全330件 (330件中 1-50件目)
そんなんええで 「おみやげなんか 楽しんできなさい ひ、、のことは のちほど、、、、、、 > wrote:
2010.09.27
コメント(0)
パパの方のおばあちゃん。1人くらしをしていたんだけど足を悪くしてから入退院を繰り返しています。一度入院をすると足がとても弱る。そして、痴呆症が入ってきたため1人くらしは無理と判断。パパの方には 両親がいません。そして、子供は一人息子のダンナのお父さんだけ。なので 必然的におばあちゃんの面倒を見るのは孫に回ってくるのです。しかし、面倒なんて冷たいようだけど 私には無理。ダンナの妹 2人いてるけど無理。と言う事で 施設の方にお世話になっています。一ヶ月ほど前おばあちゃんの体調が悪くなり(心臓が痛いということ)病院に行くのに 付き添いで来て欲しいと言われ私が付き添うことに。診断は・・・・心筋梗塞。しかも 心筋梗塞を起こしてから日にちが結構経っているために手の施しようがないとのこと。おばあちゃんは 腎臓も悪い。が、年もとっているし体力もない為に 透析はできない。心筋梗塞を起こし血液の循環が無くなった 心臓の一部は壊死してしまっている。こんな説明をしている間にももしかしたら 心臓が止まってしまうかもしれない。心筋梗塞を起こしてここまで 生存しているだけでも奇跡でしょう。とまで言われた。おばあちゃんは 今まで何度もミラクルを起こしてきた。何ヶ月前にも 死にかけた事がある。危篤状態というやつだ。その時も 奇跡的回復をみせた。でも 歩くこともできなければ寝たきりの状態になるだろうと言われたのだ。しかし、心筋梗塞を起こす 数時間前まで歩くことはもちろん 自分で食事やトイレ編み物だってしていたのだ。が 今回は さすがに・・・。と思っていたら数日前に お見舞いに行ってビックリ!!心筋梗塞を起こし入院してから 寝たきり点滴生活をしていたおばあちゃん。顔の艶もよく顔色もとっても良い一番ビックリしたのは座って おかゆをもりもり食べていたこと。やっぱり ミラクルを起こしたのだ。そして昨日。義妹が 先生に話があると呼び出された。先生からの話は・・・。私達が ビックリするくらいの回復力です。病院にいる必要が無くなったので施設の方に移ってもらいます。と言われたのだ。85歳のおばあちゃん。これからも 私達を脅かせてね
2008.10.29
コメント(101)
今、ブヒ家の大黒柱様は出張中です。帰ってくるのは夜勤をしているため明日の朝早く。帰ってくるのはいいんだけど・・・。機嫌が悪かったら最悪なんだよ。。普通ね 1週間も家を空けてるんだからさ機嫌よく帰ってきても良いと思うんだけどさうちのは違うんだよねー。。。そして 旦那が帰ってきて機嫌が悪くても 良くても掃除が行き届いていないと偉い事になります。この前も完璧なーんて思っていたら風呂の蛇口の後ろまで指摘されましたから。。。まっ言われたのはそこだけなんだけどね数ヶ月前 お風呂の掃除が気に入らなかったらしくそれで家の中 偉い事になった事があったなー...( = =) トオイメ(この話は、また今度)でもさ普通 男の人がそこまで見るものかな?キレイにしていない私も悪いんだけどさあー恐怖の時間が刻々と迫ってきてる寝る前に 家の中をチェックしなきゃだわ
2008.10.25
コメント(1)
私が 最近はまっているもの。。。ズバリ!半身浴でございます♪実は 私、長ブロが苦手でして(^^;)カラスの行水?って言っても過言ではありません。が、なぜ半身浴にはまったかと申しますと。。。最近 年のせいか 肌の調子が。。。なんだかパサパサしたような。。潤いがない!!!!!このままではいけないと思い。。半身浴にたどり着いたのですが。。。。。これが結構いいんですよ♪お肌もね 最近 化粧ノリも良いし結構満足な感じです(*^▽^*)半身浴している間も 本を読んでみたり携帯を持って入ったり。。(水没がめっちゃ怖いんだけどね;)その間は マスクをしているんですがこれが めっちゃ汗が出るんです!!これですよ♪↓↓↓【薔薇模様】シェイプアップマスクまあ こんな事が出来るのはダンナが出張に行ってるからなんだけどね長い間 お風呂にいてるのでお花を飾ったりして癒されてますバラの香りに包まれてプリンセス気分ドライ ダマスクローズ蕾(食用・額付)25g【大出血セール】特別な日やプレゼントに♪ロマンティック ローズの庭バスソルト300g ダマスクローズこれも 良さそうですよね♪肌を想って半身浴してるのに夜更かしは肌に良くないですよねそろそろ寝ます。おやすみなさーい
2008.10.24
コメント(2)
今日は うちのブヒたちの首輪を紹介します。私が とっても気に入っている首輪です。まずは ピノー君ちょっと写真が暗めです。。。首輪はこれ!!イカツク パイソンのチョーカーです。次は ロティー。首輪は かっこよくかわいく♪次は プージェ。首輪は かわいく♪首輪のアップはこれ留め具もおしゃれでしょ?もちろん トゲトゲもついてます。ブルって なんだかトゲトゲの首輪のイメージないですか?ロティーは クロコのピンク。プージェは ノーマルのベビーピンク♪女の子だけど 見た目は見えないでしょ?なので 首輪で女の子をアピっちゃいました('-'*)エヘリードは 2ブヒで1つです。これが 優れもので幼稚園がけ。。。たすき掛け?斜め掛け。 ができるんですよ!!なので 力の強いフレブル2ブヒに 引っ張られても大丈夫!!張り切って 写真が大きすぎました(^▽^;)
2008.10.24
コメント(0)
お久しぶりです♪ブログの存在を忘れていますしたよ。。。(^^;)昨年の2月に 独立をし、なんとか やってきております。ホント、大変ですが何とか(^-^;最近、大変と言うと・・・・。家の ブヒたちです。なんと、ロティーとプージェが親子でヒートに。。。。そこで おとうさんピノーが大変!!もうね、ロティーのそばに行きたくて。。鳴き方がね 凄いのよ私、頭がおかしくなっちゃいそう( p_q)エ-ンロティーもね 普段は ピノーを寄せ付けないのにクンクン呼ぶのよ。。挙句の果てにサークルの中から お尻をピノーにアピっちゃぅもんだから余計にピノーは 大興奮!!ホント サカリはイヤだわ。。。と、まあこんなブヒ家です。また ぼちぼちと更新していくのでよろしく♪
2008.10.23
コメント(0)
車をぶつけられ相手の保険の担当者に腹を立て。。。。やっとやっとですよ話が決まりました!!相手が10私が 0!!!!向こうが 10で示談を提示してきたんです!!やっとホッとしましたヾ(=^▽^=)ノ皆さんにも たくさんグチや相談ごとを聞いていただきましたありがとうございました!!
2007.12.17
コメント(76)
お久しぶりでございます。娘が熱を出し・・・・。インフルエンザだったらどうしよう・・・。←ここ参照ブヒ家。。インフルエンザに侵されてしまいました( p_q)エ-ンやはり 娘はインフルエンザだったようです。土曜の午前中に病院に連れて行けばよかったのに微熱程度だし とっても元気があるのでこんなので病院に連れて行き反対にインフルエンザでもうつされては!!と思い行かなかったんです。それがダメでした。。。。。私も体調を崩し月曜の夜には 身体の強いだけが取り得の私がなんと!!39度を超える熱を出しダウン!!頭はガンガン痛いし腰は痛いし。。。動く事なんてできなかったよ。。(;´д`)トホホ旦那もいない、実家は近くにないし。。。子供達にお金を握らせコンビニに食料調達をさせたり。。。私がピークの時 娘はほぼ復活をしていたので助かりました(*^▽^*)で、火曜日私はまだふらふら 熱も38度を超えていたのですが娘はとても元気になっていたので学校に変わりに息子が頭が痛いと言い出し休む事に。。。息子は 高い熱も出ずに1日中元気だったのですが。。娘が学校から帰ると 再び娘がダウンその日の夜は 3人とも寝込む事に。。。食料の調達は 母であるrotiekoが子供のために頑張りました!!しんどくても 熱があってふらふらでも3ブヒの散歩もrotieko母さん頑張ったよ!!で、水曜日。。。ようやく病院に行きました(T▽T)アハハ!結果は ご存知の通りインフルエンザでございます。しかも A型!!恐れていたのに。。。ブヒ家全滅 と言いたいのですが助かった奴が若干1名。そう ダンナです。出張に行っているため 命拾いをしたようです。しかーし!!昨日あたりから調子が悪いそうな。インフルエンザだったら 頼むから帰ってこないで。家のウィルスやっと追い出したところなの。もう 持ち込まれたくないの。今日 帰って来るんだけど。。。インフルエンザだったらどうしよう。。。。~(=^‥^A アセアセ・・・
2007.12.15
コメント(2)
朝からグチになっちゃいます。。。昨日書きましたが娘は熱を出しました。インフルエンザだったらどうしよう・・・・←ここをクリック♪昨日の夜には 39度を超える熱が・・・・。今、ダンナは出張に行っていて家にいません。出張に行ったのは水曜日。いつもなら 仕事が終ったときと寝る前、機嫌の良いときなんかは飲んでいる最中なんかにも電話がかかってきます。それが 今回の出張では仕事が終った。と、昼間に入金があったかの確認の電話だけ。別に良いんですよ。現に 昨日までは何にも腹も立たなかったし。私が言いたいのはね昨日、仕事が終ったと電話があったのが 5時30分くらいだった。その時 娘の状況を説明し、今は熱は高くないけどクラスの友達にインフルエンザの子がいるし もしかしたらインフルエンザかも知れないと伝えた。私はね、普通に心配して寝る前にでも電話してくるんじゃないかと思ってたの。そして 娘の熱がだんだん上がってきた。9時過ぎ 娘が「パパの声が聞きたい」と言うのでかけてやったのよじゃあね 出ないの。。。もしかしたら寝ていたかもしれない。でもね 本当に心配ならさ寝る前にでも 娘の様子はどうだ? と電話1本くらいよこしてもいいじゃない?ムカついた私。出張中のダンナにこんなメールを送ったのは初めてだったけど頭に来たので送信!!子供が熱出して インフルエンザかもしれへんのに 心配して 電話位してきてもいいんじゃないの疲れて寝てるのか何してるのか知らんけど 仕事してるからって 出張行ってるからって 家庭を疎かにせんといてね○○は 39度越える熱で苦しんでます。○○がパパの声聞きたいって言うから電話したけどもう電話してこないでいいよ おやすみこんなメールを送ってやったの。寝ていればしてこないだろうけど朝にでも気がついたら電話くらいしてくるだろうと思っていら今現在も音沙汰無し。もう本当にあきれちゃうわ。娘が心配じゃないのか!?きっと 出張が楽しいんだろうとは思う。行く前も ちょっと修学旅行気分だったもん。一緒に行く人がね 若い社長さんで とってもユーモラスな人で面白い人だし。(愛人がいたり、痴漢をしていたり・・・ちょっと普通じゃないのよ)一緒の部屋は 10数年一緒にやってきている弟みたいな子だし皆で飲んで、騒いで、知らないうちに寝てたよっていうパターンじゃなかと思う。分かってても腹が立つんだよ。今日 旦那が帰ってくるけどあんなメールを送った私の事を怒って帰ってくるか何事もなかったように帰ってくるか・・・・分からないけど がつん!!と言ってやるつもりだ。( ̄‥ ̄)=3 フン愚痴っちゃってごめんなさい(*^^*ゞ
2007.12.08
コメント(1)
朝、あんなに元気だった娘。帰ってきたら元気がない。どうも 学校でずーっと寒気がしていたらしい。。。今 ちょっと熱が出てきています。クラスでもインフルエンザで休んでいるこがいるんだってしかも その中に仲の良い子も入っているようで・・・。あ~ インフルエンザじゃなければいいんだけど・・・。予防接種してないんだよねー。。。。とっても不安だわ。。。。皆さんもインフルエンザには気を付けてね!!うがいと手洗い。さらには 顔も洗った方が良いんだって!今日、テレビでやってた。顔にもウィルスがついているからだってd(゜ー゜*)
2007.12.07
コメント(0)
この前車をぶつけられたと書きましたが車、ぶつけられちゃいました←詳しくはここをクリック♪この話しの経過を報告。なんせ 私は向こうの保険の担当者にとっても腹が立っていた。「自分が担当になりました」と 電話がかかってきてから 10日ほど経っても何の音沙汰も無し。車の事故自体初めての事でどんな風に流れていくのか・・・話が進んでいくのかもわからず 向こうの出方を ずっと待っていた私。しかし さすがの私も待ちきれずそして 私にとってもムカつく一言を発した相手の担当にも腹が立っていたためちょうど1週間くらい前に電話をかけました。担当の人を呼び出し いったいどうなっているのかと聞いてみた。すると向こうは私の方の担当者からの連絡を待っているのだと言い出した。なんとも 本当にムカつくその担当者。文句を言わずにはいれなくなり気がついたら すんごい文句を言っていた(T▽T)アハハ!自分でもビックリするくらいのどすの聞いた声で私は こんな1面を持っていたんだ と 妙に自分を冷静に見たりしながら・・・弾丸のようにしゃべっていると 向こうが発した言葉にびっくり!!「担当者を変わります」はあ!!!!!!?それは こっちが言う言葉!!なんで先に言われてんねん!!!この前の時 相談したら担当者を変えられるよとか教えていただいていたので 変えてやろう!!なーんて 意気込んで電話をしたので向こうから言われて私は拍子抜け・・・しかーし!!ここで 「そうですか」なーんて 黙って引き下がる私ではない!!ここから この担当者に私「ほんまにぃ~ ちょうど良かったわ 私、あんたにめっちゃ腹立っててんやんか~」と言うと 担当者は「えっ?」と固まっていた。だから なぜ腹が立っているのか 丁寧に説明してあげた「あなたは 私が、ぶつけた人に謝られてもいないと言ったら 『こちらは100%とは思っていませんから』と言ったんですよ? じゃあ 90%、80%、60%なら 謝らなくていいと言うことですか?」と言うと「そんな事は 言ってません」その言葉にブチ切れた私。「はあ~!!!!?悪いけど 電話に出て、電話でしゃべってたん私やねんやんかぁ~おかしい事いっとったらあかんで」と言うと この担当者は 「そう言う意味ではなく ちょっと言葉の使い方が・・」やらなんやら言い訳をしてきた。ま、とにかく このムカつく担当者は変わるわけだしなんだか今にも泣きそうなので ここで勘弁してやった。私が電話をしたのは 朝一の9時ごろ電話を切る前に いつ担当者が決まるのかを聞くと「今日の昼過ぎには新しい担当者に電話をさせる」と言うので 私の担当者からの連絡を待っていたんだと言っていたこの担当者には「折り返しすぐに電話させるから待っといて」と言って電話を切った。私の担当者に電話をし、この事を伝えると担当者も驚いていた「20日に電話をし、ブヒ家サンは 過失0%で話をすると言う意向を伝え 話し合いはこちらの保険会社は入らない と言う事を伝えたんですけど・・・」と言っていたので「申し訳ないですが その担当者には伝わっていないようで・・・ お手数ですが ○○さんの電話を待っているようなので 電話をして もう一度説明をしてもらえますか?」と言い電話を切った。それから こっちの担当者から電話があったその時はちょうど12時「電話をし、伝えました」と言うので「何か言っていましたか?」と聞くと「担当者が決まっていれば ブヒ家さんにお伝えできると思い聞いたのですが まだ決まっていないようでした」私「こんな風に急に担当者が変わる事はあるんですか?」「まれにあるようですが、担当者の変わるときは 次の担当者が決まっていますねぇ」と言っていた。向こうの新しい担当者から電話がかかってきたのはそれから1時間ほど経ってからだった今度の担当者は 男の人で 電話では好印象。話し合いはまだ続いております。今の所・・・過失割合は 私の方が1かな?と言うところらしいです。女の私では ここまでが限界なので今の話し合いは主人がしています。私の方の 1の過失の理由と言うのが予測運転を怠ったため。これには主人も激怒し「予測運転していたから徐行運転していたんであって 徐行運転していなかったらぶつけられていなかった。こちらが逃げる形で運転しているのに 後ろから追いかけられてぶつけられる事まで予測をして運転する人がいるのか?」と聞いていた。こんな事も言っていた「極端な離しになるけど 歩いていて刺された、その道を歩いていた被害者の方もこの道を歩いていたから悪い。こんな事が言えるんですか?」あれから 5日ほど経つが 何も進展はありません。周りから聞くと 9:1がもっとも堅いそうで・・・。1の過失があると言われても 本当に納得がいかないよ・・・。どうなる事やら?長々と付き合っていただきありがとうございました。文章がへたくそで読みにくかったと思います。ごめんなさいm(._.*)mペコッ
2007.12.07
コメント(0)
もうすぐクリスマスですね♪ブヒ家では、毎年ケーキを手作りしているので(完璧節約のためです(^^;))今年もどんなのにしようかと思案中。。。で、思い出したのが中学?高校?の頃に作った事のある”スノーハット”と言うケーキ。このケーキは ココアスポンジをボールで焼いて何層にもスライスして 間に挟めるクリームは生クリームにホワイトチョコを混ぜていた。スポンジに塗ったシロップは オレンジのリキュールだった記憶が・・・。そして、ボールの形まんまのスポンジに生クリームをコーティングして生クリームを絞るやつで つんつんと飾り付けをした。そんなケーキだった。レシピは全く覚えていない。でも とっても美味しかった事は覚えている。実家にそのレシピの載った本を探してもらったんだけど見付からなかった。。どうも私がなくしているようで。。。(*゜.゜)ゞポリポリどなたかこの本をお持ちではないでしょうか?かなり古い物なんですが・・・。確か この中に”スノーハット”と言う名前で載っていたと思うのですが・・。もし お持ちの方が見ていたらレシピを教えていただきたいのです!!子供達にどうしても食べさせてやりたくて・・・・。お願いしまーすヾ(=^▽^=)ノ
2007.12.06
コメント(0)
この前書きました 大丈夫か~?この日 親の心配をよそに ご機嫌で帰ってきた息子。私「楽しかった?」息子「めっちゃ楽しかった♪」私「お弁当は美味しかった?」息子「めっちゃ美味しかったで♪友達と交換して食べた♪」とってもご機嫌な息子。きっと 美味しい物と交換したんだなと、思い 何と交換したのか聞いてみた。息子「ぼくはおにぎりをあげてん」私「えっ!!おにぎりあげてあんたは足りたの?」息子「足りたで(*^▽^*)」 息子のお弁当・・・2段弁当2段とも おかずがぎっしり。もちろん おかずで埋めるのは大変なので サラダとかも入っているんですが・・。で、おにぎりを3つラップに包んでもって行かせているのでボリュームとしては かなりあります。果物も別に入れたし・・・。足りたならいいか・・・私「で、何と交換したの?」息子「こんぶ!!(*^▽^*)」私「( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! おにぎりの?」息子「ううん こんぶだけ!!(*^▽^*)」まじっすか!?なぜ そんなワリのあわない交換したのかと聞くと・・・息子は怒り出した。息子「こんぶ美味しかったからそれでいいねん!!!!」まぁ~ あなたが満足ならそれでいいか(*゜.゜)ゞポリポリ道に迷いもせず仲良くグループで最後まで終えたようです。息子の満足げな顔を見て (´▽`) ホッっしたrotiekoでした♪
2007.11.22
コメント(4)
タイトルのまんまです。(;´д`)トホホ運転していたのは私。その日は 土曜日。子供達の参観の日でした。いつもなら そんなに早くは行かないんだけどその日の参観に 娘の授業に コンサートがあったんです。しかも 1時間目に・・・。近所のお友達の娘も 家の娘と同じ学年なので1人で行くのもなんだし 誘って一緒に行く事に。そのお友達、下に保育園に通う双子の姉弟がいるのだから 朝、家を8時40分ごろに出て私の車で その双子ちゃんを保育園に送りそのまま学校へ行く事に。事故は 双子ちゃんを保育園に送り届けた後で起ったのです。住宅街なので 殆ど徐行運転をしていた私。右に黒い車が路駐してありました。この車の横を通り過ぎるときに バックミラーでその黒い車の後ろから私の車のわき腹をめがけて バックで出てくる車が・・・・あっ!!!!と思って クラクション、ブレーキ!!なーんて思っている間にドン!!!!!!私の車の 運転席側後輪の後ろの所・・・早い話が 後ろのバンパーに当てられたんです。しかも 当てたのは運転席側の後ろの角・・・。相手はバックでハンドルを左に切りながら出てきていたようです。そう考えても 私が走行して来ているの普通なら見えてるよね?なのに ドン!! ですよ。とここまで たいていの人に話すと 相手は女の人?おばさん?と聞いてくる。いいえ!!男の人。しかも39歳。ぶつかってすぐ お互い車を降りるでしょ。謝りもしない。出てきた言葉は「保険で直しましょか」そう言ったまま 何にもしないので私が警察に電話をしましたよ。この人 どうもお母さんを病院に連れて行く所だったらしく横に乗っていたお母さんは早く病院に行きたい様で「病院に行きたいんだけど 先行って来ていい?家ここやし、必ず帰ってくるから」はい!?そんなん無理でしょう?私だって 早く学校に行って子供のコンサートを見たいわよ!!!私「現場検証があるんで」といいましたが なにやらぶつぶつ・・・・。とにかく この車を1番可愛がっている旦那様に電話をしないとなー・・・あー 私はきっと怒られる(T^T)電話をしたら案の定怒られた(T▽T)アハハ!そのダンナとの電話を横で聞いていたぶつけた奴。私が ダンナにぶつけられたと言ったのを聞いて「ぶつけられたって」と、ぶつぶつ言っていたようで・・・。この事を横にいた友達は聞いていたようで後で聞かされた私は 「あ~こいつ悪いと思ってないんだ」と思った。それから 警察に事故状況など話し学校に着いたときには コンサートは終っていた( p_q)エ-ンすっごく見たかったのに!!娘も見てもらう事 とっても楽しみにしていたのに!!!ぶつけた方からは何の音沙汰もなく月曜日に。私もダンナもイライラ・・・。相手の保険の担当から電話があったのは 月曜の夕方でした。この担当が、また腹が立つの!!上からしゃべっているような 偉そうなもののいい方!!因みに担当は 若そうな女の人。(声では)さすがの私も 少し腹が立ち「ぶつけられたときも、全然謝罪の言葉がなかったんですけど」と言うと この担当が言ったのは「こちらは100%とは思っていませんから」と、つーんとした感じで言ったの!!ここで 回転の早い人なら 一言二言言い返すんだろうけど私は 何も反論できずに切っちゃったのよ。。。。その事を 旦那に話すと「なんで 100%悪くなかったら謝罪はしなくてもいいんですか?って聞かんかったんや」と言われちゃいました(;´д`)トホホだって その時は何も言い返す言葉が見付からなかったんだもん(;o;)昨日、自分の保険の方には詳しい事故状況を説明したんだけどはっきりとは何も分かってないの一応 前例で言うと8:2位じゃないかと・・・はっきり言って 私は全く納得がいきません。ただ 車で走っていただけ。しかも 徐行と言っていい位のスピードで。これってどうなんでしょうか?解る方がいたら教えていただきたいです(>_
2007.11.21
コメント(7)
今日、うちの長男小学2年生の校外学習です。何をするのか?今日は 電車に乗り姫路動物園までの道のりをいくって言うのですが・・・。これが とっても不安。。5~6人が1グループで子供達だけで切符を買い、電車に乗り、動物園までを歩いていくんですが。。。息子の班のリーダーがなんと!!!!むすこなんですよ。。。・・……(-。-) ボソッ皆をまとめて切符を買い 動物園までたどり着く事ができるのでしょうか?親としては 本当に不安。。。いつも ちょけていちびっているのが息子。そんな子が 真面目に皆をまとめて行動できるの?息子の班。迷子になってたらどうしよう(ToT)ちゃんと無事に校外学習が終りますように(○ `人´ ○) タノンマスー!不安なのは親だけで当の本人は、リーダーって事もあるし嬉しそうに財布を何回も確認し旅立ちましたが・・・・。~(=^‥^A アセアセ・・・1年前。お姉ちゃんも同じことしたけどこんなに不安にならなかったのになー・・・。
2007.11.15
コメント(2)
ピノーとロティーつけていたスカルのネックレス。チェーンが切れちゃったので 買い換えてやろうかな?このスカルのネックレス。結構注目されちゃいます♪★Pretty PRICE★グラマラススペシャル!★グラマラス☆スカルネックレス!ラインストーンドクロ...これは人間用なんだけど チェーンを短くすればok!!自分もネックレスを付けて、ワンちゃんとおそろいっていうのも良いですよね♪ゴージャスビックスカルチャーム【野球_日本一2007シーズン】これはチャームなんだけど 首輪の金具に付けれるので簡単装着!!しかも ネックレスみたいに切れる心配がないよ♪これは バックにも付けれるのでワンちゃんとおそろいに出来ますよ!SEXYスカルでグラマラスモード★グラマティック★ジュエルスカル★ラインストーンストラップ(ゴ...これはストラップなんだけど チャームだけ首輪に付けれるよ♪しかも 自分は携帯にストラップを付ければ わんちゃんとおそろいに(*^▽^*)【★アウトレット★ 50%オフ!】スカル&クロスボーン チャームかなりお安いです!!ここを見てくれたら 私が言ってる 「首輪に付ける」が分かりますよ(*^▽^*)チャーム M(スワロフスキー)王冠01 G(ライトシャム)チワワやダックス、プードルなどの小型ちゃんにはこれ!!■送料無料!!■HEART OF CONCEPT(ハートオブコンセプト)全1色/キュービックジルコニア&シルバー...かわいいですよね♪もうすぐクリスマス!!わんこと自分にプレゼントって言うのもいいですよね♪この冬、わんちゃんも自分も首元のおしゃれにいかがですか?注目度up!!
2007.11.15
コメント(0)
だんだんと寒くなってきましたね寒さの苦手な フレンチ にとってはとっても辛い季節の到来です。朝、家を出るのもためらうように・・・・・50%OFF【送料無料】【中型犬/M】(ALPHAICON)キルティングダウンジャケットこれは必需品です。今年は プージェに買ってやらないと・・・。40%OFF【中型犬/M・L】(G.O.D)G.O.Dフードダウンベストベストは動きやすそうで良いよね♪さーどっちにしようかな?【笛付】100%ナチュラルゴム バッドキューズ ミニ犬用おもちゃこのおもちゃ うちの子達大好きなんです♪ひょうきんな毛虫のオモチャ♪ストレス解消と健康維持にファンタジーワールド プラッシュアニ...かわいいいも虫くんでストレス解消!!48%OFF★KONG トレーニング トーイ デンタルコング Mお留守番もこれで暇つぶし♪残りわずか3個ですよ!!おやつが飛び出す愉快なピストル!上手にキャッチできるかな?スナックショット飼い主も一緒に楽しめるよ♪
2007.11.14
コメント(0)
うちのブヒ達のトイレ。ピノーとロティーは 殆ど完璧で家の中でする事はなくなったんだけど。。。どうもプージェが・・・・。サークルの中では しないんだけどねぇ~サークルから出してやると・・遊んでは・・・・の状態(^^;)オシッコシートもバカにならないんですがねぇ・・・・【お一人様3個限り】【激安ペットシーツ】ワイド50枚から買えて698円!250枚買っても3490円!【...なるべく安く買いたいですよね♪ついでに足舐めわんこにはこれ!!ラメ入りソックスかわいいのに安い!うちの ピノーも足舐めが凄いの!!靴下を履かすとしないので いいですよ♪ラガーボーダーソックス洗い換えにいかがですか?
2007.11.13
コメント(4)
鏡を見てビックりっすよ。。。く、く、く・・・くまがーーーーーー!!!!そうなんです。。今週の 早朝起きが祟ってきています。目の下に くっきり濃いクマが何か 対処をしないと非常にまずい。とにかく 今日は隠そう。隠すときにはこれ!!激安 エクスボーテ コントロールカバー 2856円激安 エクスボーテ コントロールカバー私が使ったファンデの中でとにかくカバー力がダントツの エクスボーテ。これはとっても助かります。デートの時や周りに差をつけたいときにとってもいいですよ♪【限定100個】目元のクマ、たるみ、シワにアタック☆「メクマ・トリック」新原料のパワーで目元...これ、ほしい!!半額以下です!! 欲しい人急げ!!
2007.11.10
コメント(2)
もう本当に イヤ。ここ最近 早朝出勤でかなりお疲れのダンナ。そりゃ 疲れもするだろうよ朝早くに行って 帰りも遅いもん。その分 寝るのも遅くなるわけだし。仕事も 行った現場だけをこなしていたら良いわけじゃない。受けの仕事が来週初めからあるから そのこまごました事もしないといけない。って言うかさそんな事、独立すると言ったときから分かってんじゃん?したくてしたんだから頑張ってよ。昨日も 本当にピリピリムード。パパが帰ってくる前から子供達はドキドキだよ「今日は きげんがいいかな?」「機嫌よかったら良いね」これが 子供2人の会話だよ。帰ってきた旦那。やっぱり不機嫌。。。。いつもなら先に食べている子供達。でも 次の日が休みと言うこともありパパの帰りを待っていた。それがいけなかった・・・。食事を始めると・・・息子の食べ方を細かく注意。あんまり怒られるので 息子は食欲減退・・・。私が途中で止めに入ったたけど 息子はかなり落ち込んでた。食事が終り 娘が持って帰ってきていたテストをチェック。間違ったところを細かく注意。って言っても どれも90~100点。どうも 100点じゃないのがお気に召さない様子。間違ったところを教えてあげるのは良いけど教え方がね~「なんでこんな事書いたん?」威嚇したような口調で言ってるのに 子供は怖がって何も言えません。私が 横から助けたけど「意味分からん」とかずーっと怒ってる。娘のテストの問題がね太陽を見る時のめがねの名前は?っていうのがあって 答えは 遮光めがねなんだけど小学3年の娘は 漢字が”光”しかかけないのねでも その答えが 光こうめがね になってたの娘は もちろん しゃ光めがね と書いたつもり。本当に単純なまちがいなのに「光こうめがねって何?」「なんでこんなこと書いたん?」と 根掘り葉掘り・・・。次が なぜそのめがねを使って太陽をみるのですか?という問題。答えは 目をいためないため。それを 娘は勘違いをしたの。太陽が作られている所を見るため。んー なぜ?を違う意味でとってるのよね。。これにもご立腹で とっても怒っている。「なんで こんな答えを書いたのか全く意味分からん」私が なぜ?を勘違いしたんだよ と説明しても「もし そう間違ってとったにしても 太陽が作られるところ って言うのはおかしいそもそもその答え自体間違っている」こんな事ばかりいっているから 子供は今にも泣きそう・・。悪い点を取ってきたわけじゃない。間違っているところを教えるのは良い事だと思うけど教え方がねー・・・。子供は褒めて伸ばす。 という言葉知ってる?その後 私が良く頑張って良い点とったね と言うと 「もっと先生の話を聞きなさい。もっと良い点がとれたはずだ。」と言いつつ 私がにらむと 「頑張ったね」 とテストを子供にかえした。子供達が寝た後 すこし話しをした。私「パパ、仕事大変だし 疲れてるのはわかる。でも イライラして子供達に辛く当たるのは止めて欲しい」パ「オレがイライラしているのはお前のせいだ お前が要らん事ばかり言うからだ」私「え? 私、何も言ってないよね?」パ「うるさい黙れ!!」私「でも 私、何も言ってないよ?」パ「黙れって言ってるやろうが!!!!!」・・・・・・終わり。話にもなんないや。 とにかく 悪い事があると全部私のせい。子供に辛く当たっちゃうのも 自分がイライラしてるのも全て私のせいなんだって・・。腹立つこと 他にもいっぱいあったけど書いてたらキリがないから止めときます。今朝 子供達と話をしていると やっぱりパパの態度が納得いっていないようだった。一応 少しはフォローしたけど。。。私も 旦那の態度に納得いかないから フォローがとっても難しい。仕事ね 疲れるのってどの旦那さんも同じはず。それをこう家庭に持ち込まれると とってもしんどい。って言うか・・・さいてー。男として 度量のなさすぎじゃね?あー 今日も帰ってくる。 本当にウザイわ。2日連続グチグチでごめんなさい。。。
2007.11.10
コメント(0)
これ、家のダンナです。ダンナは本当に 人の失敗が許せない人。今朝も・・・昨日、ダンナ宛にfaxがきていた。いつもは そろえてリビングのテーブルに置いておく。仕事から帰ってきたらすぐに見れるように。私の家ってね ちょっとおかしくてfaxやパソコンが2階の寝室にあるの。リビングに置きたかったんだけど、狭いからスペースがとれなかったからなんだけどね(^^;)昨日も そうしているつもりだった昨日、仕事中のダンナから電話があり「資格書をコピーしてて」と頼まれたためダンナと一緒に働いているこの2人分をきちんと用意していた。それと 建設業許可が取りたいダンナ。ダンナは 10万あれば取れると言っていたが なんだか気になって調べなおした私。すると 取るのに20万くらいは掛かるし取るためには 色々な条件をクリアーしないといけないため今の 私達では無理と言う事が発覚した。週はじめに調べて 旦那に報告。全く信じない。違うところをみたんじゃないか とか本当にちゃんと調べたのか? とか・・・次の日にも 調べなおした。ダンナに 「調べまちがいではないみたいですが?」と言ったが とにかく信じようとしない。そこで昨日、資格を取るための条件などをプリントアウトしておいたのだが・・・資格書のコピーと建築業許可の書類。それだけをテーブルの上におき私は、faxも用意してあるんだと思い込んでいたのである。朝、仕事に行く直前にダ「昨日、faxきてないよな?」と言われ、私「テーブルの上においていたと思うんだけど・・・」テーブルの上になく 慌ててfaxを見に行くと・・・ありました。それを 旦那に渡すと一言ダ「ボケとったらあかんで」と とってもきつい口調で怒り家を出て行ってしまいました。忘れていた私も悪いかもしれないけど昨日、旦那の口からfaxきてなかったか?とか 一言も聞いた覚えはないんですけど?自分で確認もしなかったのに 私だけのせい?それってどうなんだろう?昨日の資格書のコピーも電話では確かに「資格書のコピーしとって」と言われた。私はきちんと2人分の資格書のコピーを用意した書類を見た旦那は「健康診断と従業員名簿がない」と怒り出した。だって あんた資格書のコピーしか私に言わなかったじゃん?エスパーじゃないんだから あんたの求めている事100%には私は出来ません。私が 失敗した時、あなたは私をこれでもかと追い詰めますねでも 自分が失敗した時は ヘラヘラと笑って済ませますね私に100%求めるあなた私は そんなに出来る女でも キレる女でもありませんむしろ おばかで抜けています。自分がとっても出来ると思うあなたが私をフォローしてください。本当に出来る人は 自分に厳しく出来ると思います。もっと 器を大きくもっと包容力のある大きい男になっていただきたい。朝から グチグチrotiekoでした。(●´ω`●)ゞエヘヘ
2007.11.09
コメント(4)
先日まで 出張に行っていたうちの旦那様。子供達は パパがいないとのびのびとしております。この前、出張に行く日。この出張は 夜勤のために出勤するのが子供達が学校から帰ってきてからでした。息子 帰ってくるとまず息子「パパは?」と聞いてくる。もちろんその時はまだ家にいたので私「居てるよ」と答えた。息子の表情が 声もださずにえーーーーーーー!!!!と言っている。その時、パパが現れた。息子の表情は一変笑顔になる。パパ「おー、おかえり」息子「ただいま、パパ仕事は?」パパ「もうすぐしたら行くよ」息子「えーーーー!!いややぁーーー」と、とても嫌そうな表情に横で見ていた私はさっきの態度とえらく違うけど・・・・。まあ 黙っておこう。と 何も言わず 2人のやり取りを見ていた。出張&仕事に行って欲しくないと言われたパパはまんざらでもなく・・少し・・いやかなり嬉しそう。パパが出張に行った。息子、とっても喜んだ。私「さっきは行って欲しくないって行っていたのに えらい嬉しそうやね」息子「うん!!」私「でも さっきパパに行って欲しくないって言ってたやん?」息子「言ったよ。だってな、ぱぱ ああ言ったら喜ぶやろー だから言ってん パパに内緒やで。」(/||| ̄▽)/ゲッ!!!そんな息子の裏を 見たくなかったよ・・・。いつまでもピュアなかわいい息子でいてください!!!(T.T)
2007.11.08
コメント(2)
ちょっと 久しぶりにプージェを撮ってみました♪なんせ 携帯を変えたら画像が悪くて・・・。撮る気が半減・・・。かわいいでしょーー♪(完全親バカです(^^;))この子は 本当にかわいくって!やっぱり 生まれてすぐからお世話をしているとやばいです。親バカrotiekoでした。
2007.11.07
コメント(4)
おはようございます。今 ダンナの仕事の関係でとっても早起きなrotiekoです。3時半ごろに起き、お弁当をせっせと作っております。もっぱら 冷凍食品に便り気味ですが≧(´▽`)≦アハハハ本人、「弁当、しんどかったらつくらんでもええで」と言うが・・・経済状況がとってもしんどいブヒ家。「いえ 作らせていただきます!!」と、頑張っているのですが・・・・。この早起き。今週からなんですが初日。月曜の早起きって とっても辛くないですか?それでも頑張って早起きし、しょぼいけど 一生懸命お弁当を作りましたよ・・・。で、お昼。あー 今頃パパはあのしょぼい弁当を食べてるのかな?開けてビックリしてたりして(-m-)ぷぷっと一人考えていると・・・とっても珍しくお昼の休憩時間にパパからの電話が。私「もしもし」パ「あー、オレ」と、数秒 会話をした。パ「弁当、忘れたわ」私「はーーー!!? どこに????」だって弁当ちゃんと私かばんに入れましたけど?????ぱ「車の中に」今ね 仕事に行くのに交通費やらを節約するために一緒に行っている人の家に迎えに行きそこに 車を止め、その人の車に乗せてもらってるんですが・・。その時に、積み忘れたらしいのです・・・。私の予想は大きく外れビックリしたのは私の方でした(;´д`)トホホって言うか 節約ととっても早起きしてまで頑張ったのに(´;ェ;`)ウゥ・・・その日の早起きは とっても無駄だったみたい。。。(;´д`)トホホ★限定月間奉仕品★★ウィンターセール★丈夫で長持ち、傷つきにくいお弁当箱。THERMOS(サーモ...ダンナの弁当は、絶対1段弁当!!2段は おかずがたくさんいるのがイヤなんです。(^-^;【THERMOS】(サーモス)ステンレスランチジャーJBA-1800-GM(ガンメタリック)《ご飯約3.3杯分...これからとっても使えます。『リロ&スティッチ』ドーム型ランチボックス(お弁当箱)/ディズニーキャラクターグッズ◆働く女性に嬉しいスープカップ付き!では、今日も1日頑張ります!!p(´∇`)q ファイトォ~♪今から 3ブヒのお散歩に行って来まーすヾ(=^▽^=)ノ
2007.11.07
コメント(2)
また、またお久しぶりです♪サボりまくりのrotiekoです。昨日 うれしい?事が!!なんと 末っ子のプージェが 初ヒートに!!なんだか嬉しいです。しかーし!!お母さんのロティーまでヒートになってしまいダブルヒート!ですよ・・・・。大変だ・・・・。~(=^‥^A アセアセ・・・ピノーが 大変かもね ご愁傷様です。激安です!!他の商品と同梱可(3個まで30枚)単品だと20個まで送料は同じです。女の子の必需品。安!!早い者勝ち!!問題は フレンチの尻尾が小さすぎてオムツがずれて・・・・穴から出てるのは・・・・お○ん○ん!!衝撃を受けました(^-^;そして大爆笑(T▽T)アハハ!♪女の子用のサニタリーパンツ!スパッツタイプの可愛いパンツ♪ヒートの時もお洒落でいられるよ... お出かけに良いかも(*^▽^*)
2007.11.06
コメント(2)
お久しぶりです。サボりまくりのrotiekoです(^-^;みなさん 私を捨てないでね(;o;)実は もうすぐ上の子の誕生日なんです。女の子で9歳になります。現在3年生。みなさん 誕生日って何をプレゼントしますか?今までは ゲームソフトが多かったんですが・・・・。今回は 何故か・・・シルバニアファミリーが欲しいと言い出したんです。シルバニアファミリーって・・・買い出したら・・・大変じゃないですか?集めたくなるというか・・・。しかも 置いておく場所もいるでしょ?一番の問題は 9歳にしてシルバニアって遅くね?なんだか もうちょっと小さい子が遊ぶような・・・?私の思い違いでしょうか?どう思います?プレゼントとか良いアイデアがあれば教えてください!!(>_
2007.09.26
コメント(2)
お久しぶりでーす♪ちょっと 面白い写真が・・・。ロティー 爆睡の巻きでした♪ブザイク過ぎですよね(-m-)ぷぷっ本当に このまま寝ていたんですよ!!
2007.08.01
コメント(6)
ダンナが帰ってきたのは 7月7日。それから 5日ほど滞在して また出張に行きました。ダンナが帰ってきて2日目。私の身体に異変が・・・。胃が痛いし お腹は壊して水の様・・・。(下品でごめん)風邪かな?なーんて思っていたら胃腸炎でした(T▽T)アハハ!琴音さんが教えてくれました。私は どうも 「夫在宅ストレス症候群」と言う奴みたいだと。そう考えると そうかもしれないなんせ ダンナのイライラが私にストレスを与えているしダンナのご機嫌を悪くさせないように 顔色ばかり見ている私。帰ってきたときも とっても機嫌が悪いものでダンナの威圧に 私の精神が持たなかったようです。。。本当に 辛い5日間でした。今は すっかりと治ってるんだけどあと 数日でまた帰ってくるらしい・・・。今度帰ってくれば 出張も当分ないでしょう。私は いったいどうなるんでしょうか?とても不安です。
2007.07.25
コメント(0)
とうとう 今日の昼過ぎに旦那様がお帰りになられました。それから 数時間…仕事の物を買い出しに行くのに付き合わされ…その間の会話。ここに全部書けそうだよ何を言っても 一言で終わり。約一ヶ月ですよその間の電話だって 毎日はあったよでも、数秒で終わり。きっと ダンナより ここに来て下さっている方達の方がブヒ家のことを知っていますよその 数時間の長いこと…気を使うやらいらいらするやら頭が痛くなってきたよダンナは今、仮眠中。起きたときのご機嫌により これから 楽しい時間になるか…どうなることやらとにかく すでに私は へとへとです。掃除の事は まだ 部屋をちゃんと見ていないようなので これからです
2007.07.07
コメント(2)
今日は パソコンの苦手な私の為に琴音さんが来てくれました♪彼女は お料理がとっても上手な人です。その人に お昼を用意したんだけど・・・。とっても緊張ですよ。。。メニューは チキン南蛮とスープ。ワンプレートにしてランチっぽくしてみました。琴音さんのお口に合ったかは分からないけど「美味しい」と 食べてもらえました。(彼女は 普段、もてなす方が多いため たまに作ってもらう事自体がご馳走の用ですが・・)で、パソコンにも時間が掛かり・・・。なんだか 私が ちゃんとしていない事がたくさんあり目的をすることより その他の方に時間が掛かりすぎてしまいました・・。おかげで?琴音さんは 子供達が帰ってくる時間ぎりぎりまで(もしかしたら間に合わなかったかも(^^;))頑張ってくれました。ありがとう 琴音さん♪これからが本題。一生懸命に いつもならしないような掃除をしました。おかげで キッチンもピカピカ♪お風呂も♪その他も♪激落ち君ありがとう♪明日 旦那が帰ってきます。明日も 朝から掃除三昧な私。。。。。すでに もうイヤになって来ているけど何も言われたくないもん!!頑張るぞー!!(○`ε´○)ノおう♪これで 言われなかったら嬉しいんだけどなー・・・。
2007.07.06
コメント(0)
娘のプージェの寝顔です。女のこの微塵もありません。。。。ブサイクすぎます。お嫁に行けなーいo(;△;)o エーン
2007.07.05
コメント(4)
昨日、息子が雨の中濡れながら泣いて帰ってきました。最初は 何事!?と思っていましたが 泣いて何を言っているのかわからない。。。その時、電話が・・・。相手は 息子のお友達。息子が 泣いて帰ったので、心配をしてくれていたようです。その子が 色々話してくれました。何でも一人の子が 息子に傘を広げたまま振って、裏返してみろと言ったそうです。で、息子が無理やりさせられ 傘がバラバラになり泣いて帰った・・・。と、言うことだそうで・・。ありがとう とお礼を言い電話を切り息子と話をしました。息子は しろと言われたときに「なんでそんなんしなあかんねん」と言ったけど 無理やりさせられた。したら 傘が壊れた。。。うーん。「しろと言われたときに なんで ”イヤ”と言わなかったの?」「・・・・・」息子は 答えません。「もしかしたら ちょっとしてみたいと思った?」「うん・・・」息子は してみろと言われたときに少し興味を持ったみたいだけど してみると ビックリするくらいに傘がバラバラになってままに怒られる!! 怖い!!!!!!!と思って 泣いたそうです。息子と話しました。イヤと言えなかったあなたも悪い。そして何よりも ママに怒られたくないが為にその子に全部責任をなすりつけ 自分は無理やりさせられたと言った。それは とても悪い事だよ。と。息子も 分かってくれたようで反省をしていました。と、私は これで解決!!と思っていたのですが今日、息子が先生からの手紙を持って帰ってきました。息子が泣いて帰った事を心配し、昨日、帰ってすぐにお母さんに言い 学校に電話をしてくれた方がいたそうな。(家に電話をくれた子とは別の子です)先生からの手紙にはクラスで話し合いをし、言った子も悪いし、イヤと言えなかった子も悪いし見ていて止めなかった子も悪いと話しました。その子には 帰ってお母さんにあった事を正直に話す事を約束し息子に私の目の前で謝らせました。と言う事がかいてあった。あまり こんな事で大げさにするつもりはなかったんだけど・・・。ま、その子にも悪い事は悪いんだと教えないといけないしこうなる事は仕方ないか。でも、こっちもこっちなのでとても恥ずかしかったりして・・。息子には ちゃんと”ノー”と言える子になって欲しいと思いました。
2007.07.05
コメント(5)
久しぶりに エビネタです。家では ビーシュリンプと言うエビを飼っております。赤と白のしましま。赤ちゃんが出来ると 本当にかわいいの♪昨日 近所のお友達に 少し分けてもらったんです。同じ様にはじめたのに、その子の所の方がグレードが高い!!いつも 羨ましいと思っていたら、分けてくれました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ水槽の中で もらった子が一番きれいな子に!!お気に入りになりました♪さおりん ありがとう!!
2007.07.04
コメント(0)
これ、娘に言われた言葉です。言われたとき ショックを受けましたよ。。。「どうしてそう思うの?」と聞いたら「ママに 全然やさしくないもん。 普通、好きな人には優しくするよ」小学3年の娘に指摘され本気で凹んだ母親です。。(;´д`)トホホ言われると、ダンナは 私に愛情はかなり薄くなってきていると思う。きっと 殆どないに等しいのだろう。それでも 夫婦なのだ。
2007.07.03
コメント(4)
数日前、娘が漢字テストを持って帰ってきた。点数は・・・。まっさておき漢字の事で 相談して来たのだ。それは 意味の”意”。ちゃんと書けているんだけど ×になっている。横に 真ん中でないためと書いてあるのだ。これは 漢字の宿題でもよく書かれていた事でようは 心を上の立や日の左右対称になる真ん中に書きなさい。と言う事みたい。でも 娘の字が ダメかどうか・・・はっきり言って 私には分からない。親の私が言うのも何だけど娘ってね けっこうきれいな字を書くのよで、”意”なんだけど よーく見たらね心の 点々の受け皿の所が 伸びてるかな? 位なの。私が 漢字の宿題を見ていて これがダメなのか良いのか判断は出来ません。これって ここまで言う必要はあるのかな?もちろん 3年生だし基本が大事って事も分かる。字って 人それぞれ違うじゃない?皆が皆 基本のお手本になるような字書けないでしょ?習字をしているわけでもないし・・・。娘の担任 本当に細かい人なのそれは 担任になってすぐに気がついていた。この前 社会のテストでもこんな事が・・。地図記号なんだけど工場の記号。○の周りに太陽みたいになってるやつあれがね かけていたのにもかかわらず× だったのしかも 最初○になって100てんになっていたのをあえて書きなおして。もちろん 横に理由があった「ざつなため」雑に書いていたからダメなんだって。見た目は ちゃんと工場の地図記号です。10人が見て10人ともそういうでしょう。でも 雑に書いていたからダメなんだってどうなんでしょう?わたしって 細かすぎるの?こんなとき皆さんはどうしますか?
2007.07.03
コメント(2)
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃわたくし 今、一人酒中♪ウメッシュをちびちび。見た目によらず 飲めない私。少しくらいなら飲めるのだけど飲んだら 眠くなる。位なら良いけどキスまな私。好きな人なら 異性同姓構わず。。なので、自分で封印してたんだけど(ダンナ自体も 私が飲む事が嫌いだし)たまには良いよねヽ(=´▽`=)ノここには迷惑かける人いないしさでもね、一人で飲むって寂しいね・・・。一人が嫌いな私。余計に寂しくなってきちゃった。。。グスン
2007.07.02
コメント(5)
今のわたくしの 心境でございます。旦那様のお帰りの日程が明らかに!!1ヶ月半は仕事がある。なーんて言っていたから まだまだ帰ってこないだろう♪なーんて思っていたのに・・・。急遽、今週末に帰ってくるらしい・・・。~(=^‥^A で、昨日より家の大掃除を始めました(*^▽^*)だってね この前の出張は1週間に1回、週末には帰ってきてたの。でもね その時の 帰ったときの家の中チェックと言ったら・・凄いのよ!!ま、私もね きれいな方じゃないよでもね 男の人がさ仕事から、しかも 出張からだよ帰って 家の中チェックってどうよ?家の中をキレイにしていたらね庭にまで出て 庭のチェック、庭って言ってもね 裏のゴミ箱周りにまで文句を言う始末だよ・・。本当にね 何を言われるか分からない。と、言う事で昨日から どこを見られても良いように大掃除をはじめたと言うわけです(*^▽^*)でも 凹むのがね私の家庭をよく知っている友達に「いくら掃除しても無駄やって。絶対に何か探して言ってくるから」と言われちゃいました(T▽T)アハハ!(。-_-。 )ノハイきっとそうですね。。。。カウントダウンは始まっています私 頑張れ!!フレーヾ( ̄^ ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー
2007.07.02
コメント(7)
子供って 時にとっても冷静な事ありませんか?特に女の子。昨日の 私達親子の会話です。「最近 パパもいないのに 部屋とってもきれいと思わない?」「うん キレイとは思うよ だけどね パパはどうかな?」「えっ!! きたないか?」「そうじゃなくて キレイとは思うけど パパは・・・。って事!!」「そう、じゃあ もっと頑張った方が良いね」「パパが帰ってくるときは 大掃除しないとね」「はい・・・」(。--)ノ ハーイ・・・・これが 小学3年の娘との会話です。。。なんだか 落ち込むよ・・・。
2007.06.28
コメント(4)
最近 この手のニュースをよく見る。高校生位の女の子が皆に気が付かれないで妊娠&出産をし 赤ちゃんを・・・。とても悲しいニュースだ。そして とても腹が立つ。気持ち良い事して出来たらポイありえない。気持ちが良い事をしたいならすれば良い。だけど ちゃんとしないといけない事があるだろう。なぜ 避妊をしないでするの?赤ちゃんには 何の罪もない。そして あかちゃんは生む親を選べないんだよ?自分達を大人だと思うなら ちゃんと責任を持って欲しい。中学生や高校生。ちゃんとした子もたくさんいると思うけど凄くずるいよ。良いときには 「もう子供じゃない」といい悪くなると「まだ子供だもん」と言う。大人だと思うなら 避妊をする。子供だと思うなら sexをしない。妊娠が親にもばれないって凄くない?普通に考えて 妊婦って隠せないよね?どうやってるんだろう?出産も。私達は とっても大変な思いをして出産をしている。それを 誰にも言わずに 1人で産むって・・・。ちょっと想像も出来ない。あんな辛い出産を経験して赤ちゃんをかわいいと、大切だと思わないのかな?かなしいね命を大切にしてください。
2007.06.27
コメント(2)
天気の良い日にお布団を干したくなりませんか?私は 天気の良い日に布団を干すのが大好きなんです♪そして パンパン!!が!!!この前 テレビを見ていたら布団は叩いたらダメ。妹には 陰干ししないとと 言われてショック!!!!私 全部ダメじゃん(;o;)テレビでは 布団は叩かずに入れるときに優しくはたく。そして 一番良いのは掃除機をかけてから入れるのが理想なんだって。どうして叩いてはいけないか。それは ダニの死骸が 叩くことによって粉々になりミクロ級に・・・。子供がとっても吸いやすくなるんだって喘息を持ってる息子がいるのに私ってなんてバカ親なのか・・・。叩くのはもうしないだろう。でも 日に当てるなって・・・。当てずに干すのは難しくない?しかも あの 日に当てた後の気持ちよさ・・・。止めれるだろうか?皆さんは 知っていましたか?
2007.06.27
コメント(0)
痴漢にあった話しの続きです。友達と話をしているときに私が痴漢にあったときの事を話したの。じゃあね怒られた(;o;)あいたくてあったわけじゃないし何かをされたくて黙っていたわけでもない。怖くて何も言えなかった。そして 何よりもそいつの横に娘がいた事が一番黙っていた理由。そのことも ちゃんと友達に言ったのに。「何も言わんから図に乗るんや」「アホやな」「言うのが当たり前」と・・・。子供がいなかったらきっと私も言っていただろう。でも そいつの真横に娘がいてるんだよ?もし 何か言って 娘に危害があったらもしかして そいつがナイフなんか持ってたら?絶対に危害が私に来るのなら良いだろう。でも 娘に行ったら?後悔してもしきれないよ。まっ その子は私の事を心配してくれてるんだろうけどね(^^;)
2007.06.26
コメント(1)
昨日 ダンナの妹から東京に行ってきたと お土産をもらった。ディズニーランドのお土産に芋ようかん。今日 おやつに芋ようかんをいただいた。めっちゃ美味すぃ♪芋の味がねとってもするの焼き芋の美味しいのを凝縮した感じ!!とってもお気に入りになっちゃいました♪初めて頂いたんだけど東京の方では有名なのかな?私が 知らなすぎ?(^^;)「舟和の芋ようかん」甥に食べさせてやりたい。今度 食べさせてやるからね♪
2007.06.25
コメント(4)
わたくし、この年で・・・本当 何年ぶり?(ぶりって うれしいんじゃないよ)痴漢にあいました・・・昨日 ゆかた祭に行ってきましたよ♪ゆかた祭って 本当に人が多い!!しかも いつもならパパが一緒で 先頭になり 人をかき分けて歩いてくれてたから こんなにしんどいものだとは思わなかったよ・・・...( = =) トオイメで、痴漢なんだけどね私を先頭に 娘、息子、友達の長男、友達、次男 と手をつなぎ1列で歩いていたの。私の前に ちょっと濃い顔の、色黒の外人さんがいたのねその人は 暑いにもかかわらず 長袖のちょっと分厚く感じる生地のシャツを着ていたの見た時に 暑そうー って思ったから とても印象が残っていたのねそして ちょっと歩くと 屋台のせいか 道が狭まっていて 人がぎゅうぎゅうになるところにさしかかったのもちろん 子供の手を離せないから 左の手でずーっと握っていたのねそしたら 誰か大人の人が私の真後ろに 密着して来たの。最初は 人が多いもんなー なんて、のん気に思っていたのよでも おかしいのは 股間をぐいぐい押し付けてくるのよ(○`ε´○)プンプン!!ここで (; ̄ー ̄)...ン?なんだかおかしいぞ・・・。と思ったわけ。股間だけだったのが だんだん密着度が高くなって来るに連れてその人の手が 私の肩の上に・・・最初は 触れてこなかったんだけどもうすぐ ぎゅうぎゅうの所から抜けるぞー と思ったら肩をつかんで 私を自分に無理やり引っ付けてぱっと手を離して そそくさと逃げて行ったのよ。本当なら 私、きっと文句言うか 睨み付けてるんだけど娘がね その人のちょうど真横にいたのだから 娘に危害が行くのが怖くて 何も言えなかった。しかも 娘の目線からは ちょうど見えていたらしく最初から最後まで見ていたらしい・・・。娘も 怖かったって言ってた。私も 本当に怖かった し!! 本当に腹が立った!!でも 娘に行くんじゃなく 私で良かったと思った。この年で 痴漢になんてあわないだろう なんて 高をくくっていたのが 気付くのを遅らせたんだな。この事は パパには言わない。って言うか言えないよ。怒られるのは私だもん。すきがあるからだ!! とか物欲しそうに見えたんちゃうか?とか 言われるもん。。。。決して そんな事はありませんっ“(`(エ)´)ノ彡☆ !!もし 物欲しそうに見えたのなら あなたのせいかもね ・・……(-。-) ボソッ
2007.06.24
コメント(6)
高校の時にとっても仲の良かった友達。卒業して10数年・・・。今も 仲良しは健在。しかし この年になると 電話の回数もとても少ないし会ったのなんて 3年くらい前の事になる。会うのが少ないのは お互い大阪で過ごしてきたのだが結婚して 私は姫路に その子は京都に行ってしまった。それに付け加え 我がダンナ。私を 遊びに行かせてくれる事がないので こうなったのだが。それが ダンナが出張に行っているわけで邪魔者は居ない!!と言う事になるわけです。で、その子が 子供2人と3人で 今日、我が家に来たわけです。子供は 家の娘を筆頭に3年の娘 2年の息子 そして同い年の友達の長男。保育園児の次男である。娘は 女の子がいないことに不満を持っていたが会ってみると 子供と言うのはなじむのが早いもので すぐに仲良しになってしまった(*^-^)たまには こういうのも楽しい♪旦那様。出張に行ってくれてありがとう。たくさん働いてね♪
2007.06.22
コメント(2)
今日は雨ですねー・・・。雨の大嫌いな ピノー君。気がついたらこんな顔に・・・。サークルに口を押し付けておかしな事になってるよ。人間だったら絶対に後がついてるよね(-m-)ぷぷっぱっとみ なんともない写真だけど口を見ていたら笑えませんか?今日は ふてくされピノーでした。
2007.06.22
コメント(4)
わが子達。ピノー、ロティー夫婦に 子供のプージェ。においがだんだんと。。。と言う事で今日 お風呂に入れました♪3匹となると 結構疲れました。。しかし!!3匹とも とっても良い香り♪いれて良かった(*^▽^*)本人達も 気持ちが良い見たいだよ♪プージェ、お母さんよりも大きくなっちゃいました(^^;)あまり大きくならなくて良いのにね~(=^‥^A アセアセ・・・顔は お父さんによく似ていますね我が家で困っている事はロティーが ピノーを受け付けなくなったこと。ピノーの姿を見ると 吠えて威嚇。近づけると。。。噛む!!ピノーは 生傷の耐えないこになっていましたが数ヶ月前から サークルで隔離をするようにしています。ロティーとプージェ。ピノーは1人で。私が 見ているとどうも ロティーはプージェを守っているらしい。2匹だけだと近づく事が可能なのにそこにプージェが現れると・・・ガブリッ!!!前触れもなく噛みつくんです。。。本当に困ったものです。仲良くなる方法はないものでしょうかね????
2007.06.21
コメント(2)
先日書いた おいおい・・・。検尿の話し。娘が 学校から帰って来たので検尿を落としていた事、私が 学校に届けた事を伝えました。すると 喜ぶどころか くら-い顔に・・。どうしたんだろう?と 思っていると・・・。「ママ 私 先生にウソをついてしまった。」と言うのです。 何をウソついたかと言うと・・。検尿を 絶対に持ってきなさいと言われていた娘。忘れたら 怒られる!!としか思っていなかったようす。そこで 出た言葉が「おしっこの量が少なかったので もって来ませんでした」だったようです。おしっこが少なかったと 言ってしまったのに私が持って行った検尿の容器には いわれた通りの8分目までの量のおしっこが入っているわけです。私が 学校に持って行ったときには すでに集められて保健室の前に並んでいた検尿。娘のものは 保健室の先生に預けたので 担任の先生がどれだけの量が入っているかなんてわかる事もないんだけど娘は 先生にウソをついた事をとても後悔しているようす。「ママ どうしたら良い?」まだ 小学3年の娘。このままにさせておくのはどうか?と思い「00はどうしたらいいとおもう?」と言うと「先生に 本当の事を言う」と 腹をくくった様子。学校から帰ってきた娘。とてもすっきりとした顔です。連絡帳に先生からの手紙が・・・。話は聞きました日ごろから 「ウソのない心軽い日をすごそうね」 と子供達に話しています今回 本人が正直に言ってくれた事を とても嬉しく思います話すようにしてくださってありがとうございます。と言う内容。私、 はっきり言って娘の担任が嫌いだ。だからか ひねくれて読んでしまう。私は ウソをつかないように話しているんですよウソをついたのは 私のせいではありませんよって。それに 私が先生に本当の事を言いなさい とは言っていないわけで・・。なので 返事を書きました。娘と ウソはどうしていけないのかと言う事を話しました。すると 娘の方から 「正直に先生に話す」と言ったのでその方が良いね 先生もちゃんと話を聞いてくれると思うよと 話しました。 話を聞いてくださってありがとうございました。まっ今回は 娘にも言い勉強になった事だと思います。でも ウソをつかない人間なんていないのが現実。これから どんなウソをついてくれるんだろう?私も 親にはたくさんウソをついてきたっけ・・。娘には 絶対につかれたくないウソ・・・。こわいなー・・・。
2007.06.20
コメント(0)
ダンナが出張に行って 1週間。ダンナからの電話は 最低1日1回。電話の内容。「今仕事終った」「おつかれさま」「今から飯食うわ」で、終わり。家の事も 子供の事も何も聞かない。こんなものなのかな?私は 子供達の事や 私の事を気にかけて欲しいと思う。それっておかしいのかな?最近 ダンナからの愛情を感じる事がない。出張に行く前からずーっと。優しさ 思いやりに欠けているダンナ。付き会っている頃は こんなにも冷たい人じゃなかった。見抜けなかった自分を呪うよ・・・。私は 愛されたい。
2007.06.19
コメント(2)
ダンナが出張に行って5日。別に遊びあるいているわけでもない。が、気分はとてもいい♪昨日は 御近所のお友達とランチ♪ダンナにお伺い立てなくていいのが何よりすばらしい!!ストレスもたまらない。なんて良いんだろう♪ここ最近のダンナは とても酷かった。イライラ全快。最近は あまりかかわらないようにしている。なのに あいつは私がかかわらなければいけないようにして来るんだ!!嫌味も聞き流して・・・。でも 聞き流せないようにしてくる。本当に 息がつまる毎日だよ。(;´д`)トホホでも 今は自由!!子供達ものびのび!!生き生きしている。出張っていいもんだヽ(=´▽`=)ノが!!怖いのが 帰ったとき。家の中をチェックチェック!!この前の 出張のときがそうだった。あー 考えると怖い。何をチャックするのかって?掃除です。キレイにしているのかどうか。あの人は これがとても重要みたい。出張に行く前日。早くて2週間、長かったら1ヵ月半も帰ってこれない人から出た言葉は「家の中 キレイにしててくれよ たのむで」(゜Д゜) ハア??もっと他に言うことあるよね?「子供のこと頼むぞ」とか・・・あの人の口から そんな事一言も出なかった。おっと いつの間にかグチグチ星人になっていました~(=^‥^A アセアセ・・・今日から 実家にお泊まりです♪旦那がいると なかなか出来ない事が 出来ます。この間に 羽根を伸ばすぞー!!!(○`ε´○)ノおう♪
2007.06.15
コメント(4)
今日は 学校の尿検査がありました。朝から 尿検査尿検査!!と何回言った事でしょうか?今日 絶対に持ってこいと先生に言われて帰ってきた娘達。絶対に忘れさせたくないじゃない?朝から私は この事でいっぱいですよ(^_^メ)無事、尿をとり。無事、入れ物に入れ。無事、ランドセルに投入。のはずだったんです。子供達が学校に行き1時間位した時に ピンポーン♪こんな時間に誰?と思って インターホンに出ると御近所で とても仲の良いお友達でした。玄関を開けるとそこにあってはならないものを そのこが持っておりました・・・。尿検査の入れ物(おしっこ入り)・・・。最初は 意味を把握できず「だれの?」って聞いちゃいましたよ(T▽T)アハハ!だれの?って・・・ おかしいよね。まさか 他人のものわざわざ私に持ってくるはずないもんね≧(´▽`)≦アハハハ入れ物には まさかまさか・・・娘の名前が・・・・。もって来てくれたこの家の近くに落ちていたらしい・・・。見つけてくれたのが このこで良かったよC=(^◇^ ; ホッ!しかし なぜ ランドセルに入れたものが道端に落ちていたんだろうか?なぞです。仕方がないので 学校に届けてやりましたけどねヽ(=´▽`=)ノ
2007.06.15
コメント(0)
全330件 (330件中 1-50件目)