■おつまみ処■ ◉お酒を美味しく楽しむために

■おつまみ処■ ◉お酒を美味しく楽しむために

PR

サイド自由欄

猫好きなあなたにオススメ
あずきに癒されたいあなたは

ポチ(*'-'*)σ
アズキッチン

プロフィール

でねぶ☆

でねぶ☆

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2018年02月24日
XML
カテゴリ: 番外編
■おつまみ処■もなんとか
40記事に到達しました。ヾ(´︶`๑)ノ

ずっと気にしてくれていた人には
気付いて貰っているかもしれませんが
いつの日からかこっそりと
アンケートブログも同時進行しております。

このブログのサポートブログになりますが、
「今夜のおつまみ」となった食材が
どのお酒と合うのかアンケートさせて貰っています。


もうひとつ始めたこと...
「人気ブログランキング」に参加しました。
記事の下の方に設定しています

人気ブログランキングへ
↑↑このようなタブを
ポチ(*'-'*)σ っとして貰えるとポイント投票となり
ランキングが上がる仕組みとなっております。
こちらも気が向いたらでいいですので
よろしくお願いします。

さてさて
またしても■番外編■です。
今回のテーマは「ホワイトデー」

ホワイトデーはいったい何を贈るのか...
調べましたら...

昭和40年代
ビスケット、マシュマロ、
キャンディ、ホワイトチョコなどを

菓子業界が個々に独自の日を決めて
宣伝販売するようになったらしい。

昭和50年代に入り
「ホワイトデー」という名前になったが
「バレンタインデー」と違って
贈り物はチョコレートが大半というものではなく
とりあえずお菓子をお返しといった流れ...

平成に入りハンカチなどの
お菓子ではない贈り物になったりと
ただのお返しの日となってきているようですね。

そして近年ではバレンタインデーに
女性から男性に対し「愛する人に贈る」から
お世話になった人(同性や男性から女性に)に
チョコを贈るようにもなって来ていますね。

男性からのお返しもピアスやネックレスなどの
装飾品の方が女性には喜ばれているらしいです。

2016年には男性のお返しに
45%の女性が満足をしていなかったと
アンケート結果に出ているようです。

今年のバレンタインデー前には
もう義理チョコの習慣は辞めませんかと
意見した者もあり
今後のバレンタインデー、ホワイトデーが
どう変化していくか心配ですね (´ー`A;)

とはいうものの
現在はお菓子をお返しする日と
思う人が多数いると考えられます。

アンケートブログを活用して
どのようなお菓子が人気なのかを
投票をして欲しく思います。
女性はどのようなものが欲しいか、
男性はどのようなものを贈りたいか
選んでいただけたら嬉しいです。


①贈るのが怖い でぶのもとぷりん



②かわいい お絵かきマカロン



③和菓子とチョコのコラボ



④フロマージュ&もちショコラ



⑤とろふわレアチーズケーキ トーフチャウデ



⑥お菓子じゃないけど 38°の梅酒




↓↓アンケートはこちら↓↓
■おつまみ処■アンケート


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月24日 07時11分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[番外編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: