日記

日記

2004年05月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
午前中は新百合ヶ丘でヨガ。


パワーヨガが熱い昨今。
ヨガやってるっていうと「やせるの?」が最初の質問だったり・・。少しガックリきちゃう。まぁ、パワーヨガも面白いし、敷居はダイエットや美容目的でもいいかもしれない。でも、ヨガを続けている人は実際にやせるからだけでなく、ヨガの思想に触れてそこにはまっていく。何年も同じ指導者の下についていく。(もちろん、考え方が変われば指導者を変える場合もあるけど)そこに早く気付いてもらいたい。引き締まった肉体。筋力と柔軟性のバランス。それも大事かもしれない。だけれど、ヨガは肉体と言う表面的な器を探求するものでなく、その奥深く、わたしたちの意識の中枢に存在しているものを探求していくもの。そこに気がつかないなら本当のヨガをやったとは言えないかも知れない。

私のヨガのエッセンスを受け取る人は受け取っていく。
そして、「まだヨガを生活に取り入れられませんが・・」と言いながら肩に力が入っていることに気付いたり、呼吸が浅くなっているのに気づいて心を落ち着かせられたと話してくれたり、自分の言動に対する意識の面で今までと違ってふと振り返ってみることができるようになったなどなど・・もっと詳しくそれぞれ話してくれる。

そう、ポーズを家でやることだけが「ヨガを生活に取り入れた」ことではない。むしろ、自分の余計な力みや乱れた呼吸、思考癖に気付けたこと。それこそがヨガのもたらす効力です。自分と言う器はそこにある。真の自分の心もその中心に存在する。にもかかわらず、霞がかかっていたり、見えなくっていたり、それをふと改めて取り上げること。そこにあるよ、と再確認する作業。そんな大それたことでもなく、自然なさりげない発見を繰り返していこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月13日 20時05分31秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

松澤あきこ

松澤あきこ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: