2003年02月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は休みです!一日買い物してました(お店の物を)そこである物を見ました!
それは、今流行りの靴にローラーが付いてるやつ(何て言ったっけ)思わず履きたくなっちゃった!
西新でもたまに見てたがあんなに高いとは!平均1万5千円ぐらいでした!今小学生のあいだで大人気だそうです!でも キックボード同様安全が心配なんだよな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年02月17日 19時35分52秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は携帯から!(2/17)  
yokop815  さん
危なくないんですかーあの靴・・・
子供さんたち皆やっているけど。
子供の頃、ローラースケート流行ってみんな
道路でやってたので、学校で指導されてました。
だけど、運動するのはいいことですねる (2003年02月17日 19時39分25秒)

Re:今日は携帯から!(2/17)  
ao720410  さん
先日からどーも、AOです。
ローラーシューズ…だっけ?アレ、かなり危険みたいですよ。特にデパートなんかの廊下でやってたりするコが多いらしいです。屋外でも、あのローラー部分に石が詰まったりして転んで、腕の骨を折った(オトナです)という話もありますから、使用については、十分気をつけなくちゃいけないようです。 (2003年02月17日 20時18分20秒)

Re:今日は携帯から!(2/17)  
西新岩田屋、2・3・4階はシャッターが下りているのですが、エスカレーターはちゃんと動いていて、ゆっくりお買い物できますよ。息子は「探検してるみたいでおもしろい!」とワクワクしていました。サニーも本屋もダイソーもいっぱいで、にぎわっていましたよ~。 (2003年02月18日 11時16分58秒)

聖書預言  
王島将春 さん
はじめまして。福井市在住の王島将春(おうしままさはる)と言います。聖書預言を伝える活動をしています。

間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イラン・スーダン・リビアが、イスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前にキリストに悔い改めてください。ヨハネの黙示録6章から19章を読めば分かりますが、携挙に取り残された後の7年間の患難時代は、苦痛と迫害の時代です。患難時代を経験しなくても良いように、携挙が起きる前に救われてください。 (2025年09月14日 23時26分28秒)

夏の記憶  
王島将春 さん
今から記事とは関係のない事を書かせて頂きます。邪魔なら削除してくださいませ。

数時間前に、私はFANZAで廃村少女[弐]を購入しました。税込1万780円でした。本作をプレイしている時に、主人公の幼少時代の回想シーンが何度かあって、その中で私の個人的な記憶も想起されたので、その事について書かせて頂きます。

私が小学3年生くらいの頃の話です。私達家族は群馬県大泉町の三洋電機の社宅(団地)に住んでいて、夏休みには、大野市小矢戸のオバアチャンの家まで帰省していました。当時はゲームボーイはありましたが、スマホなどは無い時代だったし、小矢戸はド田舎なので暇を持て余していた記憶があります。

小矢戸で過ごしていた夏休みの某日、私は小矢戸地区にある神社に、一人で遊んでいました。名前は八幡神社だと思います。私には妹が2人いましたが、その時は彼女たちとも別行動で、両親やオバアチャンとも別行動をしていたので、私一人だけで昼の神社で遊んでいました。オジイチャンは55歳で亡くなっているので、私が物心つく頃にはすでにこの世を去っています。

オジイチャンと神の国で再会できる事を祈っています。オジイチャンは天皇陛下の近衛兵だったと聞いているので、当時の戦争体験を天国で聴けるのが楽しみです。まぁ、言葉の定義で言えば、実際に大東亜戦争の兵士たちが知っているのは「戦闘」であって「戦争」ではないのですが。

話を戻します。私が神社で一人でベンチに座っていた時に、同い年と思われる少年が私のもとに近づいてきました。私はその子から「一緒に遊ぼう」と言われました。彼は恐らく初対面の子に声をかける事に緊張していたはずなのですが、それでもそのような嬉しい言葉をかけてくれました。その時、私はどのように返事していたかは覚えていません。その後、どのように神社で過ごしたのか、小矢戸で夏休みを過ごしたのか、それさえも思い出せません。

ただ・・・。

ひとつだけ心残りなのは、もしも私が小学3年生の時点で、イエス・キリストを信じていれば、私は少年にイエス様の十字架と復活を伝えることが出来た。そこが心残りです。私が小学生時代に通っていた小学校には図書室があって、そこには昔の偉人シリーズがあったはずです。そこには必ずイエス・キリストの漫画があったはずです。
(つづく) (2025年09月15日 00時10分29秒)

機会損失  
王島将春 さん
(つづき)
もしも私がポケモンや遊戯王などで遊ぶ時間を少しでも差し置いて、放課後に学校の図書室でイエス様のことが書かれた漫画を借りて、しっかりと読んでいれば、私は小学3年生の時点でイエス様を求めて、イエス様がその求めに応じて私と出会ってくださっていたかもしれない。そうすれば神社で声をかくれてくれた少年に福音を伝えることが出来たかもしれない。

機会損失。これは機会損失という言葉以外の何者でもない。私が生まれたのは1991年1月で、救われたのは2016年1月です。25歳の時に救われました。救われるのがあまりにも遅すぎた。もっと早くに救われていれば、彼に福音を伝えられたし、私が小学校時代に出会った色々な人達にも福音を伝えることが出来ました。福音とは、神の御子であり子なる神であるイエス・キリストが私達の罪の為に十字架にかかって死なれ、葬られ、3日目に復活したこと。この十字架・埋葬・復活の出来事を福音と言います。私はその福音に患難前携挙を含めますが。

使徒パウロによって書かれた書簡をパウロ書簡と言いますが、パウロが書簡の中で初めて福音について言及したのはテサロニケ教会です。第一コリント15章に書かれている十字架・埋葬・復活の福音はテサロニケの手紙の後です。パウロが3週間くらいしか滞在しなかったテサロニケのベイビークリスチャン達に送った書簡には、十字架と復活、そして患難前携挙が書かれていました。つまり患難前携挙は福音の一部だという事です。

すみません。脱線しました。私は彼に申し訳なく思う。私がイエス様に出会ってれば、あの短い時間の中で、イエス様の事を伝えられたはずなのです。彼は恐らく小矢戸に住む地元の少年です。小矢戸のようなド田舎に充実した学校図書室は恐らくありません。だからこそ外から来た人間が福音宣教する必要があります。私ならそれが出来た。出来る状況と環境に身を置いていた。

残念だ。唯一の機会を活かせなかったのは残念だ。26歳で救われるというのは遅咲きなのです。26歳までの間に出会った人達の密度で言うと、学校に行っていた時代こそ密度的には濃厚ですから。子供時代に救われていれば出来た事も多かったと後悔しています。

小学校の図書室。あの場所はイエス様と出会うためのキッカケが眠っていた場所だったのに、その認識が悲しいほどに無かった。

主が私の機会損失の罪を許してくださいますように。ノンクリスチャン時代の機会損失が罪に該当するのかは分かりませんが、もしも主の御目によれば罪だとするなら、私は素直に許しを求めたいです。そして私自身も他者を許せる者でありたいです。

彼が救われますように。イエス・キリストの御名によってお祈りします。
(2025年09月15日 00時18分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さとし0824

さとし0824

コメント新着

王島将春@ 機会損失 (つづき) もしも私がポケモンや遊戯王な…
王島将春@ 夏の記憶 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
http://buycialisky.com/@ Re:お久しぶりです!(12/14) cialis professional cheapcialis sex vid…
http://buycialisky.com/@ Re:すいません! (04/29) which is better viagra or cialiscialis …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: