ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2008年11月11日
XML
カテゴリ: ジュエリー
数日前、突然なのですが、ご縁があって、非常に小粒なのですがアレキサンドライトが私の手許にやって来ました。




ほんとに、「やって来た」という感じです。



今までは、全く興味がなかったのに。


高価な割りには、色自体は、ルビーとかサファイアのほうが発色がきれいだからです。




その、前から気にはなっていたけれど高価なので探そうともしていなかった宝石の、アレキサンドライトを入手しました。

すんごい小粒(笑)。


・・・あまりにも小粒なので、私個人用のコレクションになります。





アレキサンドライトは、ブラジルでよく産出される幻の宝石で、クリソベリルの一種で、光線によって赤~紫~緑と、色が変化するのですよ。


(クリソベリルは、通常、キャッツアイになる宝石です。こちらも高価です。

 ”きゃ~!こっち見ないでえええ!”と思ってしまったくらい、私はギョッとしてしまいました☆
 迫力のある凄みがある宝石です。マダムじゃないと似合わない宝石だと思います。)




アレキは、宝石を手に持って、太陽光線などに当てて、手をぐるぐる回すと、宝石の色が変わるのです。




すごく神秘的な宝石です。





「なぜ、このアレキサンドライトが、所持することは全くこれっぽっちも興味がなかったのに、私のところにやって来たんだろうか? どうしてだろうか? ご縁としか言いようがないなあ?」

・・・と、数日間、ぼんやり考えていました♪




そして、”あ!宝石の意味を調べてみよう!!!”と思い立ちました。




すると、アレキサンドライトの意味は、

「光線によって色が変わることから、多面性、多様性を表します。

 違った才能を引き出して、2つのことを同時に出来る才能が得られます。

 精神的な自立ができます。



・・・こんな感じでした。





・・・ううむ、まさに、私が必要としていた宝石な気がしてきました☆




今現在も、以前からも、私は、3つの分野のことを同時に仕事をして続けてきていますし。

全体で、「アート」なのですが。



そのアートの内容は、



「音楽」

「文筆」

です。


私にとって、自分の中ではこの3つの分野は1つのものなのですが、周りの人々から見ると、バラバラなものを同時にやっているように思われがちです。




そのため、多面性、2つのことを同時に出来る才能を得られる、というアレキサンドライトの意味は、私にとって、すごくはまっています☆





そして・・・

「どんな人達に対しても愛情を持って接する」ことができるようになるっていうのは、私にとっても、将来の理想でした☆


これは、なかなか難しいことですものね。



例えば、毎日生活していて、仕事上とか、お付き合いとかでも、嫌な人々とも接しなければならない場面って、みんなあるはずなのです。



「地獄界から憑依されてしまって八つ当たりしてきたり、嫌味を言い放つような人」に対しても、愛情をもてるのだろうか? という葛藤は、生きている以上は続きますね。





特に、私のように、霊能力があって繊細で、人々のことも見透かしてしまうような体質で生まれていると、見えすぎるあまりに、

”ウッ!”

と肩がすくんで、私の霊体が反応して、拒絶反応みたいになることは、すごく多いのです。

毎日そのくり返し。 

生活していると、電車にも乗りますし、人ごみにも出かけますしね。





ですから、

「生まれ付き霊能力がすごく強くて見透かしすぎても、将来的には、お年寄りのおばあさんになった頃には、ネガティブな人のことも受け入れて、みんなに対して愛情を持てるようになればいいなあ♪ 70歳以上にならないとそれは難しいかなあ?」

なあんて、いつも最近も、考えていた矢先だったのですよ。





(例えば、私のような霊能者は、「学校の先生」になるのは全く適していないのです。ならないほうが身のためです。それは私は最初から分かっていました。もし、学校の生徒の霊的な背景について、一人一人を見透かしすぎてしまうと、先生は務まらないのですよ。全く向いていません。
 知人で学校(高校)の先生になった方もいますが、彼なんかは、「全く霊感がなくて」、どんな人がいい人か悪い人かもさっぱり分からない!という、私と正反対な性質なのですが、そういう方でなければ、学校の先生になって、みんなどの生徒にも平等に接して愛情を注ぐことは出来ないのです。彼の場合は、学校の先生が天職です。本人もそう言っています。
 ”俺、こんな楽しい仕事をさせてもらって、給料もらってもええんかなあ?って思うよ”って! まさに天職ですね☆
 人間には、向き不向きがあるのです。
 霊能者は、学校の先生には全く向きませんが、他の仕事、例えば、美をつきつめる芸術家にはピッタリ向いています☆
 つまり、私は、今の職業、芸術家は天職だと思っています。)





そういうわけで、このアレキの意味を知って、ああやっぱりそうだったのか、と妙に納得してしまいました。





きっと、私に必要な宝石で、今、私のところにやってきたのだと確信してしまいました。

ドンピシャ☆




でも、アレキの裏の意味は、「気まぐれ、気分が変わりやすい」なので、これも注意して、この宝石を取り扱わないといけないな☆と思っています。





宝石は、やっぱり生きていて、意志を持っているんだなあ☆と実感してしまいました。





あまりにもドンピシャだったので。





このアレキサンドライトは、

「私を助けてくれるために、彼(アレキ)の意志で、私に寄ってきて、とうとう私の手許に到着した☆」

・・・というふうに思えてならないのですよ。





アレキ君、私を助けに来てくれたのですね☆

それも、自分から!!!





宝石(鉱物)も、確かに生きています☆



私にはそうとしか思えません。確信しています。





アレキ君、どうもありがとう!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月11日 16時32分39秒
コメントを書く
[ジュエリー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: