ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2012年10月19日
XML
前々回に書き込みました内容について、驚くべきことが分かりました。



信憑性があることです。







10月10日から、コロンブスが映像なども含めて、いろいろな情報を私に送り、(今回のものはちゃんと生霊返しの対策をしておくと良いよ)と注意を即したことについて。








その時期に、私は最初、そら耳かもしれない(笑)と気にしていなかったのです。・・・こんなこと、気にしないように気にしないようにしていたのですね。


最初は無視していました。







でも。

その時期に、映像と名前について、家族には話してたのです。








「コロンブスが伝えてくるには、その人たち(日本人)に魔界の死神が覆いかぶさっていて、すでに今はもう取りつかれている状態なんだって。


もう完全に魂に取り付かれているから、今からどうなっていくか目に見えてる。私が助けるには時間が無いかもしれない。


本人の意識を変えて、心の底から悔い改めをして、改心して、謝罪しなければね~、難しいね~。


本人たちは、必ず体調に症状がはっきりと出ているんだから、なんかバチが当たってきてるんだな~ととっくのとうに気がついているよ。


その、映像で見せられた死神の姿は、昔、どこかの絵本か何かで観たものと同じで、
”真っ白い人間の骸骨”が、頭の上から黒いほっかむりをしていて、それは頭からかぶる長いマントみたいなもの。そして、黒いほっかむりはただひっかけてフワッとかぶっているだけだよ。頭の部分に何かワッカのようなヒモとかでしばって留めているわけじゃないよ。


まるで絵本で観たまんまやったから、笑ったわ~!


ホンマに、悪魔とか死神って、あんな姿をしてるんやね~!」

・・・などと、家族には話しをしてたのです。確かに。







すると、昨日になって、私が10代から愛用している英和辞典、研究社の新英和中辞典(めっちゃ使いやすい。未だに愛用中。)の、死神のページを家族が引いたら、ああた、そのまんまのさし絵が掲載されてることを発見したのです。







家族はたまたま気になって、ふと、英語で死神を引いてみたのです。英語では、Death と引けば、辞書には、意味の一つとしてのっていましたよ。








信憑性あるよ。」とのことでした。








「・・・黒服を着た骸骨で表される。」という意味が書いてありました。

絵も、私が映像で見せられた様子のものと、まったく同じです!







しかも、私は、死神の姿なんて、はっきりとは知りませんでしたし、事前に知識として細かい服装の部分までまったく知らなかったのですよ。







なんとなく、どこかで絵本か何かで観たことがあった程度です。
















そして、辞書には、

死に神に取りつかれる
be in the grip of Death

とも書いていました。








西洋では、キリスト教系では、死神はこのように表されるのですね。








実際に、取り付かれるんですね。







コロンブスが映像で示してきたときに、彼は西洋の方だから、それで悪魔、死神という悪い波動の魂のことを、死神で表現してきたのかもしれないですね。



(・・・しかし、その人たちは何をやったんだろうか? 何がそんなに巨大な負のカルマになったんだろうか? 何をやったらそんな負のカルマを作ることができるんだろうか? ・・・とつくづく思います。)







死神、死に神、Death の単語で、グーグルで画像検索すると、たくさん画像がでてきます。









まだほかにも、信憑性があることが分かりました。


続きは次回。







皆さんも、もしもこの方々のように死神に取り付かれるような精神状態になってしまっている時でも、助かる方法があるので、ご心配しないでくださいね!


心の底から悔い改めをして、改心して、謝罪することが大事です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月19日 10時07分07秒
コメントを書く
[霊との交流のエピソード] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: