日記

日記

2006年05月09日
XML
カテゴリ: ヨーガ
火曜夜のヨガクラスは身体の硬い方が何人か通っています。

硬いからヨガは無理?と敬遠される方もいますが、
大抵のヨガクラスもそこにはこだわらないと思います。
その人なりのペースでポーズは作ればいいし、
ポーズがヨガの全てではないからです。
逆に言えば、ポーズがヨガの「内面を見る」という本質を曇らせているかもしれません。

ヨガのポーズは見てるだけでは分かりません。
ただ、形を作るのでなく、その時、内側で何が起こっているかが大事だからです。
また、形作りに一生懸命で呼吸が止まってはどうしようもありません。



「早く終わってくれ~」

そんな、心の声を素直に聞きつつ(笑)、その時の呼吸にも意識を配って。
必ず、乱れてますから。

ポーズがキレイにできたかどうかより、
いつもの生活の中で、この心の動きと呼吸に気付いてみましょう。

「あの人好きになれないんだよな~」

「うわ~、遅刻するかなぁ」

その時、どんな呼吸?

もしくは、自分の呼吸や身体の声から状況を素直に受け入れてない自分に気付くかも?

心と呼吸、身体をリンクさせていく。

それが、ヨガ・セラピーです。




背骨の最下部、えいんの辺りです。

お尻を後に突き出すのでなく、真下に向けるように。

ムーラダーラは「根」という意味も持ちます。

お腹や腰の辺りに自分の中心を感じて。

根っこをしっかりと張って、大地のエネルギーを感じましょう。



私たちは、この大地とつながっています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月10日 14時16分01秒
[ヨーガ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

松澤あきこ

松澤あきこ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: