アシスタント吉田の琉球なこころ “河本先生と私”

アシスタント吉田の琉球なこころ “河本先生と私”

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヒーリングセミナー bulan・batu

ヒーリングセミナー bulan・batu

Free Space

設定されていません。

Comments

しまねこ@ Re:宝石光線遠隔療法 受付開始から1か月(02/09) 初めまして。 色々サイトを見ていて偶然こ…
ねこむすめ@ Re:宝石光線遠隔療法 受付開始から1か月(02/09) はじめまして。酷い憑依、霊障で数年苦し…
ヒーリングセミナー bulan・batu @ Re[1]:京都移転のお知らせ(03/07) アラカキさん >吉田さ~ん、先日はコトダ…
ヒーリングセミナー bulan・batu @ Re[1]:京都移転のお知らせ(03/07) キノコさん >ご無沙汰してます。 >久し…
アラカキ@ Re:京都移転のお知らせ(03/07) 吉田さ~ん、先日はコトダマセッション受…

Calendar

2007.12.08
XML




 いきなり関係ない話ですが、昨日バリ島ギャニアール地区に10月openしたという、サファリパークに行って来ました。

 バリならではの自然をそのまま生かした部分が多く、なかなか面白かったですよ!


safari

ちなみにこのゾウは作り物です。よくできています。


 パーク内は専用のサファリカーに乗って動物たちを見る事ができ、何をするにもかなりのんびり中途半端な香り漂うバリなのに、よくここまで!と感動するほどちゃんと整備されていました。


 ホワイトタイガー、ライオン、ゾウ・・・。

 檻に入れられて・・・というような かわいそうな状況ではなく、結構のんびり、みんな楽しそうに暮らしてるように見えました。

 説明なんかはみーんなインドネシア語と英語なので、ちょっと分からないところもあるんだけど、それよりみんな動物を見るのが忙しくて・・・(笑)。

 そこで働いている親切そうな日本人の女性が声をかけてきてくださって、とても嬉しかったです。



 とおっしゃってたので、もしかしたら日本語のパンフなんかも将来できるのかな?

 そうなったら・・・ぜひ行ってみて下さいね。来年にはマリンパークもできるそうです。



 日本にはこういうテーマパーク多いし、アフリカやとぉーい国に行かなくても、日本の子供達はすぐそばで色んな動物を見る機会があるけど、バリはそうではなかったんですよね。

 パーク内にはローカルのスクールで遠足に来た子も多くて、みんな目を輝かせていました。

 動物を見つけて、大声を出して喜ぶ子供達。この目の輝きって世界共通なんですね。


 ゲームの画面に登場するものは、生き物ではない。

 本当に生きているものを真近で見た時の子供達の顔は、まさに「生きている」という顔でした。


tiger1


 このトラたちは、写真上に写っている丸太を転がしてすごく楽しそうに遊んでいました。
 それに疲れると、

 「ああ~いい湯やでぇ。」


 という状態に(笑)。↓

tiger2





 サファリカーの窓ガラスをつついて中を覗くダチョウ。

dachou

 しばらく離れませんでした。見られてるのは人間、という感じです(笑)。




それではまた!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.09 00:02:05
コメント(7) | コメントを書く
[バリ(河本先生UP分)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こども  
momo さん
子ども(2歳7ヶ月)の娘のことをご報告しようかどうしようか迷ってたのですが、丁度こどもネタのご紹介だったので背中を押されたようで・・・。

先月レイキファーストを受けた私ですが、毎日時間を見つけては、トレーニング中です。玉に子どもや夫にレイキをかけています。
それを黙ってみていたのですね~。
今朝、私の膝小僧にカサブタを見つけた末娘は
『ちゃーちゃん、痛い痛い?』と聞いた後
手を丸めて、両手で私にレイキのポーズをとっていました。
な~んにも説明してないのに
子どもってすごいなぁ~と思った瞬間でした。 (2007.12.09 15:33:10)

Re:バリ サファリパーク(12/08)  
うわぁ~象でっかい、でもこのシワ作り物っぽい…
と思ってたら実際作りものだったんですね(^_^;)

純粋な瞳の輝きっていいですよねぇ
特に子供のあの目の輝きは他人をも元気にしたり
幸せにしてくれる力があるから不思議だわぁ

ガチョウの表情おもしろい!!
(2007.12.09 20:24:16)

動物  
たみ さん
 見てると癒されますね。バリにもサファリパークができたんですね、いつか行ってみたいな。

 今日は夫婦で犬(ゴル♂)を連れて近くの動物園付きの公園に行ってきました。
象やラクダなんかもいて子供たちが嬉しそうに見ていたわ~。うちの犬を撫でてくれる子もいたし♪
という1日だったのです。
なんだか先生と繋がってる感じがして嬉しいわ!
勝手な思い込みだけど(笑) (2007.12.10 00:35:51)

Re:こども(12/08)  
momoさん
>子ども(2歳7ヶ月)の娘のことをご報告しようかどうしようか迷ってたのですが、丁度こどもネタのご紹介だったので背中を押されたようで・・・。

>先月レイキファーストを受けた私ですが、毎日時間を見つけては、トレーニング中です。玉に子どもや夫にレイキをかけています。
>それを黙ってみていたのですね~。
>今朝、私の膝小僧にカサブタを見つけた末娘は
>『ちゃーちゃん、痛い痛い?』と聞いた後
>手を丸めて、両手で私にレイキのポーズをとっていました。
>な~んにも説明してないのに
>子どもってすごいなぁ~と思った瞬間でした。
-----
こんにちは!
かわいいお子さんですねぇ~~!たまらないエピソードです!
レイキ持っていなくても、もちろん人の手には力があります。
私はレイキを教えているけど、本当はみんなヒーラーだと思っています。
お子さんなんか特に、ね。
(2007.12.11 11:52:57)

Re[1]:バリ サファリパーク(12/08)  
つるつる0663さん
>うわぁ~象でっかい、でもこのシワ作り物っぽい…
>と思ってたら実際作りものだったんですね(^_^;)

>純粋な瞳の輝きっていいですよねぇ
>特に子供のあの目の輝きは他人をも元気にしたり
>幸せにしてくれる力があるから不思議だわぁ

>ガチョウの表情おもしろい!!
-----
そう、作り物なんです(笑)。あまりにもよく出来てたんで。
子供たちはどの国の子も楽しそうに遊んでいました。
あのガチョウね、セリフをつけるとしたら
「あ!また人間きおったで!面白い顔しとるなぁ~!」
という感じです(笑)。 (2007.12.11 11:56:11)

Re:動物(12/08)  
たみさん
> 見てると癒されますね。バリにもサファリパークができたんですね、いつか行ってみたいな。

> 今日は夫婦で犬(ゴル♂)を連れて近くの動物園付きの公園に行ってきました。
>象やラクダなんかもいて子供たちが嬉しそうに見ていたわ~。うちの犬を撫でてくれる子もいたし♪
>という1日だったのです。
>なんだか先生と繋がってる感じがして嬉しいわ!
>勝手な思い込みだけど(笑)
-----
わぉー!シンクロですねぇー(笑)。
ゴル君はおとなしくお散歩しますか?
うちのススは、落ち着きなくて散歩は無理です(笑)。 (2007.12.11 11:57:59)

Re[1]:動物(12/08)  
たみ さん
>わぉー!シンクロですねぇー(笑)。
>ゴル君はおとなしくお散歩しますか?
>うちのススは、落ち着きなくて散歩は無理です(笑)。

 ゴル♂は引っ張らずに横を歩いてくれるので楽ちんです♪公園に着いたら自由に走り回ってますよ。
(ほんとは放し飼いしちゃいけませんが)
ススちゃん広いおうちでの日常生活でお散歩完了じゃないですか!よって散歩はできなくってオッケイです☆うらやましい~!
(2007.12.11 20:04:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: