con brio ~いきいきと~

con brio ~いきいきと~

PR

プロフィール

ぴこもん♪

ぴこもん♪

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ぴこもん♪ @ Re:お元気で。。。(01/30) fu-e-pさん お返事遅くなりすみません。…
ぴこもん♪ @ Re[1]:一旦、お別れ(01/30) 青い鳥 **さん お返事遅くなりすみません…
fu-e-p @ お元気で。。。 楽天ブログをやめられるのですね。残念で…
青い鳥 ** @ Re:一旦、お別れ(01/30) facebookで繋がっているとはいえ、やっぱ…
ぴこもん♪ @ Re[1]:大晦日なので(12/31) 青い鳥 **さん コメントありがとうござい…

お気に入りブログ

みっちぃのぼちぼち… ♪みっちぃ♪さん
やりくり上手目指せ… tomomama9512さん
つれづれなるままに… musicエンジェルさん
きょうもゲンキで! うっきーらぶさん
おはなしのトンネル keraKERAさん
ぴあの・ぴあの まみっしもさん
jamのひとりごと jamnanaさん
空と海と私と 沢村 光さん
わたし色の日々 とらトクさん
小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん
2010.01.21
XML
カテゴリ: 子ども
また、10日以上も更新をサボってしまった。。。しょんぼり

さてさて、息子が通う中学校では、昼食は「お弁当」か「給食」かを選べます。
(給食は1カ月単位)

我が家の息子たちは「お弁当」派。
最近は手抜きばかりで、ブログで紹介できるようなものではないのだけどぽっ
でも、考えたら「息子たちのために」って品数も量も毎日考えて作っているわけです。

ところが毎日、自分が食べ終わった子(や、食べる前の子も)が、
教室のあちこちを歩きまわり、欲しいおかずがあると「ちょうだい!」と
もらってまわっているという。

「ウインナー!!」とひとこと言うのであげたらしいのだが。

これはイッシシのクラスのことだけど、ノッシシのクラスにもいるらしい。
そして去年のノッシシのクラスでも同じことはあった。

ということは、クラスに1~2,3人は同じようなことをしている男子がいるということか!?
食べざかりな時期だから仕方ないにしても、
なんだか行儀が悪いし、やってることは幼いなぁ~と怒ってる

でも、あげている本人(息子)が良いのなら、
こんなことで腹を立てても仕方ないのかもしれないけど、
毎日お弁当を作っているとき、
「もしかして、これは○○君が欲しがるかもしれないから、
余分に1ついれとこうかな?」なんて考えてしまうバカな親です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.21 15:23:48
コメント(6) | コメントを書く
[子ども] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: