PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
日に日に暖かくなりますね。
今日は息子は保育園の遠足。
遠足、とは言っても徒歩遠足で
普段は行かない少し遠くの公園に
お弁当を持って歩いていくのです。
少し遠く。。と言っても家は保育園から遠いので
行き先の公園は家の近くだったりするんですが(笑)
昨夜はわくわくしてなかなか寝れず
おまけに夜中に起きては歌を歌い。。
ともあれ
お天気が良くてよかったね。
楽しい遠足になるといいね。
私も慣れないお弁当を作ったので
今日はドライカレーにしよう!!と前々から心に決めていたのです。
つい最近玄米を食べ始めたのですが
これがおいしくて、意外にも息子がお気に入り。
以前、カフェで食べた玄米のカレーがおいしかったから
今晩は玄米カレーにするのです!!
で、玄米どれだけあるかしら~♪と袋をみたら
少ない。。。
やむを得ず、お昼用の残りご飯は夜に寄付することにして
お昼用にフォッカチャを焼きました。
パン焼くの久々~♪
みかさんのレシピで白神こだま酵母とはるゆたかブレンドで。
実はフォッカチャには伏線がありまして
先日 有元葉子さんプロデュースのカフェ に行ったときに
食べたフォッカチャ&オリーブオイルがおいしかったんです♪
オリーブオイルを買って帰ってしまったほど。。
オリーブオイル、250mlで2300円くらいしたかな
すごく高いけれど、飲むわけじゃないしね(笑)
サラダやパンに少しずつつけるだけ。
それだけでおいしくて幸せな気分になれる、小さな贅沢かな。

焼き上がり♪
おいしかったぁ~カフェではパンのおかわりがなくて、悲しかったので
今日は2枚食べちゃいました(笑)
先日妊婦検診に行ったら
「子宮口が柔らくなりはじめているので
37週までは外出は控えてくださいね」
と言われてしまって
家でおとなしくしています。
いよいよお産が近づいてくると
心配なのは上の子のこと。
職場の人に教わった絵本を読んであげて
本人なりに理解しようとしているみたいです。
保育園の進級と重なって
試練も多そうですが
私も赤ちゃんだけに振り回されずに
気持ちを汲み取ってあげたいな。
あらすじは
りりこちゃんは幼稚園に通う女の子。
あたし、いいこなの。こんなこともできるし。。と話が進み
りりこちゃんのお母さんがお産で入院して
泣かないでいいこでまってるもん。。でも。。
というお話。
初めて読んだときはほろりと涙がでました。
白神こだま酵母で山食♪ 2007年01月16日
白神こだま酵母でプチパン&りんご酵母の… 2006年11月26日
懸賞当たった♪ 2006年10月22日
Comments