全19件 (19件中 1-19件目)
1
おはようございます。今日も電車に揺られて仕事へ向かっています。3連休は上高地や高山へ行き、リフレッシュできました!楽しすぎて最終日の帰りは、仕事のことを考えて憂鬱になっちゃいました。さて、私は今3年目の秋を迎えています。毎日、仕事行きたくないって思いながらも満員電車に揺られながら仕事へ行っています。今日は旅行明けということもあって、特に行きたくない。今まで父と母から、仕事行きたくないっていう言葉を聞いたことはありません。父と母の偉大さを感じています。1年目も2年目も絶対に仕事辞めてやるって思ってたのに、もう2年半経ちました。結局、どこへ行っても仕事をやりたくなくなるんだろなって、最近は転職活動もしてません。あー父と母は、こうやっていろんなことに我慢して耐えて今を迎えているんだなと思います。私の今の仕事のモチベーションは父と母に恩返しすること。こんな自分に甘い私を、ずっと優しく包んでくれた親に恩返ししたい。それだけで働けてます🍀 みなさんはどんモチベーションで働いてるのだろう。家族のため?自分のため?社会のため?趣味のため?生きるため?そんなことを考えるような、連休明けの朝。今日も1日頑張ろうかな。
2025.09.16
コメント(0)
3月にG検定と基本情報技術者試験を受験することとなった。基本情報技術者試験は、もともと昨年の8月に受験しようとしていたが、自分の甘えにより日程を何度も変更してきた。(1年の間なら日程の変更ができる試験のため)今回が最後の変更にする。私はとことん自分に甘い。先延ばし癖もその一つだ。その先延ばしによって、自分はダメな人間だ。続かない人間だと思ってしまう。自分のことを好きになるためには、今を一生懸命になり、先延ばししないことにある。何度だってトライしよう。やれるようになるまで。
2025.02.03
コメント(0)
お久しぶりです!今日も仕事よくがんばりました^_^最近残業多くて辛いけど、毎日頑張ってる自分。えらいえらい!今日は実は、ミスを隠してしまいました、、、絶対やっては行けないことをやってしまいました。お休み明けに謝ってきます。なんで、隠しちゃったんだろ!逃げの気持ちが出ちゃったんだろな、、、大反省。謝れば済むことを、先延ばしにしただけ。この土日ずっと悩むんだろな。最近仕事の先延ばし癖を治そうと、色んな仕事終わらせて上手くいったつもりになってた。まあでも、人にとびきりの迷惑をかけてるわけではないから、ほんとにただただ自分の首を絞めただけ。憂鬱だけど、しっかり謝ろう。そして、2度とミスは隠さない。正直になる。
2024.11.08
コメント(0)
3連休も終わってしまいましたね、、明日から仕事なんて!信じられない!にしても、2年目も半分経ったなんて、、!?時が経つのはとっても早いです。小さい頃から、両親に「大人になったら歳とるのあっという間だよ」って言葉、今になって実感してます。2年目になって、出来ることがたくさん出来てきて嬉しい反面、1年目の時に苦労してた仕事を、1年目の子がさらっとやっていて、自分の力のなさを実感してます。前までだったら、自分って何で仕事できないんだろ。ってずっと病んでたけど、今では時間かかるけど最後にできればいっかあって思えるようになりました!社会人になってから自分への考え方が変わって、自分のことを大切にするようになりました。他人からは無責任な奴だと思われるかもしれないけど、いつかは死んでいくんだから、誰にどう思われようが、どうでもいいやって感じです!笑って言っても、私のことを大切にしてくれる先輩や上司の期待に答えられない時は落ち込みます、、😢私は人よりも覚えが悪いし、不器用だけど、その分コミュニケーションが取れたり、先輩と仲良くなれたり、良いところはいっぱいある!「自分らしく。そして自分のことを大切に。」とっても難しいことだけど、社会に出たら自分の身を守れるのは自分だけだから、せめて自分の事を優しくしようって思う2年目の秋です🍂🍂明日から仕事が始まるけど、働いてるだけですごい自分。ホントよく頑張ってるよ😚のんびり生きていきましょ😃
2024.09.23
コメント(0)
今日はお休み!!!水曜日祝日ってめちゃいいな!週4勤務が丁度いい気がするわ😆今日は初めてのゴルフレッスン⛳️母に誘われて行きました。たのしかった。。。ゴルフってこんなに楽しいなんてしらなかった。綺麗に当たった時の爽快感。たまんないっ!!先生も教えるのが上手で、形にはなったかな(笑)来週は打ちっぱなしでも行こっと。社会人になって、趣味を見つけようと茶道とか華道とかやってみたけどしっくりこなくて。ゴルフなら続けられそう!!今日はホットヨガ行ってゴルフしていい1日でした💐
2024.03.20
コメント(0)
こんばんは!明日は仕事、、辛いです😢明日はやらないといけない事が沢山。ほんとにムカつく。人が増やした仕事を何で私がやらないといけないのか。自分が始めたことは自分で解決してよって思ってしまう。自分は仕事の要領が悪いから、次の仕事のため、最後の納期が間に合うようにするこを考えて仕事するようにしてる。だから、無駄なものが増えると辛い。予定が狂ってしまう。私以外にも仕事できない人っているんだな、、、私も仕事仲間にイライラさせてしまうことがあるけど、こういうことなんだなって思ってしまった。でも最終的な責任は私が負わないといけないから、やらないといけない。本当に悔しいし、自分ができる自信がないからこうやってイライラしてるんだなって思うと情けない。前の会社の飲み会で愚痴大会して、家に帰ってから気分がずっと悪くなったから、人の悪口はなるべく言わないようにしようって思った。でも、言いそうになる。はあーーまだ私って子供だなあ。明日はどうせくるし、明日が終われば何とかなるよね。がんばれわたし。
2024.03.17
コメント(0)
ようやく土日だ!昨日は新人で飲み会🍻会社の人との飲み会って結局悪口ばっかだよね笑その場ではすっごい楽しいけど、悪口言った後って疲れる😮💨結局自分が変わらなきゃダメ。がんばろっと。
2024.03.16
コメント(0)
月曜日が始まってしまった、、、今日もお仕事お疲れ様です😩ほんと会社行くだけですごい。ところでみなさんお局って会社にいますか?(ここから嫌な話です、、不愉快にさせるかもです🙇)私はお局に悪口言われて、嫌がらせもされて嫌な思いも沢山した。私がいないところで悪口を大きな声で言うから、私の同期にも聞かれて恥ずかしい思いもした。周りの新人の子も、友達も会社にお局はいるという。なんで若い子に嫌なことするんだろ、、、可愛いから?若いのが羨ましいから?自分の子供だったらって考えないのかな。仕事の内容でなら良いが、服装とか髪の毛とか爪とか本当にしょうもないところ。髪もネイルも綺麗な方が良くない?可愛い方が良くない?流石にギラギラにしてはないし、不愉快にならない程度にしてる。ネイルなんてお客様からよく褒めていただける。でもやっぱり会社の中では、絶対的な存在であって言い返せない。ある時お局の目を見るのが怖くなって、仕事前は吐き気と頭痛がするようになった。土日は全く布団から出れない。常に涙が止まらずに、年越の1時間前さえも泣いた。笑い方も忘れた。ずっと否定されて、自分はこの世から必要ない存在なんだ死んだ方がいいって思いになった。何かの拍子で消えたいって思うようになった。でもこの2ヶ月、お局と全く別の仕事をするようになって全く関わらなくなった。すると、自分って仕事できなくないんだ!仕事って楽しいとこあるんだ!一回挑戦してみよ!というように明るくなった。環境って本当に大事なんだな。ある意味お局のおかげで、今の幸せが実感できている。だけど、これから新人が入ってきてまた嫌な思いをするかもしれない。私が言われている時に守ってくれる人はいなかった。私は一度仕事辞めよう死のうと思った身。何でもできる、何でも言える気がする。守れる気がする。あの時毎日悩んだ過去の私と、同じ悩みを抱えている同期に伝えたい自分を責めないでほしい。環境が変われば違う自分に出会える。ここまで頑張った自分がすごいんだよってこと。この世の中にはいろんな人がいるってことを学んだ1年目だったし、すごい勉強になった1年目だった。お局さん、学ばせてくれてありがとう。
2024.03.11
コメント(0)
こんにちは😃最高の土日過ごせてますか?私は昨日飲みすぎて帰りが朝の2時になってしまって、タクシー代もかなりかかりました💰😢今日は自分の部屋で昼ごはんを食べた。父親と一緒の空間にいたくなかったから。父は今まで怒ってきたこともないし、欲しいもの買ってくれるし、家事も何でもやってくれて、いつでも肯定してくれる優しい父。だけど、去年の夏あたりから父の目線がとっても嫌で嫌で仕方ない。じっと顔を見てくる目がいや。母に相談すると、目が悪いから見えてないから見るんだよ、と言われた。私はそうかと思って割り切って過ごしたけど、不快感が強く目が合ったら睨んだり冷たい態度をとってしまう。私はそういった態度をとってしまうのを反省しつつ、不快感は抑えられなくて、この気持ちをどこに誰に相談すればいいかもわからず悩んでる。早く一人暮らしがしたいけど、お金がない。この悩みある人いないかな、、、嫌いじゃないし悪いところないけど、目がほんとに気持ち悪い、、酷い子供でごめんなさい、、
2024.03.10
コメント(0)
ようやく土日だ!久しぶりに夜更かししてる🥱昨日の夕方から身体がだるくて筋肉痛と腰痛になり、微熱で、お腹痛くて食欲がない。これはインフルだと思いながら寝て、次の日起きてびっくり。めちゃくちゃ元気になった!何なら1週間の中で1番元気だった!!どういう病気なのかさっぱりわからない。風邪だったら基本3日間くらい鼻水とかくしゃみとかでるはずなのに!まあ元気ならいいか。季節の変わり目、とても気候が変わりやすい時期。そして年度末でとても忙しい時期。そんな時こそ自分を大切にしようと思った日でした😙
2024.03.09
コメント(0)
今日もお疲れ様です!!!平日の折り返しを超えた!やった!今日は少しだけ挑戦してみた!いつもなら出来なかったら人に頼ってしまうところを、いったん自分で解決できた!人から見たら、そんな事で喜ばなよってことだけど、私の中で一つ勇気を出して飛び込めた記念だ☺️ゆっくりでも良いから、成長できてる自分を認めてあげよっと。明日はついに初めての1人作業あるけど、小さい挑戦がんばろっと💪ちなみに前ブログで書いた、ダイエットちゃんと続いてるすごい自分。
2024.03.06
コメント(0)
今日もお仕事お疲れ様です😤毎日毎日疲れるなあ。もうすぐで入社1年なのに、まだ社内の人と関わるのに疲れてしまう、、、とりあえず先輩が話してる時は笑顔で楽しそうにするように気を付けているけど、無理に笑うと疲れてしまう、、どうやったら人間関係程良く付き合っていけるのか、手探り中です。歳の近い先輩と一緒にいる時は自分らしくいられるけど、5歳以上だと気を遣ってしまう😿いつか人付き合い慣れるのかな、慣れたいな。上司には早めに相談しろっていうけど、なかなか言いづらいんだよね。すごい優しい上司なんだけど、距離をあけてしまう。うーん困ったなあ🧐🧐
2024.03.05
コメント(0)
おはようございます☀今日も休日たのしんでいこう!!昨日の夜は急遽家族と焼肉を食べに行ってきた。ダイエット始めるつもりだったのに、、、3週間前からダイエット始める!って言ってるのに結局3週間で1から増えてるし笑今日から再度ダイエットを始めよ。着たい服を着る、可愛くなるを目的に頑張ります。約束1 間食は基本食べない or 食べても200kcal2 夜ご飯の時は白米無しにする or 5口分くらい3 朝昼は炭水化物を抜かないandバランスの取れた食事4 1日5分 筋トレ or ダンス💃5 仕事であまり動かなかった日は犬の散歩多めこれでまずは2週間やってみて1キロ減を目指す!2週間後また報告します!(自己満)中身が1番大事って教わってきたけど、実際は外見も大事なんだよね。(最近気づいたけど、外見自信ある人余裕ある気がする)外見いじりしてきた人見返すぞ😤💢
2024.03.03
コメント(0)
パン教室を終えて家でゴロゴロしたいところですが、何と言っても花粉すごい!つら!鼻水やば!って感じで急遽耳鼻科へ。(🤧この絵文字って花粉症の人が作ったと思う。ほんとずっとこれ)何と何と大行列で、受付開始時間ちょうどに行ったのに90分待ちになりました。家に帰るか迷うところですが、往復40分かかるので帰るのも微妙。車の中でコナンを見ることにしました🤵🔍今アニメの245話目!!コナンって毎回同じことの繰り返しなのに、何でずっと面白いんだろ。コナンが私の生まれる前から始まってるのに愛される理由がわかる。あと1時間、コナン2話分観て待機しようと思います😅
2024.03.02
コメント(0)
おはようございます。☀️☁️ようやく休日だ!!めっちゃ嬉しい☺️🌼昨日は疲れすぎてすぐに寝ちゃいました笑たまに、何でこんなに仕事とか大変な思いして生きなくちゃいけないんだろう。って思って本とかで調べると、仕事をするから休みが充実する。って書いてあるものもある。いや、永遠に休み欲しいわ!って思っちゃう小さい人間です(笑)まあせっかくの2日間、家でゴロゴロして休んでも結局疲れるのでお出かけに行ってくる!!今日はパン教室🍞明日はネイル💅仕事のことは忘れて、何も考えない2日間にしよっと😃
2024.03.02
コメント(0)
今日もよく頑張りました!お疲れ自分!年度末で仕事が忙しい時期で、相手の電話の声もイライラしてて、その中でも落ち着いて淡々と仕事する人、すごいなあって思う🤔今日は同期が泣いていたから話を聞くと、忙しいミス増える怒られるの繰り返しで辛いとのこと。私は夕飯なんかだろーって考えながら仕事してたから、私って幸せ者なんだなって気づいた、、😅私は忙しくなくてよかったという気持ちと、何も手伝えない虚しさと、辛くて泣くほど苦しい先に成長があるんだろうなって羨ましい気持ちが芽生えて複雑でした。 私は逃げてばかりの人生。いつ正面からぶつかっていけるんだろうか😨
2024.02.29
コメント(0)
今日もお仕事お疲れ様自分!!あと3日で休みだ!週末のパン作り楽しみ(^o^)今日は1つ上の先輩に作業を教えてもらったのですが、たくさん褒めてもらって自分の仕事に少し自信が持てました。最近思うのは、周りの人って本当に大事だということ。ずっと肯定してくれる人が近くにいると自分に自信が持てるし、ずっと否定してくる人が近くにいると自信がなくなる。否定される事が力になれるタイプではないから、私は肯定してくれる人と一緒にいたい!社会人になって自分の時間が限られる中で、自分が一緒にいて心が健康で幸せになれる人といたいなって思いました🌼*************************
2024.02.27
コメント(0)
今日もお仕事お疲れ様です^_^月曜日の朝(なんなら日曜日の夕方から)ってすごく憂鬱で、仕事行きたくないって思いながらも、仕事さえ行ってしたえばあっという間に1日が終わってしまいました😮💨😮💨今日はお客様先で私自身が初めて行う作業があり、先輩に教えていただきながら作業を進めました。しかし作業を進める中で、分からない点が多数あったので、その度に先輩に確認をしました。すると、先輩からは「何度も聞かないで自分で考えて!」というご指摘を頂きました。確かに何度も質問されるのは大変ですし、考えろよ!ってなるのもわかります。ただ、作業のマニュアルもない中で、大事なお客様のものを壊さないように作業する必要があると思って確認したのに、、、ともやもやした気持ちになりました。ただ今回私の反省点は2点あり、1点目はなぜその作業をするのかの背景を確認していなかった事により、必要なことを想像して動けなかった点。2点目は何度も質問にいくのではなく、まとめて質問しに行く点です。「自分で探してないで分からないなら、先輩にすぐ聞いて!」と指摘する先輩もいらっしゃるので、タイミングとその時の状況を把握するのが難しいと思いました💦もう一通り失敗してご指摘を頂いたかなーって思っても、なかやか上手くいきませんね(笑)明日は今日の失敗をしないように、自分がモヤモヤしないように、反省点を活かしたいと思います!できた😃、怒られた😢の繰り返しですが、明日もまたほどほどに頑張ります💪****************<今日の一言>働いてる大人ってすごいな
2024.02.26
コメント(0)
初めまして。2023年4月から新入社員として働いています。私は適当にダラダラ生きてます。社会人になって、生きる難しさも感じました。今まであった出来事を少しずつ話せていけたらなと思います。よろしくお願いします。
2024.02.25
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
