2025年04月10日
XML
カテゴリ: つぶやき、ぼやき



携帯から・・
動画で掃き易そうな靴だったし、二足目から安くなると言う事で
色違いで黒とベージュ 合わせて二足 同じデザインのを注文しました。
今日、届いて(代引き) ビックリ!!
ベージュ 一足  黒 二足
全部で三足もあって ビックリ!!

何かの間違い? と思って・・注文時の記録を携帯で見ると・・・
あ・・・黒い靴を 二足で注文してた・・・(-_-;)
携帯の中の文字だから・・注文時に見落としてしまったのね。

まぁ 履いて見て 動画の通り 掃き易くて軽いし
お出かけ用として買ったけど・・普段履きとしても使おう

去年の今頃も同じ事をやってました。 サンダルだった
その時は 娘が帰省してきてたので 娘に一足プレゼントしました。
靴の場合はサンダルのようにはいかない・・微妙に合わない事もある。

ずっと昔、 灯油ポンプ(電池式)を注文した時も大きな間違いをした事がある。
生協カタログからの注文で 注文用紙に記入してたのですが、
1つの注文だったのですが 1の数字の上のほうの曲がった所が
少し出過ぎてたようで 7つとして注文されて・・・(-_-;)
さすがにこの時は・・生協さんから電話があり、
「間違いではないでしょうか?」と聞いてもらったので訂正出来ました。

そうそう・・近頃は レストランに行くと、入り口で注文したり
テーブルについてから タブレットで注文したり 
便利ですが、 老齢の私達には ちょっと大変です。
いつか、カレー専門店に行った時、初めてだったから
注文の仕方がわかりにくくて 取り消したつもりのカレーが・・
2人での注文なのに カレーを4人前注文した事があります。
その時も 厨房からスタッフさんが出て来て
「間違いないですか?」と聞いて下さって 訂正出来ましたよ。



ガーデニングブログですから お花の事も



ピンクのラックス  たぶんエリスね、




去年、ラックスを7株買った時に ノートに名前と色を記録してたので
間違いないと思います、 また名札をつけておかなくちゃ、



アネモネ ピンク




この時期って、ラナンキュラスとアネモネが頭の中で混同してしまいます。

それと、普通のラナンキュラスとラナンキュラス・ラックスも
似ているようで・・似ていない 扱いが違うようです。
もう一度 詳しく調べてみますね、


ビオラ ラビスラズリ 好きなviolaです。





去年もラビスラズリを買って 種が出来たので 育てたら・・
違う感じの花になりました。虫さん どこから花粉を運んだの?
それとも 先祖返り?



種から育てるって・・・こういう事が面白いのよね。
咲いてのお楽しみ~♬ 



Zaijinさんのティアラになりかけてるviola



上弁が3枚になったら ティアラになるの

同じ感じの Zaijinviolaにも 色違いであります。




種から育てると・・ちょっとした 違いが嬉しいんです。



奇形と思われる 花の形だって 追及すれば 新種になる可能性だってある。
こんな花遊びがあって良かったな、



ポピー ブラックマジックが咲いてたようです。
夕方になって 発見 


沢山植えてるので そのうち 綺麗に咲いてるのをアップしますね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月14日 00時19分50秒
コメント(6) | コメントを書く
[つぶやき、ぼやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: