PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List

今日は前祝いなので
息子が大好きなアップルパイを焼きました。
↑こちらのレシピです。
卵を少しずつ解禁しているので
普通のケーキを焼いてもいいのですが
一度食べてしまうと,あっさりしていて
砂糖もバターも使わない
素朴なこの味がやっぱり好きなのです。
なんだか緊張して落ち着かない時間を過ごしています。
きっと大泣きされて別れて
息子を家で待つ時間が重く感じるんだろうな。。。
保育園の先生に言われたのは
親との信頼関係が出来ているからこそ
泣くのであって
時期が来れば必ず保育士さんとの信頼関係も築ける証なのだとか。
でも,泣かれるのはやっぱりつらいですよね。
「保育園に預けるのはかわいそう。」
と思うのも
周りの大人側の考えであって
本人は「寂しい」とは思うかもしれないけれど
「かわいそう」と言われて初めて
「自分はかわいそうなんだ。。」って思うのだとか。。
それを聞いてから
「保育園にはね、沢山おもちゃがあって,おいしいおやつがでるよ。」
「天気が良ければ毎日外で遊ぶんだって,楽しみだね。」
常に前向きな言葉をかけるようにしてきました。
そして,前日の今日,お祝いムードを高めて
「保育園にいくのってめでたいことなんだ。」
っていう意識を持たせようというのがママの作戦。
夜はラザニアに挑戦する予定。。
初めて作るのに
ホワイトソースとミートソースを作ればいいのよね~って
簡単に考えていたけど
失敗すると悲しいので
これからクックパッドに行ってきます♪
初めての進級♪ 2008年04月01日
再び中耳炎。。 2007年05月28日
GW後半は再びダウン。。 2007年05月05日
Comments