PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
購入履歴
最近、何度か書き込んできました、「女子の扱い方」「女性達のグループでの人間関係のコントロールの仕方」について、まだまだ反響をいただいていて、お便りも届き続けています。
ありがとうございます☆
人間社会には、どこにいっても女性のいない場は無いので、気をつけるに越したことないですよね。
仕方が無いです。
嫌なら、無人島に住むしかないですから(笑)。
皆さん、こういう女性同士の人間関係で悩んでいる方々が多いのですよね。
何度か言いましたが、女性同士の嫉妬心と張り合い合戦がエスカレートしていって、ママ友殺人事件とかホステス同士殺人事件とかが時々起こってきた事実がありますから。
エスカレートすると殺人事件まで発展してしまうのですよね。
男性同士の嫉妬心(仕事、能力、社会的地位、権力などについて)も怖いものがありますが、女性同士の嫉妬心は包装紙の張り合いですから、また違った種類ですね。
周りでも、女子同士の嫉妬心がエスカレートして陰で片方がもう片方の相手に対して、プロの黒魔術の霊能者にお金を払って頼んで呪い(じゅそ)をかけてたケースもありますからね。実際に、陰険な女子はそこまでやります。怖いですよね~。
呪詛をかけるなんて、バカだな~とあきれました。かかわりたくないので何も言いませんでしたが。言っても無駄ですし。しかも、ご主人にも黙って、陰でこっそりそんなことをやっているので、一家の主の男性もかわいそうですよね。ご先祖様にも申し訳ないですよね。
そういう、悪魔に魂を売って呪詛(黒魔術)をかけると、もしもその女性に子供がいる場合は、自分に返ってくるだけではなく、自分が死んだ後、その子供の中の長男にその悪影響が行って作用してしまうのです。将来必ず。
やったことは取り消せないのですよ。バカだな~、そういう仕組みを何も知らないんだな~と思います。
それ、ものすごく大きな負のカルマをお母さんの代で作ってしまって、それが原因で息子にダイレクトに返っていくのです。
将来、息子にその黒魔術の影響が自分のせいで返っていった時に、初めて気がつくのでしょうかね。
・・・これから将来どうなっていくのか、しばらく何年か観察して、見届けましょう。
「いやはや、やはりこのトピックは反響があるのですね~
拝見して『包装紙』という表現にすごく納得してしまいました。
今、日本ではやたらと「女子会」という言葉が流行ってまして、それでもひと頃に比べるとマシになりましたが)いわゆる女性同士が集まって食事やお酒を飲んでおしゃべりに興じる
というものですが、やっぱりこういうのが苦手で誘われることにストレスを抱える人も出てきて結構問題になってたんですよ。
集まれば何を話するかというと、結局はブルーシャさんが今回挙げてくださったような、目も当てられない話題。
そんな話をするなら参加したくない、でも、会社の人だからむやみに断れない・・・どうしたらいいの?と悩む、とこういった問題があったんです。かく言う私もそのひとりでした。(私は一切参加しませんでしたが)
海外にいてもこういう方々は生息するのですねー。
やはり各々が気をつけてこの手の人を上手にスルーする方法を身に着けなくてはいけませんね。
いつも励まされる思いです。有難うございます!
PSユニクロとダンキンドーナツの話題!有難うございます!
聞きたい話だったので嬉しいです!」
・・・女子会!ですか~。
うわっ。濃いですね~(笑)。濃すぎて近寄れなさそうな。
包装紙で張り合い合戦、嫉妬心炸裂でエスカレートするのは目に見えているし、陰険な女子が陰でこっそり黒魔術霊能者に頼んで呪詛をしたり殺人事件に発展する前に、近寄らないほうが無難ですよね。
女性同士の人間関係は、特に腹五分くらいまでにしておくほうがいいですね。
お互いに礼節を保って、相手のことを尊重して、あまり根掘り葉掘り聞かないようにしておくほうが良いです。
礼節を保つことは、人間社会で生きていくための必要なマナーだと思います。
もちろん、女子校出身の方でも、ご実家がちゃんとした親御さんの方々なら、礼節を保つことは身に付いている方もいます。「他人を尊重できる礼節があるかどうか 」で、お里が知れるのだと思います。
・・・でも大半は、女子だけの集まりになると、途端に礼節が無くなって相手に対して尊重しなくなり、包装紙(バックグラウンド)を根掘り葉掘り聞いてくる女性が全体の90%以上ですよね。経験から、そういう印象です。
注意☆ビーチで誘拐? 2025年07月23日
的中☆ひ(火)ふ(風)が多発済み☆み(水… 2025年04月16日
避難の参考☆洪水・津波の水没マップ 2025年04月07日