先日の日記に製作中と書いたトレーナーができました。

つまらないぐらいのフツーな丸首トレーナー。
でもコレ、製作日数4日のある意味大作です。
いつから我が家にあるかわからない、頂き物のミニ裏毛。
↓でキッズマフラーに使った(伸びない芯をはりました)のと同じなのですが、柔らかくて肌触りがいい反面、フニャフニャでビロ~ンと伸びます。
ゆったり目のが欲しかったのですが、よく考えてパターンを引かないと、とんでもなくダボダボなのができてしまいそうで、悩み悩み引いて、仮縫いもしっかりしました。
本番のミシンがけは30分ぐらい(短かっ!)
襟ぐり・袖ぐり・袖口・裾・前後肩にニット用の伸び止めテープを貼っています。
仕事場には伸び止めテープがものすごい種類あります。それこそ両手でかかえるほど大きなケース5・6個分。
その中でもよく登場するものがあって、ネットで買えるようなので今度試してみるつもりです。
で、シンプルすぎるので大き目のネックレスを作ってみました。

材料は全て余りモノと100均。費用合計180円いかないぐらいでしょうか。

ちなみに比べているのは去年通販で買ったもの、1900円ナリ。
すごく気に入っているのですが、材料費を想像したら力が抜けちゃいますよね(苦笑)。
ご訪問ありがとうございます。↓押していただけるとうれしいです。
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着