全763件 (763件中 1-50件目)
本日は、国公立大学2次試験(前期)ですにぃちゃんの受験は、これがラストになります合格発表はまだいくつか残ってますが本人は数日前に私立大学の受験が終わった時点でもうなんか力が抜けていましたちょっと試験多かったし…まあ合格出たところもあり浪人は回避できた、という気の緩みもあり…あとは残りの合格発表を待つばかりですが❗日程については、なかなかシビアな部分もあります受験日については、いい感じにあまり連続せずピークの週は、1日置きに試験日といったスケジュールではありましたがそれほど負担は大きくなかったのではないかなと思いますシビアなのは、合格発表の順番と入学手続き〆切との兼ね合いですねそれだけを考えて日程を組めるわけもないのでどうしても、どこかに手続きしておいて(つまり入学金を払っておいて)もっと志望順位の高い大学の発表を待つということもおおいに有り得るしAの発表日=Bの手続き〆切日(Aがダメなら急いでBに手続きする)ということも有り得ますいままさに、その綱渡り(?)をしているところです今日はどこどこの受験日今日はあっちの合格発表があって明日はここの手続き〆切日で、あさっての試験はどこだっけ??みたいな日々を過ごすことになりだんだん訳がわからなくなります…そして合格発表もすべてWebなのでログインする→結果が出ると、なにやらあっさり。掲示板の前で受験票を握りしめて自分の番号を探すなんて光景は、もうみられないのですね合格しても、書類さえも送られてこないところもありますそういうところは全部Webからダウンロードです便利っちゃ便利ですけどねさて、どこに通うことになるのかあと少し、確定までには日にちがかかりそうです
February 25, 2022
コメント(0)
タイトルにかなり語弊がありますもう、出願期間はほぼ終わっています…→(その1)の後すぐに書くつもりだったのですがなんとおチビ(次男)が骨折してしまい更新どころではなくなっていました…その話はまた別途するとして本題に戻ります出願のあれこれ、ですいちばん言いたいことは、これですよ出願するだけでいくら持っていかれるんだ受験料がそこそこ高いのは承知してましたとも。私立大学は、1回35,000円が相場ですよセンター利用だったり、複数受験割引()だったりで少し安くなるところはあるにしても。でも実際には、それだけじゃ済まないネット出願に際して、手数料がかかる700円とか990円とか。高いところは1200円もしました。願書を購入しない分、ここにお金がかかるんですねそして当然、郵送料がかかる。定形外角2封筒で大体が簡易書留だし別に期間に余裕があろうともなぜか速達指定してくるところもあるべつに間に合うときは速達じゃなくてもよくないですか手数料も郵送料も一番高いパターンだと35,000+1,200+700=36,900円となりますチーンそれから、写真。受験用写真は学校で撮影したのですが‘制服不可の大学があるから注意’と言われたので学生服の撮影とは別に上着を脱いだパターンも撮ってもらいましたもちろん2ポーズ分のお金がかかりますところがいざ出願手続きをしてみれば制服不可と明記していなくても‘入学時に学生証の写真として使用します’と、だいたい書いてある‼️つまり、制服じゃない方がいいむしろ、制服の写真いらない…そしてほぼ画像アップロードなのでプリントした写真もいらない場合がほとんど。出願書類に貼り付け指定があったのは一校だけであとは共通テストにしか使いませんでしたプリントしたもの、大量に余ってますダウンロード代金だけで注文させて……あと、出願用システムなんか共通で作れないんですかね~共通システムを採用してる大学もあるのですがほとんどが個別のサイトですそれぞれログインしたり情報入力したりしなければいけません出願したところ、まとめて管理できれば楽なのに。なにやら愚痴めいてしまいましたが。大学受験は、ほんと資金にも心にも余裕が必要ですね
February 4, 2022
コメント(0)
共通テストも一応終わりました本人的には悪くない出来だったようです年明けから、共通テストをはさんで来週末から月末くらいまでが多くの私立大学の一般選抜の出願期間になっていますにぃちゃんも、本日すべての私立大学への願書の郵送を終えましたいくつか、すでに受付も終わり受験票が出ているところもありますコロナ禍で加速したのかそれとももっと前からなのかわかりませんが出願はネット出願が基本ですというより、にぃちゃんの場合はすべての志望大学がネット出願でしたいまは、書店に願書も並んでいないですね募集要項や願書を買う、というプロセスはまったくありませんでした募集要項を郵送してくれるところもありますがそれも任意ですネットのpdfで見られるので不要ですというわけで、我が家の出願はすべて本人のスマホからです出願サイトに登録する(だいたいは写真もここでアップロードする)↓受験料を支払う↓必要書類をプリントアウトする↓郵送する↓受付が済むと受験票が表示される↓受験票を印刷して当日持参するこれが基本の流れのようです出願登録はすべて本人がやり、支払いと郵送については私ができる時は、やってあげたり本人にコンビニ(支払)や郵便局に行かせたり学校や仕事のスケジュール次第で早く対応できる方が済ませました必須なのは、ネット環境 送付用の封筒(角2)あった方が断然便利なのはプリンター ですそして多額の受験費用…この一連の作業をする中で思ったことは長くなりましたので「その2」にまとめます
January 17, 2022
コメント(0)
なんと4年間もほったらかしにしていましたねこのブログ…いまさら開いたのには、タイトルどおり大学受験のあれこれを覚え書きしておきたかったからですそう、長男が受験生なのですよそして明日!共通テストです((( ;゚Д゚)))にぃちゃんは完全私立文系型なので受験科目は国語、英語、社会の3教科のみなので、試験も土曜日の1日のみですしかし3教科なのに朝から夕方までかかるんですよね…どうやら各教科の間の休み時間がそれぞれ1時間くらいずつあるようですそんなに長丁場だったかな?自分の時…まったく記憶にありませんが。共通テストの出願は、ほとんど学校でやってくれます本人が願書書いたりしたのですが親はほぼノータッチです金払うだけです(笑)学校でまとめて送付してくれました10月頃だったかなあそして12月の半ばくらいに学校で受験票も渡されて持ち帰ってきました受験票はA4よりやや大きいサイズで半分は、‘成績請求票’がついてます個別の大学の願書に貼るためのものですねそこに、試験会場も書いてありましたところで私立文系をメインにしているにぃちゃんですがなにやら共通テストの重要性が急にぐぐっと増してきましたそれは、共通テスト利用で私立大を受けるからではありません!それは、コロナのせい。もしも、受験当日にコロナに罹患、もしくは濃厚接触者になり受験できないとなったとき“共通テストを合否判定に利用する”としている大学がほとんどだからですたとえ、本来は共通テストは関係のない受験方式だったとしても。(私立大学の話です)共通テストを受けていなかったら…もう諦めるしかありません国公立大学に関してはここ数日の報道のとおり二次試験だけで判定してくれるかもしれないとなっていますが…なので今年に限っては、かもしれませんがとりあえず共通テストは受けるべしです明日、無事に受験できますように‼️
January 14, 2022
コメント(0)
明けましておめでとうございます 元旦に 映画を観に行きました スターウォーズ エピソード8ですね イマイチだったという声も 聞きましたが 私は!今作もよかったと思います 宇宙空間での戦闘シーン そこからスタートしたのも感動 ルークの出演に、また感動 ファルコンが戦闘に乱入してくると もう、うぉーっ!きたー!って(笑) ただ、前作から2年も開いちゃうとね あれ?この人どういう経緯で ここにいるんだっけ? みたいには、なってしまいます そこで、 また来年まで続きを観れないから 忘れないために(?) 気に入ったシーンと どうなってんだ?のシーンを 書いておこうと思います あ、唯一気になった(マイナス面)のは ライトセーバーの構えが レンもルークもへっぴり腰なところです (笑) さて、ちょっと ネタバレっぽいかもしれないので 気になる方は、以下スルーしてください [気に入ったシーン(順不同)] ・惑星クレイトの戦闘シーン 赤い鉱石が、血の色みたいで 戦闘機が血飛沫をあげてるみたいな。 ・チューバッカが、ポーグを… でもその後に、ちゃっかり ファルコンに居座ってるポーグ 戦闘で、威嚇?してる顔がかわいい ・ヨーダ!久しぶりだね ・冒頭の、ポーたちの戦闘機の 戦闘シーン これぞスターウォーズって感じ ・そしてハイパースペースから 一瞬で艦隊が現れるシーン…恐い ・やっぱりファルコンが飛んでるシーン 戦闘シーン ・ホルド提督の深意がわかるシーン ライトスピードで突っ込んでいくところ ・カジノコインを連射するBB8 最後にふっ、ってするところ ・スノーク親衛隊?の武器 (にぃちゃんが気に入ったシーン) ・ルークとレンの対決 ルークの…最期… ・R2D2が、レイアのホログラムを出す ずるいよ、これはほんとに ・ポンコツスピーダー ・崩壊するデストロイアーから 脱出するときの ローズの「乗ってかない?」 ・「私は最後のジェダイではない」 っていうところからの、レイのシーン [どうなってんだ?のシーン] ・スノーク、あれで終わり?! 弱すぎない? なんでレンの動きを察知しなかった? ・ハン・ソロ、ほんとに死んだのか… 復活すると思ってたのに ・レイの両親、ほんとはなんかもっと 因縁があるんじゃないのかな? レンと名前も似てるし… ・回想シーンではルークは 緑のライトセーバーだったのに あれは使ってなかった どこいったの?緑のやつ ・DJは、爆発から脱出できたのか? また出てくるかな ・飼育係の少年、気になる ・ルーク、レンに 「また会おう」って言ったけど…? ・スノーク倒れても レンとレイはシンクロしてたけど。 ・レイア、次回作どうするんだろう こんなところです 長くなりました もう一回観たいなぁ 色々気になる 前作はこちら↓ スター・ウォーズ/フォースの覚醒 MovieNEX [ ハリソン・フォード ]価格:4429円(税込、送料無料) (2018/1/3時点)
January 3, 2018
コメント(0)
お久しぶりの日記で 愚痴っぽいですが 現在、にぃちゃん中学2年生 4月から部活の顧問の先生が変わり とても熱心な先生になりました (ちなみに、いままでは、 ちょっとゆるかったのです しかし、にぃちゃん的には そのユルい感じが ちょうどよかったのです) 練習熱心は、さることながら 熱血先生は遠征にも熱心で 少し前に、千葉県にまで遠征しました 試合ではありません 普通の練習です え?!遠くない? と、そのとき思いました (こちら、横浜です) わざわざマイクロバスをチャーター ま、公共交通機関で行くには 無理のある場所だったんですが それにしてもね 別に強豪校でもないのに そこまでする必要あるの?!と。 どうやら、 今までやったことなかっただけで 公立の中学でも (部活によっては) それくらい当たり前のようですね もっと遠くに行くことも、 さらに 親が送迎しなくてはいけない場合も 学校によってはあるとか… でも! そう聞いてもやはり え?!遠い… と、私は思ってしまうのです また今週末、千葉まで行くそうです またチャーターバスで。 いまどき部活熱心な先生は貴重 …たしかに、そうでしょう それは有難いことでしょう 強豪校でもないのに? …そうしなければ強くなれない? そうかもしれません そして先生は、 強くなることを目指している にぃちゃんは、毎日愚痴だらけです それも青春? うーん、そうかもね? THE体育会系! という方からは、反論あるでしょうが 私は部活は“ほどほど”でいいと 思っているのです もちろん、練習は頑張る 体力作り 仲間作り なにかに打ち込む姿勢 大切です でも、別に遠くまで行かなくたって それはできるし。 (試合ならともかく) そこまでやりたければ 公立中学の部活ではなくて それなりのところに所属すれば いいのでは? と、思ってしまいます 去年がゆるかっただけにね ギャップが大きいのも いけないんですよね、たぶん にぃちゃんは、 本当は嫌だけど まさか休むわけにいかない という気持ちのようです 休んじゃえ とは、言えませんが(笑) しかし心の中では 行かなくたっていいじゃん と、思っている not体育会系の母なのでした( ̄O ̄)
December 19, 2017
コメント(2)
これにて1年間終了☆2017.3〜4
April 14, 2017
コメント(0)
2017.3 春休みは二人分~☆
April 14, 2017
コメント(0)
2017.2~3
April 14, 2017
コメント(0)
2017.2
April 14, 2017
コメント(0)
毎日頑張ってる記録(自己満足)……しかしもう少し手際よくならないものか。2017.1~2
April 13, 2017
コメント(0)
さてまだ続きます(。_。*)2017.1
April 13, 2017
コメント(0)
続き。なんでこんなにまとめてあげてるか……それは、スマホの容量がピンチだからです(´・ω・`)2016.12〜2017.1 この辺は冬休みが入ってるのでおちび弁当もありますね
April 13, 2017
コメント(0)
まだ続くよ2016.12
April 13, 2017
コメント(0)
また続き。そういえばこのころからおかずをきっちり詰めても食べられるようになりフルーツで埋めるのは卒業したのでした2016.11〜12
April 13, 2017
コメント(0)
続き。2016.11
April 13, 2017
コメント(0)
久しぶりに怒涛の弁当画像2016.10〜11
April 13, 2017
コメント(0)
任天堂すごい にぃちゃんの3DSが壊れました 壊れたと言っても スライドパッドという 左上のぐるぐる操作するボタン?が ポッキリ、根もとから もげてしまっただけなので 修理としては、たぶん 難しい修理じゃないのだろう ……とは、思うのですが それにしても。 8日 任天堂のサイトから修理申し込み 9日 コンビニから宅配便でDSを送付 11日 修理品受付メールが届く 12日 修理終了と返送のメールが届く 13日 直ったDSが戻ってくる 荷物を送ってからたった4日で 戻ってきました( °_° ) サイトには、2週間ほどかかると 記載されていたし まさか受付翌日に返送されるとは 夢にも思わず メールもチェックしてなかったので 先ほど、 ピンポーンと玄関チャイムが鳴り 「代替お荷物のお届けでーす」 と言われた時には 何の荷物か一瞬考えてしまいました お金も用意してなかったし……! (ピッタリ手持ちがあってよかった) 任天堂に届く修理品が どれくらいあるのかは知りませんが きっとたくさんあるでしょうに このスピードにびっくりです にぃちゃんの机に置いておきました 帰ってきたら びっくりするだろうな^^*
April 13, 2017
コメント(0)
にぃちゃん、先週から 塾の体験授業に通っています 4月から中学2年生 神奈川県の高校入試では 中学2年の成績から 内申点に影響するんだって ……ということで。 たぶん、春季講習から 正式に通うことになるでしょう しかし、どこの塾も 夜遅くまで…… 中学生が、夜10時くらいに 帰宅するっていうのが なんとも私としては 違和感を感じるのです そういう時代なんですかね 仕方ないのかな〜
March 2, 2017
コメント(1)
アップ忘れまた続き2016.10〜 真ん中のは小学校運動会弁当保温じゃない普通の弁当箱ひとつ壊れた…
November 11, 2016
コメント(0)
アップ忘れ続き2016.10〜 あれ?また9枚入れたつもりが1枚足りない
November 11, 2016
コメント(0)
下書きしたままアップ忘れ分2016.9〜 このまま、まとめてアップしちゃいます次に続く→
November 11, 2016
コメント(0)
明日は、土曜日 部活に間に合えばよいにぃちゃんは いつもより少し遅めに 目覚まし時計をセット でも土曜参観のあるおちびは いつもどおりの6時半にセット 私は…… 弁当作らなくていいから ギリギリまで寝ていたいけど…… おちびが起きるから 同じく6時半に起きることにする 「まぁ起きてしばらく おちびとリビングで ぼーっとしてよっと」と私 おちびは毎朝 リビングで30分くらい ぼーっとしてるのです(笑) それを聞いたにぃちゃん 「じゃあボクもぼーっとする!」 と、目覚まし時計を 予定より早くなる 6時半にセットし直しました…… ……なんでじゃー!(´Д`)
November 11, 2016
コメント(1)
夏休みが終わり、後期開始また毎日弁当の日々が…2016.9〜 まだ暑い日が続くので保温の弁当箱も冷まして詰めていました
November 11, 2016
コメント(0)
昨日に引き続き、お弁当まみれ。夏休み後半戦から2016.8〜9 9枚づつアップしたつもりが写真、一枚足りなかった・・・
November 11, 2016
コメント(0)
お弁当、夏休み編(笑)去年までは、弁当が必要な長期休みは"恐怖の夏休み(冬休み、春休み・・・)"だったけど毎日作る必要がない!というだけで今年は楽な気がしたのでした(でもやっぱり給食欲しいよ、中学校!!)2016.7〜8 にぃちゃんの弁当箱にどうしても普通の形(一段)が欲しかったのでホームセンターで400円くらいのを購入容量は650mlうん、やっぱり一段のほうが詰めやすいよね!さて、夏休みもまもなく終わるところで今日はここまでにしておきます明日は寒いらしい11月←
November 10, 2016
コメント(0)
引き続き、お弁当画像だけの日記。2016.7〜 最後の1枚からが、夏休みですねおちびの分と、2つ作っています去年までにぃちゃんのだったウルトラマンの弁当箱がおちび用になりました(^^*)
November 10, 2016
コメント(0)
弁当写真たまってしまったので一挙放出( 'ω')/ およそ四カ月分もほったらかしていたのですね・・・まとめてアップしますのでしばしお付き合いくださいませ2016.6〜7 それにしても楽天ブログさん、相変わらず写真を載せるのちょっと不便だよ(;_;) スマホからアップするときに縮小したり回転したりするくらいできるようにならないかなぁ~
November 10, 2016
コメント(0)
お弁当まとめてアップしましたが本当はこっちが本題です(・▽・)おチビがドッジボールを始めましたといっても習い事というわけでもなく、学校のチームです横浜市の小学校には「はまっこ」または「キッズ」という放課後の預かり制度があるのですがそこの取り組みの一つとしてドッジボールチームができたのです放課後、決まった曜日に残って練習し年度内に大会にも出る予定だそうです練習は体育館なのですができればひも靴を用意してほしいと言われました屋内用のひも靴、しかも子ども用・・・ちょっと普段は探さない条件でしたので売っているのか想像もできずスポーツ用品店を見てみましたそうしたら、確かに少しだけありましたバドミントンとか、バスケットボール用の靴ですね(大人ならバレーボールもありましたが)ジュニアに限定すると、あまり選択肢はありませんでしたお値段もけっこうするし…でも競技によってやっぱり靴の形とか、底の材質とか違うんですねドッジボールなら、どれがいいのかな?屋内用ならなんでもいい気もするけど…よくわかりません。でも、あったんです!ネットで調べたら。ドッジボール用シューズ(ジュニア)あるんですね~。知らなかった☆★送料無料★ X1GE1500ミズノ ドッジファイターイン2(ジュニア)これも高価ではないけど、安くもなかったので「足はすぐ大きくなるしな~」なんて、数週間躊躇していましたが本人がすごく楽しく、真剣に参加しているので(図書館でドッジボールの本を何冊も借りてたし…笑)買ってあげることにしました※しっかり、楽天で←やはりあまりメジャーではないのか取り寄せのところも多かったのですが土曜日に頼んで、2営業日後に発送してくださり水曜日に届きました♪上の写真の、赤いやつです練習、週に2回もあるんですよね明日、さっそく持っていくとおチビ張り切っています
July 7, 2016
コメント(2)
怒涛の3連続更新( ..)"スミマセン2016.6〜 はちまきたこさん(ウィンナー)がいるものは中学の体育祭の時でもこのときおにぎりを二個容器の外に出したら量が多いといわれてしまったので次は一つを中に入れましたお弁当が二つあるのはおチビが宿泊体験学習のときたたんでしまえるように、サンドイッチケースに入れています
July 7, 2016
コメント(2)
またまたまとめてアップ2016.6〜 ところで保温弁当箱って夏場はどうなんでしょうかね?保温してる温度って細菌繁殖最適温度だったりしないのでしょうか・・・?
July 7, 2016
コメント(2)
お弁当作り慣れた?……ぜんぜんです(´Д`)2016.5.〜6 二人が小学生の時は、給食のない土日が嫌だったけど今は弁当作らなくていい土日の方がありがたいですね~(苦笑
July 7, 2016
コメント(0)
写真が溜まっていたので一気に更新してしまいました2016.5月~ おにぎりの写真の日は、遠足でしたところでにぃちゃんにほかの子のお弁当、どんな感じ?と聞いてみたものの「ん~?」と特に注意していない様子・・・まあ男子ってそんなもんかでも一人、印象に残るお弁当のクラスメイトがいるようで「その子ね、超でっかいタッパーにご飯!!唐揚げ!!以上っ!!!て感じなんだよ!!」と、話してくれました。その量と豪快さに驚いたようです(^^;君がそれと同じくらい食べられるようになる日はくるのかな?
May 26, 2016
コメント(0)
2016.4月~5月 あれ?一枚同じ日の画像が混ざってしまっています(^^;汗おかずはほとんど作り置きなのですが(まとめて作り置きというよりも夕飯と一緒に作って使いまわしています)それでも毎朝作るのに40分か45分くらいかかってしまっています手際悪っ。
May 26, 2016
コメント(0)
中学生男子弁当悪戦苦闘?の記録まあ自分のための記録のようなものですのでブログ内のカテゴリも画像置き場を新設しました(笑10枚前後まとめて残していきますこれから何年作り続けるかわかりませんが…何年か後には上達?してるといいなぁ…2016.4月~ この弁当箱は全部で640mlでもきっちり詰めるとまだ多いみたいなのでご飯は少なめにおかずも二つ目の入れ物の半分はデザート(フルーツ)にしています
May 26, 2016
コメント(0)
さて、にぃちゃん中学生になって毎日弁当生活になったわけですが小学生の時に使っていた弁当箱では大きさはともかくさすがに小学生っぽすぎるので(ウルトラマンの弁当箱*^^*)新しく購入・・・の前に、にぃちゃんが衝撃の発言を。「毎日弁当いやだなぁ~」えぇぇぇえぇぇ遠足とか長期休みの仕事のある日とかお弁当作っていたときはたいてい「やったー」と喜んでくれていたのに?!本当は嫌だったのか???「たまにならいいんだけどさ毎日冷たいご飯はやだなー」なるほど。それならば、と一緒に弁当箱を探しに行って決めたのが「保温ができる弁当箱」でした保温といっても、ご飯だけですが。しかしね、これは私的にはちょっと不満ですなぜって…ご飯・おかず入れ1・おかず入れ2と三段式になっているのです!!!ご飯とおかず、一緒に詰めたい・・・しかもおかず二分割とはいったいどうやって詰めたらいいのじゃ?!試しに春休みに一度使用してみましたそれがこちら。上の黒い容器が、保温機能付きのご飯入れです下のが、元のにぃちゃんの弁当箱(おチビ用になった)ね、肉なんてねこうやってご飯に半分のっけて詰めたいんだよねその方がたれがご飯にもかかって絶対おいしいじゃん。おかずも、分割されているとうまく収まらない…しかし、ご飯はちゃんとほんのり暖かく食べられ本人は満足のご様子ただし、これでは量が多いと言われましたのでおかず入れ2の半分はフルーツで埋めることにしましたこんな感じですねこれくらいなら問題なく食べきれたようですご飯は、かなり少なめに入れてますこの弁当箱の容量は全部で650mlなのでまだがっつり詰めると厳しいみたいご飯容器は二重になっていてこの写真では、中側のみの大きさです外側にお湯を入れて温めてから、あったかいご飯を詰めた中容器をそこにセットする感じですつまり、ひと手間かかるわけですw面倒です弁当箱には専用ポーチがついていて三段重ねて入れられるようになっています縦長の形になるので、かばんには入れやすいかな3日めの仕上がりはこちら※左上のは自分弁うーん、難しい。素敵なお弁当ブログは多々あるけれどこういう形のお弁当箱に素敵に詰めている画像は、ほとんど見つからないだれか良い詰め方を教えてください
April 14, 2016
コメント(3)
4月5日が中学校の入学式でしたその前に小学校最後の授業参観やらもちろん卒業式やらいろいろありましたがとりあえず話をすっ飛ばして入学式ですが、中学校の入学式って着いたらすぐ校門で別れて子どもは教室の方へ行ってしまうし(親だけ受付して体育館で待つ)別に式のあと写真撮影とかもないし教室でさよならして出てくる子どもを昇降口で待って帰るだけ幼稚園や小学校とはもう違うんだなという最初のカルチャーショック?でした式のあと、親はそのまま体育館でクラスごとに分かれてクラス委員決めでした!小学校だと低学年のうちは、たいてい委員やりたい人が多くてむしろ抽選になるくらいなのに誰も手をあげない……しかし、先生たちも慣れてるようですぐにくじ引き開始(笑)すぐに決まりました(笑)説明聞いて気づいたのですが中学校の親の委員活動って土曜日なんですね平日はお仕事するお母さんが小学校時代よりも増えるということでしょうか?それとも、土曜日にお母さんが家をあけても大丈夫な年代になったからということでしょうか?ともかく木曜日からさっそく弁当も始まり部活動見学があり授業参観があり懇談会がありようやく、今日から平常授業が始まりました先週は全部、学活でした授業参観も学活( ・∇・)……今日から部活も仮入部開始です下校も17時本入部したら、18時下校らしいですたぶん、朝練もあるよね~一気に生活リズムが変わりますね幼稚園→小学校のときも同じく生活が激変し、もちろん本人は大きな違いを感じ疲れもしたと思いますが親としては送り迎えもないし帰りも遅めになるし一人時間が増えてひゃっほーー!という気分でしたが小学校→中学校の場合は親も慣れるまでグッタリになりそう……それもこれもお弁当だからいけないんだー←そこ?横浜市、早く公立中学校にも給食導入してください!!というわけで弁当ネタを次回に(たぶん)
April 11, 2016
コメント(4)
昨日のことですが、バトルスピリッツというカードゲームのイベントに行ってきましたバトルスピリッツ界放祭2016東京以前、ポケモンのカードゲームの同じようなイベントに連れて行ったことがあるのですが(ブログには書いていませんが)カードバトルに参加しない付き添い人(つまり私)にはひたすら暇なイベントですしかし、行く前にいろいろ会場内はどんな状況なのか待ち時間はどうなのかとか去年の様子を書いたものがないか検索してみたのですがイベントについて書いている多くのものはご自分でバトルに参加されている方のものでご自分の戦績のことなどには詳しいのですがそれ以外のことを教えてくれるものがとても少なかったので困りましたというわけで「バトルスピリッツ界放祭」とかで検索して来られてカードのこととかバトルのこととか期待して読もうとしている方いたらゴメンナサイこれは、バトルのことは何もわからない、いち母親が小学生の子ども2人を連れて横浜から千葉の幕張まで電車を乗り継ぎ一日がかりでイベントにつきあったというだけの、ただの記録ですそして、ちょこちょことポケモンのバトルイベントと比較するかと思いますが過去に経験したのがそれだけですので全然違うカードゲームの話じゃんと呆れませぬように(笑)前置きだけで、長いですな。さて、前述のように我が家は横浜市今回のイベント会場は、幕張メッセ。ディズニーランド行くより遠いよ!!もうそれだけで、行く気力が半分失せますが小6のにぃちゃん、もうこんなイベントにつきあうのもこれで最後かもしれないと思い頑張って行くことにしましたイベント開始は10:00の予定きっと混雑はするのでしょうが子どもの体力的にもそうそう早く行って並んだりもできないので(というか私も並びたくないので)会場30分前に到着することを目標に出発が!昨日は、恐ろしいほどの春の嵐の日でした朝は雨も降っていて台風なみの強風が吹き荒れていました会場で邪魔になることを考えて折りたたみ傘を持ったのですがさしていられませんでしたね最寄り駅についた時点で、ずぶ濡れですで、こんな風の日には案の定・・・京葉線がヤバイ!のです運行状況をチェックしながら行きましたが動いているものの、大幅な遅れと運休も発生ホームにも人があふれてるというツィートをたくさん見たので東京駅についてからルートを変更総武線で幕張本郷駅まで行き、そこからバスというコースで向かいましたなので、少し余分に時間がかかり到着したのがほぼ10:00会場の8番ホールの前にはなんの列もなくふつうに入り口が開いていて中に入れました。受付も並んでない(受付開始は9:30だったかも?)たしか、ポケモンのときは開場1時間「後」に到着した時まだ長い列があり、中に入れるまで40分か50分くらい並んだと思います人気と会場の差もあると思いますが・・・会場、広いです!写真右下が受付スペースすでに、バトルエリアと呼ばれるテーブル席は全部着席済みで、開始を待つばかりという状態でしたこの、一番最初にバトルできるグループになりたい人は早く行って並んでおくのだと思いますどこから行こうか、と歩き出すとまず体験会のブースで勧誘されました←「いまなら最初の回でできますよ!」下のおチビは、ここから始めようとしていたのでちょうどよかったすぐテーブルに案内してもらえ、まずバトル体験会というものに参加しましたなぜか「お母さんもどうぞ」とか言われ一緒にテーブルにつくはめに・・・この日、私が会場内でちゃんと椅子に座ったのは後にも先にもこの時だけです参加するだけで、このスタートデッキがもらえますつまり、私も持ってます、これ(爆)こんなちゃんとしたものくれるんだから早く行かないとなくなるんだろうと思っていたけど最後の方までこれは残っていました40分の体験会のあと、子どもたちはいよいよバトルへ暇な私はぐるっと会場内を回って見たところ人数に制限があるバトル会場は整理券が終了しているものもありました「3人チーム戦国バトル」とか「異界デッキバトル」ってやつですメイン?のバトル会場はこんな感じこれは、小学生以下の「スタンダードクラス」です左奥に列が見えますが、あそこに並んで、空いた席に順番に案内されます勝てば、残留。負けたら、並びなおし。勝つとスタンプがもらえてスタンプ数に応じて景品交換所で景品がもらえますポケモンも同じシステムでしたねあっちは2連勝までで予選→決戦?みたいな流れでしたがここは、7連勝までできるようですま、うちの子たちは勝てずになんども並びなおしですけどね年齢制限のない「マスタークラス」の方が混んでいるようでしたポケモンの時に、イベントに大人が多いことに驚き済みなのでもう驚きません!笑しかし、女子率はめちゃくちゃ低いです99%男子じゃないかという印象(独断)ですポケモンは、女の子も女の人もわりといてそれも驚いたのですが。子どもたちはひたすらバトルその間、親はどうしているか待っているそれだけですでも幕張メッセ、広くていいです壁際にみんなシートを引いてそこで待っていましたが広いので窮屈な感じはありませんでした暇なだけです椅子を持ち込んでいる人もいたし、会場を出れば、ホール前にベンチもたくさんありますポケモンはサンシャインシティだったのですが会場が狭くて待合所とかかれたエリアが申し訳程度に作ってありましたがすでにシートで埋め尽くされていて場所はなく壁際にチラシを敷いて座り込んでいましたお尻が痛くなったなぁ・・・ここは、バトルエリアでなければ会場内で飲食もOKでした昼すぎにちょっとメッセの中を歩いてみたらカフェテリアとか、コンビニとかちゃんとあるけどどちらもかなり行列していたのでお昼は先に調達しておいた方がよさそうですメッセ入り口付近のカフェテリアの行列(この通路の奥の方に、会場だった8番ホールがあります)このカフェテリア手前のトイレも女子は行列でしたでも、会場内(8番ホール内)にあるトイレは常に空いていましたが・・・女子率低いからかなバトルの列は、それなりに長く勝ち続けないと並びなおしなので弱いと並ぶ時間の方が長いのはポケモンと変わりませんが景品交換所はいつでも空いていました最後の方は混んでいたのかもしれないけど少なくとも、私たちが会場をでる16:00ごろまでは待たずに交換できていましたポケモンのときはここでも並ばされ自分の番が来た時にはすでに欲しいものはほとんどなくなり、なんて感じだったので、これもよかったですね人は多く、もちろん全体的には混んでいたと思いますが(特に、雨が止んだ昼過ぎから人がさらに増えた気がします)会場内でストレスが少ないのがただ待つ身としては幸いでした本を読んだり、時々ステージイベントを大きなモニターで見ていたりしていた私ですメッセが遠いのが、最大の難点でしたね。そして、”はじめてデッキ”を手に入れてしまったことにより「今度ママとバトルしたい!!」と言われているのがもう一つの難点でしょうか・・・ママになら勝てると思ってるだろー!バトルスピリッツ 烈火伝 第4章ブースターパック(再販予約)価格:3,132円(税込、送料別)
February 15, 2016
コメント(1)
今週、中学校の制服採寸日がありました場所は、中学校の体育館その前日の入学説明会で新一年生は7クラスと言われていたので(人数多いよね!!)混むだろうと予測開始時間には到着するように向かいましたところで、事前に小学校を通じて制服や体操着の物品販売についてプリントをもらっていたのですがそれはプリントというより各業者への申込書制服だけで3店、体操服は4~5店あり、微妙に値段も違ったりして。で、これをどうすればいいの?という説明は一切ナシうーん。ま、当日行ってみればわかるか!と、いうことで体育館に到着すでに待ち列があるかと覚悟していたけど特に列はないそれどころか、体育館の壁沿いにぐるっと業者さんのブース?ができていて各自で自由に、希望のところに行って申し込むというスタイルそういう仕組みかぁて、どこに行けばいいかわかんないよ!とりあえず制服は出来上がった後、取りに行くのに便利そうな場所にあるところ体操服関係は、毎週学校で出張販売するというところに、お願いすることに。制服は、出来上がり次第お店に取りに行く(宅配もある)体操着は、入学式当日にお渡しとのこと体操着関連がなぜ後日渡しかというとジャージにネームが入るから。学年ごとにカラーがあり、そのカラーで名前が刺繍されるようです最後に、指定の体育館ばきや上履き(学年カラーが指定)を購入して終了全部で45分くらいで終わりましたこの日に来れなくても各業者さんの店舗に直接行って注文してくればいいみたいですが中学校は、歩いてすぐだしまとめてやってくれるのは便利ですねぶかぶかの制服、どれくらい経てばジャストサイズになるのかしら……( ・∇・)
February 13, 2016
コメント(3)
早いもので、にぃちゃん、4月から中学生ですこのブログを始めた頃はまだ1歳?2歳?だったのです確か。て、今はほったらかし気味のブログとなっていますが。なんでか、手がかかる小さい頃の方が書く余裕があったんですよねなんでだろう……しかし4月から弁当作りの日々が始まるので(恐怖!!)自己満足弁当写真を載せがてらまたぼちぼちアップできるんじゃないかなーと、思っております( ・∇・)しかし、初めての中学生何をどうしていいのかまださっぱり。今週、ようやく説明会があるので用意するものとか制服とか、いろいろ判明する予定。でも、どんなバッグで通学してるの?(通学してる子をガン見)とかお弁当箱、どんな大きさ?(少食にぃちゃんでもさすがに食べ盛り量になるはず)とか朝何時に家を出て、何時に帰宅するの??(私何時に起きるのよー)とかああ、いよいよ反抗期くるかしら(中学校とは関係ないけど)とか机必要だよね(いま子どもたちはリビングでお勉強スタイル)とかとか、とか考えるべきことがたくさんある……気がする。下のおチビとの生活時間のズレもどうなることやら気になります部活もね、何部に入るかな楽しみです
February 8, 2016
コメント(0)
子どもたちの服 とりあえず的に出していた 長袖、長ズボンなど きちんと整理したら 着れなくなっているものが こんなに!! まだ比較的綺麗なものも少しはあり (少しだけど) もちろん売れるようなものはないが このまま捨てるのも もったいない気がする…… あげる人もいないしな。 そして、おチビに下ろしたので にぃちゃんの服が ほとんどなくなってしまった ( ´△`)アァ- 今買って、 果たしてその服を 来年着てくれるだろうか ↑ 来年は中学生(´◦ω◦`) 中学生男子の普段着って どんな感じでしょう〜((。_。).。o?
October 24, 2015
コメント(1)
学校を開く週間 というのが、小学校にあります 特に授業参観というのではなく 自由に学校を見に行っていいのです ちょうど今週です 仕事の都合で 今日しか日にちはないので 子どもたちの時間割を聞き出し 見に行くことにしました お目当ては 週末の運動会前の練習! 児童数が多い割に校庭が狭い小学校 本番は、人混みで 自分の子を探すのも大変だし 人だらけで写真もうまく取れないし とにかくベストポジションで 見物することすらままならない 酷い(?)状態なのです シートなんかもちろん敷けないから みんな立ち見ですしね…… 直前の今日は どの学年も学年競技の仕上げを 校庭でやるので 今日ならゆっくり観られるというわけ ヽ( ´ ▽ ` )ノ 6年生のにぃちゃんは「エイサー」 3年生のおチビは「阿波踊り」 こういうのは、 大きく踊ってる方がカッコイイよねー 2人とも頑張ってました! 2時間目ににぃちゃんを観て そのままお弁当用の買い出しに行き いったん家に戻ってお昼を食べ 5時間目にまた今度は おチビを観に学校に行き 夕方の今はおチビの習い事に。 1日に何度も出かけたくない派なので (どんな派?) こんなに家を出入りするのは 珍しい私ですが 臨時のシフト断って← 観に行ってよかったな〜 子どもたちの立ち位置もわかったので 本番に人ごみの中 右往左往しなくて済むしね(笑)
October 15, 2015
コメント(0)
最近、これだ、と思った文章「規則正しく生活し、規則正しく仕事をしていると、たいていのものごとはやり過ごすことができます誉められてもけなされても、好かれても嫌われても、敬われても馬鹿にされても、規則正しさがすべてをうまく平準化していってくれます」これは、自分への中傷や批判をどのように心の中で処理しているかという読者からの質問に村上春樹が答えたものですこの返答を読んだとき、心の中になんとなくあるものをまさに文章化してくれた!という感じでした自分でもそう実感してるということもありますがそれだけじゃなくちょっと違うかもしれないけどこの「規則正しさ」が自分の中で保たれていれば例えば青少年がからむ事件とかね減らせるor防げるんじゃないかと思うんですよね……話が重くなりますが。規律とかそういうのではなくて自分なりの規則というのでしょうかなんとなく雨ニモマケズ、を連想しましたうん、やはり自分ではうまく表現できません上記の文章は、村上さんの回答の抜粋です「村上さんのところ」という読者からの質問メールとそれへの返答をまとめた本から引用しましたいろんな質問があってその返事も面白い村上ファンじゃなくてもおすすめです村上さんのところ [ 村上春樹 ]
October 9, 2015
コメント(0)
タイトル……10月にもなってなにをいまさら、な感じですが(笑)夏休みの自由研究のひとつとして提出した工作を二人とも持ち帰ってきたので思い出したように書いてるわけです( ・∇・)これ↓題して、がらくた宇宙船ねーけっこうカッコよく見えるでしょこれ、こども宇宙科学館(はまぎん)でやってた夏の工作教室に申し込んでそこで作ったものなのです紙皿とか洗濯バサミとかそういうのを組み合わせて上からラッカー塗装して宇宙船ぽい色に仕上げてるのです2人とも、楽しく参加して頑張って作っていました満足の出来のようなので家でも飾っておきますでも。でもね。自由研究、これでいいの〜?確かに自分の手で作って形なんかは工夫したわけだけど材料は、教室で用意されたものだし手ぶらで行って、参加費払って教室に参加して持ち帰ってきた作品自由研究何にしようかなーこれもいいなあれもおもしろそうだなーとかこれに決めるまでの過程というかそういう準備段階みたいなもの?すっ飛ばしているのは正しい自由研究(工作)なんだろーか?まあ、自由研究の本をみてそこに載っているテーマを選んで真似して取り組むのと大差ないわけだし、いいのかな??どこに引っかかるのか自分でもイマイチわかりませんが親が手伝ったのでもなく、楽しく制作したから良しとするか……(※おチビは、他にも自由研究として旅行記をつくりましたがにぃちゃんは完全にこれだけです)いつもは、夏休みの作品は廊下にずらっと並べられていて参観日なんかにほかの子のものも見ることができるのに今年は、懇談会(明日!)前に持ち帰ってきてしまった毎年、なにかしら凄い作品があってけっこう見るの楽しいのになんでだー?!
October 1, 2015
コメント(0)
子どもたちの学校は、来月が運動会です夏休みが明けてすぐいろいろな準備や練習が始まっています昨日、にぃちゃんは騎馬戦のポジション決めがあったそうで。「騎手争奪戦に負けて、(騎手に)なれなかった!」と言いました。ん?騎手争奪戦??つまり、騎馬の上に乗る子は、立候補をして候補者同士で、模擬戦のようなものをして勝ち抜いた子が、騎手になるそうなのですそうなんだ!小さくて軽い順に選ばれるのかと思った!(去年は上に乗っていたからてっきりそうだと思い込んでいたけど去年は、勝ち取ったのかな?)なかなか実力主義?なんですね(・ω・;)ものすごい体格のいい子が騎手に立候補して、権利を勝ち取った場合騎馬はどうなるのでしょうか…騎手だけでなく、騎馬の先頭ポジションも、模擬戦で決めるそうです模擬戦といっても例えば騎手の場合は、椅子に座って、鉢巻を取り合うみたいな感じのようなのですが。ポジション決め・・・楽しそう(^▽^)まあというわけで騎手になれず、騎馬の先頭は選ばなかった…ということはつまり騎馬の後ろのポジション、ということですな写真は撮れないと、あきらめておいたほうがよさそうですなにしろ1学年160人くらいいるので5・6年男子だけでも40体近くの騎馬が混戦状態になるのです・・・でももし自分の運動会の時にこういうシステムだったなら私はぜったいどっちにも立候補しないのでやっぱり騎馬の後ろのポジションですね~てか騎馬戦、やったことあったかな???忘れてしまいました(^^;運動会は、なくてもいい行事だと思っていたタイプなので子どもの運動会になって初めて楽しめている気がする私です
September 26, 2015
コメント(2)
買い物ついでにミスドに行ったら……す、空いてるというかほとんど貸切状態いまお昼時12時過ぎなんだけど。いつも混んでいるのでこんな店内初めてみた思わず店員さんに今日、凄い空いてますねと言ってしまったところ「昨日までセールだったのでそのせいかもしれません(苦笑)」そうなんだよねミスドってしょっちゅうセールしててそうなるとセールじゃないときはなんか損した気分になる(笑)でもコーヒーおかわりできるし私は好きなんですけどね高校生の頃、10点集めてもらえるお弁当箱とかが欲しくて友達と通ったこともあったなあ300円でドーナツと飲み物これで点数カード1枚運がいいと3点ついてたりしてね最近はおしゃれでちょっと値段も高いドーナツが増えてセール期間でもそういうのは安くならないのがかなり残念ではあります
September 24, 2015
コメント(0)
2、3日前に怖い記事を読み気になっていました「毎日の『サラダ油』が認知症を進行させる!」(※外部リンクに飛びます)要点だけ言うと、植物性油脂に含まれるとある物質は、体内に徐々に蓄積されて細胞(脳細胞)を酸化損傷させるそれが、認知症の原因になっているのではないかだから、脱・サラダ油生活をして認知症を予防し(あるいは発症を遅らせ)ようというものです同時に、サラダ油(植物性油脂)を現代の食事から排除することは難しいことも書いてありますサラダ油、マヨネーズ、マーガリン、ドレッシング、スナック菓子、パンやデザート、いろいろな加工食品、カレールー・・・つまりどこにでも入っているわけですね、油。そして、記事の中でこの脳科学の先生がおすすめしている油がごま油・高級米油・オリーブオイル・えごま油・亜麻仁油なのですが・・・ごま油といえば、まさに今週いつも頼んでいる個配の生協の品物が届いた時に私は、ビックリなぜって、いつもの1.5倍の大きさのごま油が届いたんですもの証拠写真(右がいつものサイズ)カタログの表記も値段もよく見ないで注文していたんですね…その時は、まいったなぁ使い切るのに時間がかかるよと思ったのですが、もしかして!もしかしてこれは脱・サラダ油をしろという神の啓示では!!!(超・単純)でもね、ごま油やオリーブオイルは普通に使っていますけどやっぱり料理によってはふつうの油の方がしっくりくる、という場合もありますよね(うちでよく使うのは菜種油・ごま油・オリーブオイルです)いま流行りのココナッツオイルなんかはどうなんでしょうかお値段高いけど…えごまや亜麻仁も、普段使いにはちょっと高いですねあ、この先生の本もあるのですねということは、今に始まった話題ではないのですね(^^;【送料無料】サラダ油をやめれば認知症にならない [ 山嶋哲盛 ]記事の中でこの先生が明記しているようにこれはこの方が立てている「新説」のようですが30~50代の食生活が予防の要とおっしゃる、その年代に該当する身としてはちょっと気にしておいた方がよさそう・・・と思ったのでした
September 23, 2015
コメント(0)
なぜかさっき書いた記事写真だけ反映されなかった~んで消してしまったので書き直す気を失った私ですが、悔しいので写真だけ載せときます快晴のみなとみらい昨日行ったのですが混んでました(・ε・` )我が家のシルバーウィークは子供たちだけ休みなのでむしろ弁当作らなきゃいけないから連休やめて欲しいくらいです(・ε・` )ぶーぶーでもずっと関東はお天気よいのでおでかけ日和ですね☆
September 21, 2015
コメント(2)
続き 8月編です(7月分はこちら)8/4 さばそぼろ弁当8/5 ケチャップバーグ弁当8/7 鶏ロール弁当8/11 豚肉のねぎ生姜焼き弁当=お盆休みを挟んで=8/18 ウィンナーとかぼちゃ煮弁当8/19 鶏みそ照り焼き弁当8/21 揚げシューマイとラタトゥイユ弁当8/25 豚肉梅マヨロール弁当8/26 鶏ささみカツ弁当8/28 そぼろ弁当こうしてずらっと並べてみると自分のお弁当の詰め方の傾向が見えますね(笑)横浜市は、中学校に給食がないので来年度からは毎日弁当作りが始まります・・・
September 19, 2015
コメント(4)
たしか去年もやりました夏休みのお弁当画像いっき載せ。今年も夏休みは私の仕事の日だけ子供達にお弁当を作り日々LINEに載っけてました(LINEにお弁当仲間がいるので)ここで、またまとめておきたいと思います自己満足用の記録ですわ(´0ノ`*)まずは7月分7/21 鶏の海苔照り焼き弁当7/22 豚肉中華ソース弁当7/24 コロッケと筑前煮弁当7/28 揚げシュウマイ弁当7/29 なすと春雨麻婆弁当7/30 チーズハンバーグ弁当7/31 にぃちゃん合宿弁当(唐揚げ)重くなるので、その2に続きます→こちら♪
September 18, 2015
コメント(0)
全763件 (763件中 1-50件目)