2007.06.02
XML

アクセス解析


暖冬で、殆ど必要なかったから良かったけど。

来年がもし厳冬で、灯油の値段が高いままやったらキツイよねぇ・・・。

そんな心配をしているアナタに朗報。
出先のホームセンターで発見してしまいましたわ。


何をって・・・・・・超激安、爆安の灯油を。


それでええの? 07/06/02


ね、ね、ほんまにええの?
18L、たった126円 でええの!?

地下のタンクごと、いただきましょうかね(〃∇〃)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.03 00:57:31
コメント(14) | コメントを書く
[巷で発見・画像付ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:それでええの?(06/02)  
Yayu  さん
どこだか教えてそのお店!
うちのオカンに知らせなきゃ!!! (2007.06.03 15:22:43)

Re:それでええの?(06/02)  
姐さん、『ご注意!!』って書いてるほうの字が小そうて、よう読めんけど、『お持ち帰り禁止!』とか書いてないの?お店で使用して下さいとか!? はははは (2007.06.03 16:35:02)

Re:それでええの?(06/02)  
chiriko0613  さん
うわ~うちは灯油使わへんからピンと来ないねんけど
なんかわからへんのが悔しいわ~(爆)

その安い店ちゃんとやってるんかな?赤字部分の文章は??
Nishikoちゃんとこは灯油使う派?なら買占めやね~( ̄ε=‥=з ̄) フンガー (2007.06.04 00:32:43)

Re:それでええの?(06/02)  
syuichi6780  さん
突っ込みを入れたい数字ですよね。でもこの店、怖いお兄さんに突っ込まれたらどうするんでしょう・・。
しかし、1ℓ126円なら高すぎるし、18ℓ1260円でしょうね。どこかに×10なんて書いてあったりして・・。 (2007.06.04 14:42:04)

Re:それでええの?(06/02)  
syuichi6780  さん
リットルを記号で書いたら文字化けしました。再度書きます。ごめんなさい。
----
突っ込みを入れたい数字ですよね。でもこの店、怖いお兄さんに突っ込まれたらどうするんでしょう・・。
しかし、1リットル126円なら高すぎるし、18リットル1260円でしょうね。どこかに×10なんて書いてあったりして・・。
(2007.06.04 14:46:52)

Re:それでええの?(06/02)  
☆真夜☆  さん
ヾ(@^▽^@)ノわはは

たぶん 0 付け忘れやなw
でも・・・0つけれるスペースないし、出血大サービスかもやわ

うちは灯油使わないヒーターやけど 18L 126円やったら 石油ファンヒーター出すかな(爆) (2007.06.04 15:43:59)

Yayuさん  
Nishiko  さん
>どこだか教えてそのお店!
>うちのオカンに知らせなきゃ!!!

えっと、大阪のなぁ・・・詳細はメールしよか?(笑)電気やガスファンヒーターの方が安全かと思いつつ、ついつい昔からあるストーブを出してしまうねんなぁ。母ちゃんが灯油を買い占める決断下したら、便乗するから連絡くれぃ(笑) (2007.06.07 10:05:22)

あほう鳥 2002さん  
Nishiko  さん
>姐さん、『ご注意!!』って書いてるほうの字が小そうて、よう読めんけど、『お持ち帰り禁止!』とか書いてないの?お店で使用して下さいとか!?

そう言われて、元の画像を拡大して確認したっちゅ~ねん(笑)「ご注意」の下は、蓋はちゃんと閉まってるか?とか、灯油缶は破損してないか?とか、持ち帰り時の注意事項やったわ。
お持ち帰り禁止やったら、ストーブ担いで大行列やな(爆)店内でのみ使用やったら・・・一般に売るなっつ~の(笑) (2007.06.07 10:11:51)

chiriko0613さん  
Nishiko  さん
>うわ~うちは灯油使わへんからピンと来ないねんけど
>なんかわからへんのが悔しいわ~(爆)

分からんのにコメント残してくれるのが、ちーちゃんらしいわ(笑)
灯油は例年、700円~800円(18L)やねん。それが、去年の暮れから1300円前後になったんよ。ほぼ倍やで。それを考えたら、この値段は爆笑やろ?^^

>その安い店ちゃんとやってるんかな?赤字部分の文章は??

ご注意の下の張り紙は、「古い灯油の引き取りは致しかねます」。右の方にある但し書きの赤字は、灯油が服についたり、トランク内で漏れても責任は負いませんっていうお断り。
この値段、最後のゼロが剥がれ落ちたんやと思うで(笑)

>Nishikoちゃんとこは灯油使う派?なら買占めやね~( ̄ε=‥=з ̄) フンガー

うちは灯油使う派やで~。マジでこの値段やったら、ほんまに地下のタンクごと買い占めて、灯油の販売始めるっちゅ~ねん(笑)今年の冬、変な音楽とともに灯油販売車が回ってきたら、私やと思っててな(爆) (2007.06.07 10:21:18)

syuichi6780さん  
Nishiko  さん
>突っ込みを入れたい数字ですよね。でもこの店、怖いお兄さんに突っ込まれたらどうするんでしょう・・。

あ、ほんまですねぇ!・・・ってことは、もしかしたらタンクは空かも?^^; 可愛いNishiko姉さんが買いに行こうと思ってるのに(笑) 

>しかし、1リットル126円なら高すぎるし、18リットル1260円でしょうね。どこかに×10なんて書いてあったりして・・。

こんな店だから、×10も18Lの所に書きそうな気が(笑)それなら、ほんまに買占め!(*/∇\*)キャ
きっと、126の後にあったゼロが剥がれ落ちたんやと思います。次の灯油販売時期まで、恐らく数百人に密かにツッコまれ続けることでしょう(笑) (2007.06.07 10:31:27)

☆真夜☆さん  
Nishiko  さん
>たぶん 0 付け忘れやなw
>でも・・・0つけれるスペースないし、出血大サービスかもやわ

えっとな、よくよく見たら分かるで。126の後の「円 税別」の所、黒い四角い線が残ってるやろ? あれはゼロをくっつけてて剥がれ落ちた跡やで(笑)
今まで3桁やったのに、この冬は1000円超で4桁になったもんなぁ。

>うちは灯油使わないヒーターやけど 18L 126円やったら 石油ファンヒーター出すかな(爆)

タンクごと買い占めて灯油販売業者に転職するから、私から買うてくれぃ(笑)ほんまにこの値段で買えるんやったら、うちのデロンギも封印じゃ~(笑) (2007.06.07 10:37:33)

Re:それでええの?(06/02)  
まっくすβ  さん
ほんまや!笑
買占めにロ~リ~寺西いりまっせ!!
んにゃもとい!タンクロ~リ~や!!(彦マロ)
(2007.06.14 18:28:08)

まっくすβさん  
Nishiko  さん
>買占めにロ~リ~寺西いりまっせ!!

ローリー寺西って!!(笑)この前、久しぶりにNHKで(多分)観たなぁ。変わってたような変わってないような、相変わらず不思議なお方。

>んにゃもとい!タンクロ~リ~や!!(彦マロ)

まっくすさん、アクセル全開やん!(爆)タンクローリー、実は運転してみたいねん・・・免許ないけど(笑)
ところで、彦麻呂って昔はアイドルやってんてね。当時のファンはどんな心境なんやろ^^; (2007.06.16 01:23:13)

Re:それでええの?(06/02)  
まっくすβ  さん
ええねん!ええねん!!
持っていき!持っていき!
付けとく坂井さ!!!

坂井さにつけてどないやねん!!

なーんてね。えへ^^
(2007.06.16 01:40:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

四国2023景勝地探し… やにゃんさん

1日目と2日目の徹… まよへいさん

五郎のイギリス日記。 scot五郎さん
うえうえwesty♪ まりさん。さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
流れる葦 pokkanさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: