2024年04月09日
XML
カテゴリ: ガーデニング



桜の花びらも ハラハラと舞い降りています。

アップしたいシーンもあるのですが、ブログでは 動画は無理のようですね。


ガレージの中から見た 土手ガーデンの景色です。


昨日は皆さん、汚いガレージの中を通って 土手ガーデンに出ましたよ。
お恥ずかしい・・オッサンはそれなりに片づけてはくれました。





玄関前に置いてたラックス、日光不足でヒョロヒョロしてきたので
昨日友人に手伝ってもらい 日当たりの良いテラスに出しました。

それから 破れ☂を掛けてるのは・・なんででしょう?




それはね、
アメージンググレイに蕾がついて来たから




去年は雨や蒸れで・・美しく咲いてくれなかったから
今年は大切に雨から守ってあげようと思います。
 他の場所にも 透明の☂をさしてます。



晴れの日は ☂は畳みます。



今が一番 華やかな季節だと思います。
もちろん、これから 沢山の花が咲いて来ますが、
チューリップやビオラやアジュガが終わったら 少し大人っぽい庭になって来るでしょう。









小道ガーデンは チューリップとワスレナグサの風景を想像して、植栽したのですが
ワスレナグサの成長が遅くて・・🌷が終わった後に咲きはじめるかも






ブルーハウス側からの眺め





今の景色を うんと楽しんでおかなくちゃ


今日は雨で庭仕事が出来ないので、菓子材料を取り寄せていたので
コネコネと作りました。



簡単に出来る 桜餅


出来上がってから パラソルの下で熱いお茶で おやつです。



桜が舞い落ちる様子を見ながら 春を味わいました。
甘すぎないので 食べやすかった。


5月になったら柏餅を作る予定
お菓子材料のTOMiZには色々とあるので時々取り寄せてます。
富澤商店 昔はクオカだったはず・・?


手作り和菓子セット 柏もち / 1セット

フロランタンミックスも良く使います。

フロランタンミックス / 200g

桜餅も道明寺が手に入れば、送料を使ってまでセットで買わなくても
安くは作れますが・・たま~にしか作らないから これでいいのだ!






皆さんのコメントをとても楽しみに読ませていただいてます。
お返事出来てなくて ごめんなさいね。
良かったらしたの画像バナーを ポン!と押していただけると
明日の更新への励みとなります。

花・ガーデニングランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月09日 00時51分08秒
コメント(11) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: