンターテイメントシティに生まれ変わろうとしている。あのラスベガスのように…。

中国と香港との間でCEPA(経済貿易緊密化協定)が締結されたことが後押ししていることもあって、2004年のマカオだけのGDP成長率は28%超の高成長を遂げている。

今後エンターテイメント施設が続々開業するため成長は続き、マカオ関連銘柄も期待できそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月11日 05時39分11秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中国、活気あふれるマカオ その1(07/11)  
skytrain  さん
マカオのカジノは「賭場」という雰囲気だったのですが、外資のおかげで「カジノ」に変わりつつあります。その変化にはびっくりです! (2005年07月11日 15時52分05秒)

マカオは…  
BRICS  さん
skytrainさん

マカオは10年くらい前に一度行きましたがそんな雰囲気でしたね。「カジノ」に変わりつつあるというのはちよっと楽しみです。
-----
(2005年07月12日 04時48分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

BRICS

BRICS

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/pyvraa-/ 俺…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/13z4z3n/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/wjd26vf/ ア…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/puvlmcg/ 降…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: