PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
購入履歴
この記事も面白いです。
参考になりました。
「Nanohana」というサイトです。
「仮に500ベクレル/kgの食品を3年食べ続けたら致死量に達すると警告」
していらっしゃいます。
・・・これは、50歳以下の方々は、食品にはできるだけ気をつけておくほうが良さそうですね。
関西以西に在住の方々は、ベランダのプランターなどで家庭菜園をしてみるほうが安全かもしれません。
プチトマト、トマト、きゅうり、ほうれん草、シソ、バジルなどハーブ類とかなら簡単に育てられると思います☆
プチトマトは手入れが簡単で、実がたくさんなるので、誰でも育てられると思います☆
(←ちなみに、ニューヨークのマンハッタンの某公園には、日本の紫色のシソがわさわさと生えていると知り合いが教えてくれました。・・・私はまだ、何年もの間、探しに行ったことはないのですが(笑)
何方か、日本人の方が種をまかれたのかな~?と思っています。
シソは公園でも、放っておいても雑草といっしょに育つようですね☆)
以下、記事のページを貼り付けます☆
このサイトの他の記事も興味深いです。
原発事故関連、放射能汚染について、まとめられています☆