PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
いつも息子は保育園の門のところで先生に抱っこしてもらって
ばいばーい♪するのがおきまりになっていて
送迎が専らパパになってからもそれは変わらないみたい。
パパは朝、電車から時々メールをくれます。
今日は泣いちゃったよ。とかが多いかな
この間とってもうれしかったのは
今日はSちゃんが抱っこしてくれたよ。
Sちゃんは5歳児クラスの女の子。
息子と同じクラスに弟がいる縁で
何かと息子のことも気にかけてくれていて
慣らし保育のころは
「今日はなおちゃん泣いてなかったよ。」なんて
報告してくれたりしていた面倒見の良い子なのです。
そんなSちゃんが細い体で抱っこしてくれた様子を想像して
思わず涙ぐんでしまいました。
Sちゃんの優しい気持ちが伝わってきて。
そんな優しい子に息子も育って欲しいな。
私の体調は落ち着いていて
再来週からは仕事に戻る・・・予定です。
何せ体力が落ちているので
最近は少しずつ動くようにしています。
毎日は無理だけど掃除したり
近所を散歩したり。
当面車通勤をやめる予定なので
来週辺りから駅の方まで歩く練習もしなきゃ!
車の運転は前々から医者に渋い顔をされていたもので
保育園の送迎をパパにしてもらえば無理に続ける事もないし
元々得意ではない運転は
少なからずストレスになっていたのでは・・・
と思って
ついでにガス代も大高騰したしね。
職場の駐車場は一度手放すと
二度と貸してもらえないと思われるので
しばらくバス通勤してみて
どちらが良いか考えてみるつもりです。
お誕生日おめでとう♪ 2007年10月30日
1か月の安静 2007年10月19日
二人目の妊娠 2007年09月23日
Comments