日記

日記

2007年12月16日
XML
カテゴリ: ヨーガ
日曜の18時前に夫はテニスへウキウキと自転車で出かけた。

ほんとは、先輩と母校のテニスコートでやるはずが、
体調不良で代わりに派遣されたのが彼。

2年生はちょうど打ち込んでいるいい時期、と夫。
普段、夫はほとんどラケットを握れないので
ちょうど良い勝負だったらしい。
ボクが高校の時だったら勝てたかな。とのたまう夫(笑)

先輩が言うには相手の高校生、クラブ内でNo.8のレベル。

夫が先輩としてアドバイスをしてあげたとか。

でも、日曜夜に喜んで先輩の呼び掛けに飛んで来るんだから、
テニスが好きなんだろうね~!

試合は前半、夫が圧倒的に負けていたらしい。
20時消灯なので、早く電気消えないかなあ、って思ったらしい(笑)

でも、そこで逃げている自分に気付いたんだって!
内観、気付き。

その気付きから、
よしやるぞ!と腹に気を落としたら、流れが変わったそうです☆
追い詰められた状況から巻き返して並び、夫のマッチポイントで……
ガタンッ!


劇的ですね。

腹をくくった時から動きが変わったのでしょうか。

スポーツの試合とか実戦では気のありようが大事。
気はエネルギー。
理屈や知識も大事だけど、それを強く実感できるのはやはり実戦のとき。


こういう話では夫と通じ合えます。
私「まさに、ヨガだねえ。」
夫「そう!」

ヨーガでなくても、テニスでなくても、何かに真剣に打ち込んで
色んな局面から得る感覚って分野を超えて分かり合えますよね。


日曜の夜に家族の団欒をさしおいて出かけるのはちょっと不満でしたが、
生き生きしてる夫を見ると
ま、いっかな、て思いました。(^-^ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月19日 12時54分23秒
[ヨーガ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

松澤あきこ

松澤あきこ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: