全37件 (37件中 1-37件目)
1
ナンバーズ42025年2月28日(金)昨日(木)の当選数字は「3839」でした。僕の買い目は「1395」でした。・「3」のW。・「3」のWは今月3度目(今年3度目)。・2月は抽選19回の内、Wは6回。・今年は抽選39回の内、Wは14回。・水曜日からのチェーンは無し。・チェーン無しは今月4度目(今年4度目)。・ステイ組「1」「5」は不発。2月最終回。今日(金)の買い目も「1395」の1点です。
2025.02.28
ナンバーズ42025年2月27日(木)昨日(水)の当選数字は「0664」でした。僕の買い目は「0745」でした。・「6」のW。・「6」のWは今年2回目。・2月は抽選18回の内、Wは5回。・今年は抽選38回の内、Wは13回。・火曜日からのチェーンは無し。・チェーン無しは今月3回目。(今年3回目)・ステイ組から「4」が出現。・今週のステイ組は「1」「5」の2つ。今日の買い目は「1395」の1点です。
2025.02.27
ナンバーズ42025年2月26日(水)昨日(火)の当選数字は「9378」でした。僕の買い目は「1893」でした。・今年5度目(2月3度目)の "あと1つ" 。(惜)・非W。・2月は抽選17回の内、Wは4回。・今年は抽選37回の内、Wは12回。・月曜日から「3」がチェーン。・「3」は金曜日から3回連続出現中。・ステイ組から「7」「8」「9」が出現。・今週のステイ組は「1」「4」「5」の3つ。今日(水)の買い目は「0745」の1点です。
2025.02.26
ナンバーズ42025年2月25日(火)昨日(月)の当選数字は「3026」でした。僕の買い目は「0743」でした。・非W。・2月は抽選16回の内、Wは4回。・今年は抽選36回の内、Wは12回。・金曜日から「3」「6」がチェーン。今日(火)の買い目は「1893」の1点です。
2025.02.25

2025年2月23日(日)結果東京11R フェブラリーS(GI)優勝 コスタノヴァ終ってみれば 当たり前に コスタノヴァ が勝利。中2週 を心配しましたが さすが 木村厩舎 です。少し出遅れましたが リカバリーが早かった。気がついたら 絶好の位置 に居ましたね。勝負処では 外の馬が 徐々に後退...労せずにして Vロード が 広がりました。少し仕掛けが早かったようにも見えましたが...力が違いましたね、最後まで力強く伸び続けました。正に 完勝 といえる内容でした。さすが キング騎手 です。コスタノヴァ には丁度良いペースでしたが...ガイアフォース には 緩すぎました。あのペースで 8枠 はキツイ...これはもう 仕方ない ですね。ガイアフォース も 長岡騎手 も 頑張ってくれたと思います。2着が サンライズジパング で 3着 が ミッキーファイト 。共に フォーエバーヤング世代 でした。やっぱり 現4歳世代 は ハイレベル なんですね。小倉11R 小倉大賞典(GⅢ)優勝 ロングラン勝ったのは ロングラン 。コース・斤量・枠順・ジョッキー・展開全てが嵌りましたね。さすが 小倉巧者、さすが 丹内騎手。4番人気 だったんですね...絶好の狙いどころでしたね。2着 は ショウナンアデイブ7番人気... 絶好の狙いどころでした。僕は ◎ ホウオウプロサンゲ 。前夜 の 矢作厩舎 の快進撃 につられて...前走 で 逃げられなかった逃げ馬の 距離短縮...これはもう「そもそもの問題」です...(呆)そんなワケで、先週は 全敗... 幸運期 は 1週(先々週)だけだったようです...。気を取り直して 今週こそ!!それでは。
2025.02.24
ナンバーズ42025年2月24日(月)先週の金曜日の当選数字は「6398」でした。僕の買い目は「8593」でした。・非W。・2月は抽選15回の内、Wは4回。・今年は抽選35回の内、Wは12回。・木曜日から「8」「9」がチェーン。・「9」は水曜日から3回連続出現中。・先週は木曜日の時点でALL。今日(月)の買い目は「0743」の1点です。
2025.02.24

昨日(土)の結果は 後ほど。ご覧になられましたか?、深夜の 夢の対決(サウジC)。フォーエバーヤング vs ロマンチックウォーリアー絵に描いたような 2頭 の マッチレース になりました。異条件 でも 強さを魅せてくれた ロマンチックウォーリアー の凄さ。そして 覇王 を 差し返して 勝利した フォーエバーヤング の凄さ。改めて「競馬は素晴らしい」と実感しました。フォーエバーヤング & 瑠星騎手、そして 関係者の皆さま、本当に おめでとうございます。そんなワケで、今朝は 計画的 寝坊 です。今日(日)も 寒い ですが 晴天 です。明日(月)が 休日 だからでしょうか...なんとなく 気分 は 上々です。あとは「偶然の幸運」を待つだけです。(呆)さて、今年 最初の GI です。毎年「GI全勝」の目標を掲げますが...毎年 初戦 で 目標を失います...。今年は初めから「目指せ! GI 50-50」です。昨年の 前半戦 は キープ出来ていた現実的な目標です。いずれにしても、先ずは 初戦 突破 を。(祈)<フェブラリーS>昨年は まんまと罠に... キャリアの浅い1番人気 を しっかり信じました。まぁ、自分から 罠に嵌っていったワケで...誰のせいでもありません、THE 自業自得 です。今年の 罠 は 何処にあるのか...この1週間は そればっかり考えていました。でも、正直 僕には分かりません... 悲分からないから 思いのまま で楽しむことに。2025年2月23日(日)東京11R フェブラリーS(GI)◎ ⑮ ガイアフォース○ ⑨ コスタノヴァ<馬券>「馬連 ⑨-⑮」「ワイド ⑨-⑮」◎ ガイアフォース昨年も気にしながら 初ダート を不安に感じて評価を下げました。今年は 8枠以外 は評価を下げる材料がありません。正直、枠順を見て「単勝」を買う勇気はなくなりました。同時に 気持が少し揺らいだのも事実です。でも、昨年のこのレースで 2着。昨年 感じていた 不安 は もうありません。天皇賞・秋 、安田記念 の 走りを見れば ここでは 実績上位。力は足りる と思います。今年の 不安(8枠15番)は 近5年 で 2着 が 3回。フェブラリーS に於いては むしろ 好枠 とも言えそうです。その3回の内、1回は 長岡騎手(16番人気)& 杉山晴厩舎 です。なんだか 勇気 が出て来ました。初志貫徹、今年は ガイアフォース に託します。がんばれ! ガイアフォース!! 頼みます! 長岡騎手!!相手で悩みました。① エンペラーワケア⑨ コスタノヴァ⑪ ペプチドナイル⑭ ミッキーファイト恐らく、この4頭に 均等 に流しておくのが 正解 だと思います。でも...○ コスタノヴァ前走の 根岸Sが 圧巻の勝利。あのレースを観て『今年は この馬で決まり』だと思いました。その後、レース間隔 と 鞍上問題 が浮上して来たワケです。ただ、この不安は 時間が解決してくれました。中間の情報では「1段 上がった」とのこと。木村厩舎 ですから 無理してまで使っては来ないでしょう。その中で「状態が上がっている」というのなら...僕は「それ」を信じます。決まった 鞍上 は キング騎手 。勿論、芝のレース ほど ではありませんが...キング騎手 なら 普通 に 大丈夫 だと思えました。不安要素 が なくなると...こっちをが 正解(本命)と思えたのが事実です。そうなると...前出3頭 と 評価を同じ(均等 買い)にする必要はなくなります。(僕の中では 3頭には 一抹の不安 があるままです。)それなら...あの日に感んじた『想い』を素直に反映しよう。結局は(禁断の)2頭軸 のような形になってしまいました。2頭軸なら「三連系」も頭に浮かびましたが...そう流しをしない限り「そこ」で 取りこぼし が発生します。(僕の場合の話です。)それなら「ワイド」が有効です。とにかく、2頭 が「圏内」に来てくれれば良いワケですから。はい、片方が来て 片方が 沈んでも 後悔 はしません。(自分に何度も問い質した末の結論です。)今年の 選択(買い方も含め)には 納得 しています。小倉11R 小倉大賞典(GⅢ)◎ ⑤ ホウオウプロサンゲ○ ⑨ コスモブッドレア▲ ⑦ エピファニー△ ② ロングラン△ ⑩ ショウナンアデイブ△ ③ シルトホルン<馬券>「単勝 ⑤」「馬連 ⑤-②③⑦⑨⑩」◎ ホウオウプロサンゲこのレースは 逃げ馬には 厳しいレース です。だから 当初は 無印 の予定でした。はい、昨夜(深夜)矢作厩舎 の 快進撃 を見て... は否めません。恥メンバーを見渡すと 先行型 が 揃っていて 展開利 も見込み薄...果たして ホウオウプロサンゲ に 勝機 はあるのか...っていうか、正直 無い ように思えます。が...先行馬 は 多くても「どうしても "ハナ" 」という馬は不在。当馬 は 前走 の 敗戦 を踏まえて「 "行き切る" プラン 」なんだそうです。そうなると 案外 最後まで頑張れる可能性も...?!(前走 も 意外に粘っていましたからね)小倉の芝も結構 重たくなって来ている印象があります。後続の追い上げ(末脚)が鈍ってしまうかも知れません。キズナ × モンズーン 開幕週(パンパンの良馬場)より 当馬には合う気もします。要するに...僕の想像する 展開 と 逆 の 展開 になれば 当馬 の 一発 がるかも知れません。大体の場合(僕の場合)、逆 になりますからね。汗これで良いのか?と言われると... 笑 WIN5京都10R ⑥ フードマン東京10R ③ ベラジオボンド小倉11R ⑤ ホウオウプロサンゲ京都11R ⑬ ドンアミティエ東京11R ⑮ ガイアフォーズ ⑨ コスタノヴァ では、昨日(土)の振り返り。2025年2月22日(土)結果京都11R 阪急杯(GⅢ)優勝 カンチェンジュンガ期待した ◎ シュバルツカイザー は 16着。・・・勝った カンチェンジュンガ の末脚は凄かったですね。この馬も 一時期 追い掛けていました...こっちだったかぁ... は 後の祭り。東京11R ダイヤモンドS(GⅢ)優勝 ヘデントール強かったですね、◎ ヘデントール 。次も楽しみです。馬券は 相手を間違えました。っていうか、○ ダンディズム が痛恨の出遅れ...。まぁ、どう足掻いても 2着馬 は拾えないので...結果は 同じ です。京都10R 川原町S期待した ◎ ラブコメディ は 12着。終始 勝ち馬 に競られたのが痛かった...。でも、それで勝った キャプテンネキ は強いなぁ...。確か、キャプテンネキ は エンペラーワケア と 併せ馬。ここに ヒントがあったワケです。時既に遅し...。そんなワケで、昨日(土)は いつもの僕でした...。気を取り直して 今日(日)を楽しみます。それでは。
2025.02.23
無事に 3連休 を迎えました。(嬉)相変わらず 寒い ですが、良く晴れています。月曜日(24日)は 競馬が無い休日。行きつけのお店は弊店してしましましたが...無事に 系列店 の 予約 が取れました。さぁ、あとは「偶然の幸運」を待つだけです。(呆)今夜(深夜)は 夢の対決 も待っています。我らが 瑠星騎手 と フォーエバーヤング が サウジC を走ります。相手は 覇王 ロマンチックウォーリア です。ダート戦 で フォーエバーヤング なら 覇王 を倒せるかも!?ダート戦 でも やっぱり 覇王 には敵わないかも?!両方の想いが交差しています。応援心 と 邪心 の バランス が取れないので 馬券は買いません。純粋に フォーエバーヤング の 応援 に徹します。本当に楽しみです。(実は ラムジェット も 楽しみです。)(って言うか、ラムジェット は フェブラリーS に出て欲しかったなぁ...)そして、明日(日)は 今年 最初の GI フェブラリーS です。珍しく、もう決めました。はい、◎ ガイアフォース で行きます。さっき、前日発売 の オッズ を確認したら 正常 でした。週中、僕の愛用している 某競馬サイト の 想定人気 は 8番目 でしたが...現実 は ちゃんと 5番目、やっぱり 世論 は 流石です。ただ、単勝オッズ は 8倍台後半... 僕的には 大誤算。これは ちょと 売れ過ぎ です、せめて 10倍台(願)。まぁ、世論も後押ししてくれている と 捉えるしかないですね。その前に、土曜日 競馬。2025年2月22日(土)<阪急杯>今日(土)は ココで 勝負 します。◎ シュバルツカイザー昨年1月の中山でお世話になった馬です。あの日は「幸運日」でした。(懐)ただ、それ以降のレースでは さっぱりの結果が続き...正直、THE END だと感じていました。が、昨年の10月、なんと 新潟1400m で激走。(驚)まさか 左回り の しかも 1400m で 0.3差 2着 ?!そのレースは レイベリング を本命にしていました。運よく「単勝」は獲れましたが「馬連」は ハズレ ました。(悔)それもこれも シュバルツカイザー君 の激走があったからです。2走前 も 左回り の 1400m に参戦。結果は 6着 ながら 着差は 0.1差 でした。この時点で3走前は フロック ではないのかも?...と。前走は まさかまさかの 左回り の マイル戦 で 0.4差 の 7着。これはもう 適性 が変わったと言っても過言ではないでしょう。で、今回は 右回りの1400m戦。もしかしたら 距離に融通が出たことよりも 左回りが良いのかも?いや、例えそうでも 右回り がダメになることは無いだろう。なんとなく、今の 京都(芝)は あの日の 新潟(芝)と似てるような...とにかく、今の シュバルツカイザー にとって 1400m は適性距離。そして、今回の 鞍上 は 岩田康騎手...しかも、決まった 枠順 は 2枠4倍...もう、ワクワクが止まりません。京都11R 阪急杯(GⅢ)◎ ④ シュバルツカイザー<馬券>「単勝 ④」「馬連 ④-①③⑤⑥⑧⑩⑪⑬⑯⑰」<ダイヤモンドS>毎年 のことですが、ダイヤモンドS は 気乗りがしません。要するに 何も浮かばない、何も分からない... ワクワクしない...そんなワケで、軽く 嗜む程度。東京11R ダイヤモンドS(GⅢ)◎ ⑧ ヘデントール○ ⑦ ダンディズム△ ① ワープスピード△ ⑪ シュトルーヴェ△ ⑨ ヴェルミセル△ ⑭ マイネルケレリウス△ ⑬ シルプロン<馬券>「三連複 ⑦⑧-①⑨⑪⑬⑭」恐らく ⑧①⑪ が妥当な線。でも、1・2・3番人気じゃ味気ない。無理やり ○ ダンディズム で楽しもう。田辺騎手 なら なんとななるかも?!それにしても...ヘデントール が ココから始動するとは。菊花賞 2着 だから 長距離砲 という判断なんでしょうね。僕的には 小倉大賞典 で良かったのでは?...やっぱり 天皇賞・春 が 目標 なのかな...僕的には 大阪杯 の方が良いような気が...恐らく ベストは 東京2000m か 2400m だと...結果は兎も角...ここを走ることが 後々に影響しないことを願います。<川原町S>ダイヤモンドS を削って ここに。◎ ⑮ ラブコメディ前走は 出遅れ が全て。外枠 から 鞍上 吉村騎手 で スムーズに先行できれば。単勝 と 馬連(⑮-③⑤⑧⑨⑩)の予定。今日(土)は この3つ にしておこうと思っています。それでは。
2025.02.22
ナンバーズ42025年2月21日(金)昨日(木)の当選数字は「1890」でした。僕の買い目は「1745」でした。・非W。・2月は抽選14回の内、Wは4回。・今年は抽選34回の内、Wは12回。・水曜日から「9」がチェーン。・ステイ組から「1」が出現し、今週もALL。(ALL=月~金に「0」~「9」全てが出現)今日(金)の買い目は「8593」の1点です。
2025.02.21
今週末は 3連休(土日月)。(嬉)月曜日は競馬はありませんが、愛妻と外食する予定。昨日(水)お店を予約しようと思ったら...「閉店のお知らせ」年に4~5回 利用させてもらっていた お気に入りのお店...近くて 安くて 美味しいお店だったのに...本当に ショック だなぁ...(悲)まぁ、少し歩く距離を延ばせば 系列のお店があるので...これからは そっちに行こうと思います。「どうぞ ご勝手に」(謝)日曜日 フェブラリーS(GI)僕が愛用している 某競馬サイト の想定オッズは以下の通り。1番人気 ミッキーファイト 4倍台前半2番人気 エンペラーワケア 5倍台前半3番人気 コスタノヴァ 5倍台中頃4番人気 ペプチドナイル 10倍台後半5番人気 サンライズジパング 12倍台中頃6番人気 ドゥラエレーデ 17倍台中頃7番人気 サンデーファンデー 18倍台前半8番人気 ガイアフォース 22倍台前半この想定オッズは当日のオッズとは全然違うので...気にすることも悲観することも期待することも無いのですが...何かのデータを用いて集計しての想定オッズなんだろうと思うと...少しは参考にはなるかな と思って いつも眺めています。で、ミッキーファイト なんですね、1番人気(想定)が...(驚)確かに 強い4歳世代 の 上位に位置する存在ですが...そこまで?!... というのが率直な意見。本当に 1番人気 になるのなかぁ...??恐らく、コスタノヴァ の 臨戦過程 と 鞍上問題 が影響しているのでは?僕的には 1番目と3番目が逆。もし、ルメール騎手 が騎乗していたら 1番人気 になるのは勿論...単勝オッズ も 2倍台 になっていてもおかしくないと思うんですよね。まぁ、現実(当日)には オッズはともかく...1番人気 にはなっているとは思いますが...。昨年の覇者 ペプチドナイル が4番目。僕的には 3番目じゃないの?... が率直な意見です。これは 恐らく 馬齢 の影響でしょうね。確かに、7歳馬 の勝利はありませんからね。要するに...コスタノヴァ ・ エンペラーワケア ・ ペプチドナイル ・ ミッキーファイトこれが 僕の中での(想定人気)正論 です。まぁ、当日 本当に 想定人気 の 順番になるなら 買い易くはなりますけどね。それ(上位4頭)よりも...僕的に 強く違和感を覚えるのは 5番目以降の順番。サンライズジパング ・ ドゥラエレーデ ・ サンデーファンデーこの3頭よりも ガイアフォース(想定8番目)が下?!しかも、20倍超え!?「マジっすか?!」これが本当なら期待が膨大に膨らんでしまいます。贔屓目なしで、僕の中では 普通に5番目だと...。展開が嵌ったという意見もあるにせよ...昨年の2着馬 で リピータ― にも該当していて...昨年の 安田記念 でも 4着 まで来ていて...馬齢も まだ 6歳 で...昨年とほぼ同じ臨戦過程(レース間隔)で...東京マイル戦での好走が目立つ 長岡騎手 で...同厩舎の2頭出しの人気薄 にも該当していて...正直、僕の中では 上位4頭 と同じ土俵に乗せている馬...いくら フェブラリーS は 上位人気馬 から入るべき と解っていても...6番人気以下 から 1頭 来るか来ないか だと解っていても...本当(当日)に8番目だったら...迷わず「買い」いや、「本命」にしちゃうと思います。要するに...現時点での 本命 は ◎ ガイアフォース というお話でした。因みに...ダイヤモンドS は ヘデントール ・ ワープスピード ・ シュトルーヴェ(堅)。阪急杯 は シュバルツカイザー & 岩田康騎手 で 大穴狙い。小倉大賞典 は エピファニー ・ シルトホルン ・ コスモブットレア ・ ロングラン(堅)。今のところは こんな感じです。『どうぞ ご勝手に!!』(謝)それでは。
2025.02.20
ナンバーズ42025年2月20日(木)昨日(水)の当選数字は「9265」でした。僕の買い目は「1724」でした。・非W。・2月は抽選13回の内、Wは4回。・今年は抽選33回の内、Wは12回。・火曜日から「5」がチェーン。・ステイ組から「2」「9」が出現。・今週のステイ組は「1」の1つ。今日(木)の買い目は「1745」の1点です。
2025.02.20
いよいよ 今週は 2025年 最初の GI フェブラリーS ですね。毎年の目標は 勿論「目指せ GI 全勝」ですが...現実的には あり得ないことは百も承知です。そこで今年は現実的に「目指せ GI 50-50」で行こうと思います。昨年は 前半戦 に「50-50」を達成したことで...後半戦 は「それ」をキープすることを目標に。結局 最後(11月~12月)が 尻つぼみ になって未達で終焉。そんなワケで「今年こそ」頑張りたいと思います。今年も 主力処は 海外遠征。なんだか フェブラリーS の 価値 が 下がってしまう感じがします。ただ、今年の 海外遠征組 には フェブラリーS(距離)って馬は不在?ってことは...現時点で考えられる メンバー は揃ってくれているのかも知れません。そもそも JRA に ダート1600m は 東京競馬場 だけに存在します。日本の中央競馬 に於いては いわば 特殊 な距離設定でもありますからね。だからこそ 1400m の レース(予想)より 難しいワケです。1400m で強い馬か...1800m で強い馬か...1600m が初めての馬か...1600m で実績がある馬か...妄想するのが楽しいです。で、今年の 登録メンバー を眺めてみると...ところで 皆さんは 何か思い付きましたか?!僕は 正直「何も思い付きません」...。コスタノヴァ VS エンペラーワケア最強世代の ミッキーファイト昨年の1・2着馬 である ペプチドナイル と ガイアフォース僕の頭(経験値)では この5頭 しか... 浮かんで来ません。はい、ガチガチ の 上位人気馬 ばかりです。昨年の1・2着馬 は 当然ながら 1つ年を重ねているワケで...昨年と同じような パフォーマンス を望めるのかどうか?最強世代 の ミッキファイト は 距離短縮 でどうなのか?こうなると結局は(恐らく)1・2番人気 の 2頭 に...今年の フェブラリーS は「どっちが勝つか」を当てるレースなのかも。前走(根岸S)が 圧巻だった コスタノヴァ 。そもそも 根岸S組 が 良いと思うので 好感が持てます。そもそも 当馬は1800mでも走れる(強い)ポテンシャルがありそうです。そう考えると フェブラリーS は 最高の条件 であるように思えます。ただ、当馬 に関しては ローテーション(中2週 )どうか...ずっと 間隔を空けながら 使われて来た馬ですからね。真意は分かりませんが 根岸S から フェブラリーS という予定だったのかどうか?様子を見て 馬が元気なら GI に進みましょう という感じにも見受けられます。だから、鞍上 問題 も...ルメール騎手 が 海外出張 なのは仕方がありませんが...GI に進むかどうかが未定だったので 準備 が出来ていなかったのでしょうね。前走 素晴らしいエスコート だった 横山武騎手 は...こともあろうに ライバル である エンペラーワケア に騎乗するんですよね。恐らく、根岸S の段階で 横山武騎手 エンペラーワケア で決まっていたはず。ゲートに少し不安があって まぁまぁ乗り難しいと言われる馬ですからね...テン乗り になることも さることながら...ライバル馬 に 横山武騎手 というのも 気になりますね。まぁ、終わってみれば「誰が騎乗しても強い馬は強い」という可能性もありますが...心配がない と言えば 嘘 になってしまいます。とにかく、最終追切 は 確認しておかなくちゃ。追い切りに 誰が騎乗しているのか、そして 状態はどうなのか。過去のデータ は別にして...臨戦過程としては エンペラーワケア の方が好感が持てます。武蔵野S から 間隔は空きますが 恐らく これは 予定通り。1400m を挟まなかった点も 当馬にとっては良かったのではないでしょうか。当馬の場合も 主戦 である 川田騎手 が海外出張。ただ、ローテーション が明らかだったため 早い段階で 横山武騎手 に依頼済。一週前の追い切り(栗東)は 横山武騎手 が 騎乗 しに行ってました。可能な限りの準部は整っているように思えます。でも、正直 言いますと コスタノヴァ より 距離に不安はあるんですよね。僕は 間違いなく 1400m がベストだと思っています。まぁ、前走 は 直線 で 前が詰まって 立て直してから あれだけ伸びてますから...そこまで 心配 する必要は無いのかも知れませんけどね。総合的な ポテンシャル と 距離適性 では コスタノヴァ臨戦過程 から考えると エンペラーワケアさて、どちらが 本命 に相応しいのか...!?(悩)<余談>今週は GI 以外に 3つの 重賞 もあります。まぁ、ダイヤモンドS は 毎年 嗜む程度 なので 今年も同じスタンスで。小倉大賞典 は ハンデ戦 だけど メンバー的に 荒れない感じがします。ここは 無駄に広げす しっかり きっちり 当てておきたいな。馬券的には GI よりも 阪急杯 の方が面白いかも知れません。幸い 阪急杯 は 土曜日 なので ココで 勝負 するのも 手かも知れません。あと...これまで 予算の大半 を 重賞 に費やして来ましたが...(重賞の予算を決めてから 残った分で "数" を楽しむスタイル)今週からは 重賞 も "数" の内の一つとしようかなぁ...とも。今年(重賞)が散々であることが 理由の一つであることは勿論ですが...昨年来から「偶然の幸運」を頂ける割合(要するに的中率)としては...重賞 より 非重賞( "数" で楽しむ)の方が 遥かに上ですからね...非重賞 は 残った予算で "数" を楽しむので 点数も限られますし 単価も低い...重賞 は(僕としての)充分な予算 を費やすのに 当たらない...それなら 重賞 も "数" に入れてしまって 予算を均等に分けた方が...万が一「偶然の幸運」があった際の リターン が高まるかも知れませんし...そもそも(非重賞)の 予算 が増えれば 幸運確率 も上がるかも!?...と。逆に(重賞)の予算を少なくすれば...気持ち的にも楽になって 功を奏する可能性も!?...と。勿論、 "数" で楽しむ時の予算が増えると 仇となる 可能性もありますけどね。汗これまで...重賞 は 1レース 2000円~3000円 が主流で...(GIになると 3000円~6000円 の時もあります。)非重賞( "数" )は 100円~600円 が殆どです...( "数" が当たると 非重賞 に 1000円 といこともありますけどね。)これからは...重賞 の 上限 を 2000円(GI=3000円)までに引き下げてみようかな。<THE "数" の 充実計画>『勝手にどうぞ!!』(謝)それでは。
2025.02.19
ナンバーズ42025年2月19日(水)昨日(火)の当選数字は「0385」でした。僕の買い目は「1796」でした。・2月2度目のトンチンカン(1つも掠らず)。・「0」「3」「5」「8」の組み合わせは今月2度目。(羨)・「3」「5」「8」の組み合わせは今年4度目。・非W。・2月は抽選12回の内、Wは4回。・今年は抽選32回の内、Wは12回。・月曜日からのチェーンは無し。・チェーン無しは今月2度目で今年2回目。・ステイ組から「0」「3」「5」「8」が出現。・今週のステイ組は「1」「2」「9」の3つ。今日(水)の買い目は「1724」の1点です。
2025.02.19

2025年2月16日(日)結果京都11R 京都記念(GⅡ)優勝 ヨーホーレイク勝ったのは 馬体重 プラス20kg の 7歳馬(驚)ヨーホーレイク の強さには本当に驚きました。戦前の 岩田望騎手の「GIでも」のコメントに なるほど。次は 大阪杯 でしょうか、楽しみです。それにしても...お気付きの通り、僕の 本命 は ◎ ソールオリエンス 。はい、直前に 変更 しました。このレースは 馬体重 の発表を待ってから馬券を買うことに。勿論、チェルヴィニア の 馬体重 が知りたかったからです。この 待機時間 が 大トンチンカン の 引き金に...普段なら「予め馬券」を購入してから観ている 8R~9R...芝のレース なのに ゴール後の ジョッキー が泥んこでした...想像以上に 馬場が渋って重たくなってる...これは ソールオリエンス にとって 追い風になりそうだ... と。おまけに...チェルヴィニア の 馬体重 を見て「問題なし」と判断。ついさっき 馬場状態 を理由に 本命 を変更したのに...チェルヴィニア に対しては 馬体重 だけ...おまけに...馬体重 を見て ヨーホーレイク を 消してしまう大失態...しかも、当初の予定より 1000円オーバー...これ以上 無い 外しっぷり です。(呆)まぁ、そもそも セイウンハーデス だったので...結果は 同じだったワケですが...その(妄想)過程が 酷すぎます。(恥)因みに ◎ ソールオリエンス は 外からビュ~ン!!重い馬場を気にすることなく きっちり自分の脚だけは使ってくれました。決着がついてから じゃなければ 良かったのになぁ...(虚)。はい、選んだ僕が悪いんです、またまた 自業自得 です。東京11R 共同通信杯(GⅢ)優勝 マスカレードボール無事に ◎ マスカレードボール が勝利。これで とりあえず ダービー には出走できますね。それに対しては 本当に良かった と思います。レース後の 瑠星騎手 の コメント にびっくり(驚)。結構 余裕があったんですね。観てる僕には ギリギリ という感じで...やっとこさ勝った ように感じてましたから。要するに「そんなに強く思えなかった」というのが正直な気持ちです。これは POG馬 だから 厳しい目になっているのかなぁ...?時計を見ると 過去の 共同通信杯 とは比べ物にならない速さです。時計が全てとは思いませんが...もしかしたら 僕が思っているより強いのかも知れませんね。いずれにしても 勝ってくれて良かったです。それにしても...当初は「単勝 だけを握り締めて応援する」予定でした。が、購入時に また...「三連単 ②→⑧→①③④⑤⑥⑨」に手を出してしまったのです。特別、⑧ レッドキングリー に 確信 があったワケでもないのに...要するに オッズ に踊らされた... はい、またです。僕が馬券を買った時点では ◎ マスカレードボール の 単勝オッズ が5倍。5倍つくなら 1400円 でいいや、600円は 三連単 に... と。で、フタを開けたら 1番人気 で 単勝オッズ は 3.8倍...この時点で「やってしまった」と後悔。当たった 単勝 の 予算を削ってまで 当たらない 三連単 に...(涙)ホント、いつもいつも せっかく当たっても...スッキリ当てることが出来ません。(呆)それでも、とりあえずは「偶然の幸運」です。マスカレードボール & 瑠星騎手、そして 競馬の神様 に感謝します。日曜日 も "数" で楽しみました。京都8R買った中で 一番 安い組み合わせ で辛うじて。汗京都10R思いがけない「偶然の幸運」に感謝。東京12R超1番人気 から 流しました。こちらも辛うじて。東京12R 追加購入超1番人気が沈んだ時のために BOX を追加。超1番人気が完勝。結果 200円 で「偶然の幸運」でした。そんなワケで、先週(土日)は 今年初。2025年 に入って 初めて 土日をプラス収支で終えることが出来ました。ダメダメ な 馬券 は反省しつつも...とにかく ホッとした 週末でした。え?、何かを変えたのか?いえ、特に何も...確かにいえることは...恐らく「先週(土日)は 幸運期 」だったんだろうと思います。とにかく 競馬の神様 に感謝です。さぁ、今週(日)は 今年最初の GI です!!それでは。
2025.02.18
ナンバーズ42025年2月18日(火)昨日(月)の当選数字は「6744」でした。僕の買い目は「0249」でした。・「4」のW。・「4」のWは今年2回目。・2月は抽選11回の内、Wは4回。・今年は抽選31回の内、Wは12回。・金曜日から「7」がチェーン。今日(火)の買い目は「1796」の1点です。
2025.02.18
ナンバーズ42025年2月17日(月)先週の金曜日の当選数字は「3273」でした。僕の買い目は「5447」でした。・「3」のW。・「3」のWは先週2回目で今年2回目。・2月は抽選10回の内、Wは3回。・今年は抽選30回の内、Wは11回。・木曜日からのチェーンは無し。・チェーン無しは今年初めて。・今年は29回連続チェーン有りでした。・唯一のステイ組「7」が出現し、先週はALL。(ALL=月~金に「0」~「9」全てが出現)・今年は全7週中、4週がALL。今日(月)の買い目は「0249」の1点です。
2025.02.17

昨日(土)の結果は 後ほど。今日(日)の「予め馬券」は 注目 の 重賞 2つ。京都11R 京都記念(GⅡ)◎ ⑪ セイウンハーデス○ ⑥ チェルヴィニア▲ ① ヨーホーレイク△ ④ ソールオリエンス△ ⑨ プラダリア<馬 券>「単 勝 ⑪」「馬 連 ⑪-①④⑥⑨」◎ セイウンハーデス前走を観て「次は狙おう」と。ただ、外回り の 2200m は想定外。これまでの戦跡と 父 シルバーステート で微妙。それでも 母父 マンハッタンカフェ の血が何とかしてくれないかな?!正直、半信半疑 であることは確かですが...屈腱炎 を経験している6歳馬...次走の 保障 はありませんから...恐らく ココは 今できる最良の仕上げで挑んで来てくれるはず...余計なことは考えず、応援したいと思います。相手は 当たり前 の 4頭(この4頭が正解かも?!)。結局 ○ チェルヴィニア です。ただ、今回は ルメール騎手 に怖気付いたワケじゃありません。ジャパンカップ 4着 をどう捉えるか を 熟考した結果...4着 を悲観的には捉えず、立派だっと捉えることに。まぁ、よくよく考えれば 3歳牝馬 でしたからね。そう考えれば 木村厩舎 の チェルヴィニア に 逆らう理由は見出せません。結局は 怖気付いてる ってことですね。笑▲ ヨーホーレイク最後まで 本命 で迷ったのが 当馬 です。この馬も 長期休養 を余儀なくされた苦労馬。復帰後の活躍を見れば陣営の「GIでも」に納得です。△ ソールオリエンス最後まで 取捨に迷いました。当馬に関しては 川田騎手 より 横山武騎手 が僕の固定観念。それでも 京都2200m は 条件的に合っていますからね。△ プラダリア正直、消せば良いのに... と思っています。ただ、当馬は この条件が合っているのは一目瞭然。チェルヴィニア から入るなら消せますが...セイウンハーデス から入るので 一応 押さえておきます。東京11R 共同通信杯(GⅢ)◎ ② マスカレードボール○ ⑧ レッドキングリー<馬券>「単勝 ②」「三連単 ②→⑧⇔①③④⑤⑥⑨」◎ マスカレードボールなんとなく 危険な人気馬 に思えてしまいます。汗今思えば「ホープフルS は出走しなくても良かったのに」...と。大体の場合、こういうローテ(結果)を辿った馬はクラシックは勝てません。それでも、仕方ないですね...なんせ、東京2400m を意識して指名したPOG馬 ですから...。今回は 2戦2勝 の 東京コース...前走 は 棚上げして ココが 試金石 と思って応援します。瑠星騎手 が 巧く エスコート してくれることを祈ります。WIN5京都10R① タイニット ⑨ タンゴバイラリン ⑫ テリフィックプラン東京10R⑤ ウェイワードアクト小倉11R⑪ ロードフォアエース京都11R⑪ セイウンハーデス東京11R② マスカレードボール今日(日)も ちょこちょこ "数" で楽しむ予定です。それでは 昨日(土)の振り返り。2025年2月15日(土)東京11R クイーンC(GⅢ)優勝 エンブロイダリー期待した ◎ ロンドボス は 不発でした...。赤松賞 に 注目 していた身としては...やっぱり 勝ち馬(マピュース)にしておくべきだった... と後悔。まぁ、いつものことですね...。(涙)昨日(土)は 午前中にも "数" に チャレンジ 。小倉2R京都3Rこの2つの「偶然の幸運」で 良い日になりました。小倉11R は ダメ でしたが...京都11R は 辛うじて「馬連」で「偶然の幸運」。東京12R は「単勝」で 辛うじて...久しぶりに... というか、今年 初 の 複数「偶然の幸運」。本当に、ホッとしました。競馬の神様、ありがとうございます。それでは。
2025.02.16
今週は 火曜日 が 休日 だったので 週末になるのが少しだけ早く感じました。今日(土)と明日(日)は 気温が少し上がってくれる予報で一安心。来週は また寒くなる予報なので 土日の間に しっかり エネルギー を蓄えなくては。出来れば、体調だけではなく、心と懐にも エネルギー を。(願)今週は 3重賞。明日(日)の 京都記念 と 共同通信杯 は "応援 馬券" になる予定。要するに、頭の中では「無理かもな?」と思いながらも "心情 優先" 。どんな場合も 当たりませんが、"このパターン" は ほぼほぼ ダメ です。汗それでも 他の選択肢が思い付きません。これはもう仕方ないところまで来てしまっています。(諦)だからこそ!今日(土)が 勝負 ということに。なのに僕ってヤツは... 東京11R クイーンC(GⅢ)◎ ⑩ ロンドボス<馬券>「単勝 ⑩」「馬連 ⑩-②④⑥⑦⑨⑪⑫⑬」この状況なのに ◎ ロンドボス で勝負します。(呆)週中、「マディソンガール だろうな」と思いながらも...前走1番人気 で 大敗 してしまった レイユール に注目し...赤松賞 の VTR を何度も見返していたことが大きな要因...一瞬、勝った マピュース に心が傾きけたのですが...何故か そこから もう一捻り...で、赤松賞 で 3着 だった ロンドボス に着地。そこそから ロンドボス の デビュー戦 を VTR観戦。で、「行ける」... と。汗赤松賞 の日は 京都で マイルCS があった日。新馬戦 で 騎乗した 戸崎騎手 は ジュンブロッサム のために京都出張。要するに、物理的に ロンドボス の 2走目 には騎乗 出来なかったワケです。赤松賞 の 敗戦 は ここが大きなポイントだろうと判断。横山武騎手 が どうこうではなく、戸崎騎手 じゃなかったことが敗因。2走目 で 初めて 先行競馬(前受け競馬)になったことで...自身も戸惑い、又、勝ち馬にとっての 目標にされてしまいました。新馬戦 との比較からも「あれが 当馬の実力では無い」と判断。今回は 戸崎騎手 が戻って来てくれました。てっきり コートシリアン だろうと思っていたら...どういうワケか? ロンドボス 。戸崎騎手 の 判断 か、はたまた コートシリアン 陣営の判断か?!とにかく、ロンドボス にとっては 願ってもない幸運。ここで 賞金を加算して 桜花賞 に出走できても...残念ながら 戸崎騎手 には騎乗してもらえませんが...だからこそ、ここでの 戸崎騎手 は 必殺仕事人 と化すはずです。メンバー的にも 枠順(並び)的にも、そして 鞍上 的にも...今回は 赤松賞 のような 前受け競馬 にはならないはず。スタートを五分に出て 流れに乗って 自分のリズム で走れれば...新馬戦 で 魅せた 強烈な末脚 が ココでも 通用するはず!!という希望的観測です。西の名門 藤原英厩舎 が「ここを目標」に仕上げて来ています。なんだか 凄く楽しみです。それにしても 人気がない... 焦やっぱり 高望みし過ぎなのかなぁ...いや、この現象は 人気の盲点 になっているんだ と思い込もう。もう 引くに引けない状況... 呆よし! 覚悟を決めて ◎ ロンドボス & 戸崎騎手 に託そう!!今日(土)は クイーンC が「予め馬券」。あと、京都 と 小倉 のメインだけ 楽しもうかなぁ?それでは。
2025.02.15
ナンバーズ42025年2月14日(金)昨日(木)の当選数字は「1946」でした。僕の買い目は「2405」「2417」でした。・非W。・2月は抽選9回の内、Wは2回。・今年は抽選29回の内、Wは10回。・水曜日から「4」がチェーン。・「4」は火曜日から3回連続出現中。・ステイ組から「1」「6」が出現。・今週のステイ組は「7」の1つ。今日(金)の買い目は「5447」の1点です。
2025.02.14
ナンバーズ42025年2月13日(木)昨日(水)の当選数字は「3343」でした。僕の買い目は「0899」でした。・今月最初のトンチンカン(1つも掠らず)。・「3」のトリプル。・トリプルは今年初。・2月は抽選8回の内、Wは2回。・今年は抽選28回の内、Wは10回。・火曜日から「4」がチェーン。・ステイ組から「3」が出現。・今週のステイ組は「1」「6」「7」の3つ。今日(木)の買い目は「2405」「2417」の2点です。
2025.02.13
今週は 3重賞。土曜日 クイーンC(GⅢ)先週(きさらぎ賞)、ショウヘイ君 が 案外 だったことで...マディソンガール の 実力 を どう捉えたら良いのか...中内田厩舎 & 川田騎手 & リバティアイランド の妹...この3点に期待して POG馬 に指名しているので...無理に評価を下げようとは思わないんですけどね。ただ、当然ながら 1番人気 になるでしょうからね...何となく 気が進まないなぁ...阪神JF は 諸々の条件が合わなかったと思える コートシリアン 。新潟での好走歴から 東京なら と思える1頭です。今回は 坂井瑠騎手 が騎乗するんですね。全く想像していなかったので驚きました。瑠星騎手 推しの僕だからこそ「なんとなくイメージが浮かばない」...戸崎騎手 が断ったのか?、陣営の判断なのか?もし、陣営の判断だとしたら どんな競馬を望んでの依頼なのかなぁ?恐らく上位人気に支持されるでしょうからね...瑠星騎手 だからで 強く推す気持ちには...で、注目は レイユール 。3頭出走する予定の キズナ産駒 の中で 恐らく 最低評価 になるでしょう。それでも、赤松賞 を重視して 前走 を棚上げしてしまえば 妙味 しか感じません。仮にも 重賞 で 1番人気 に支持された馬ですからね。東京コース なら 本来の走りを魅せてくれるんじゃないでしょうか!?前走の大敗で 評価が下がるようなら面白い存在だと思うのですが...。まぁ、この時期の3歳牝馬戦なので、他の馬もじっくり検証してみます。日曜日 京都記念(GⅡ)注目は 当然ながら...ルメール騎手 が 愛して止まない チェルヴィニア です。でも、昨日の今日ですからねぇ...チェルヴィニア は この後 海外GI に向かいますよね。当然、ここを獲りに来る仕上げではありません。蓋を開けたら プラス14kg なんてことは 無いとは言えません。まぁ、木村厩舎 なので そこまでは無いとしても...単勝1倍台 で 本命にする状況には無い と決め付けます。まぁ、今年は ルメール騎手 依存症 からの脱却を目標にしているので...この状況では当然の判断ですね。宝塚記念 で 2着 に来た ソールオリエンス 。京都2200m なら期待できる ようにも思えますが...前走 で 先行したことがココでどう出るか...今回は 鞍上が 川田騎手 ですから、先行競馬 が嵌る可能性も...いや、でも、やっぱり ソールオリエンス は 後方でタメてこそ...いずれにしても 人気にはあると思うので...この条件なら プラダリア か...GI では足りませんが、GⅡ、しかも 京都コース なら...ただ、年齢的にも 昨年より 状態が上がっているのかどうか...状態を維持していたとしても 他馬の成長度を考えると...まぁ、穴人気にもなるでしょしね...ってことは 2馬択一 に...セイウンハーデスとにかく、母父 マンハッタンカフェ です。中~長距離 ではこの血が有効...って言うか、ただただ 好き なんですよね、この血統が。長期休養明けの 前走 は ブランクを感じさせない走りだったと思えました。「次は狙おう」と。ただ、父 シルバーステート から 外回り と プラス200m が 微妙...母父 マンハッタンカフェ と 先行競馬(展開利)で どこまで...ヨーホーレイクこの馬も 長期休養 がありましたが、復帰後の走りから衰えは感じません。イメージ的に 京都 外回り の 2200m は ピッタリ だとも思えます。なんせ、京都コース に強い ディープインパクト産駒 ですからね。休み明けの成績も悪くありませんし、京都実績も充分。今回は マイナス材料 が一番少なく思えます。う~ん... こっちが 正解 に思えて来たなぁ...?!日曜日 共同通信杯(GⅢ)POG馬 マスカレードボール に 推しジョッキー 坂井瑠騎手。前走は 残念でしたが ある意味 想定内 の大敗でした。そもそも 東京2400m をイメージしての POG指名。やっぱり 東京でこそ だと思っています。ただ、こちらも 戸崎騎手 が断ったのか、それとも...でも、こっちの 瑠星騎手 は なんとなくイメージは出来ますね。前々 で 気持ち良く走らせる というような感じでしょう。仮に 後方競馬 になったとしても...東京 の 瑠星騎手 は 馬券圏内 に持って来てくれますから。まぁ、このレース自体は 後方不利 の傾向ですけどね。そんなワケで、このレースは ほぼ 応援 になっちゃいますね。人気でも 不安要素があっても マスカレードボール から になると思います。今日(水)のところは こんな感じです。それでは。
2025.02.12
ナンバーズ42025年2月12日(水)昨日(火)の当選数字は「8942」でした。僕の買い目は「2885」「2853」でした。・非W。・2月は抽選7回の内、Wは1回。・今年は抽選27回の内、Wは9回。・月曜日から「8」「9」がチェーン。・「8」は木曜日から4回連続出現中。・ステイ組から「2」「4」が出現。・今週のステイ組は「1」「3」「6」「7」の4つ。今日(水)の買い目は「0899」の1点です。
2025.02.12
ナンバーズ42025年2月11日(火)昨日(月)の当選数字は「0859」でした。僕の買い目は「0390」でした。・非W。・2月は抽選6回の内、Wは1回。・今年は抽選26回の内、Wは9回。・金曜日から「8」がチェーン。・「8」は木曜日から3回連続出現中。・先週のステイ組「6」「9」から「9」が出現。今日(火)の買い目は「2885」「2853」の2点です。
2025.02.11

先ずは昨日(日)の振り返り。2025年1月9日(日)結果京都11R きさらぎ賞(GⅢ)優勝 サトノシャイニングサトノシャイニング が 圧勝とも言える勝利。ココでは抜けていると思っていましたが...想像以上に強かったと思います。きさらぎ賞 は クラシック には繋がらない...そう思っていましたが...サトノシャイニング なら 通用するかも知れません。2着は ノーマークだった リンスクティップ 。なるほど、牝馬が絡んで来ましたね。来年以降、きさらぎ賞 に進んでくる牝馬が増えるかも知れません。3着が ランスオブカオス 。ココまで頑張ったなら 2着 が欲しかったですね。なんだか昨年の タガノエルピーダ と重なります。あまり気持ちが入らないまま「当たり前」だと思っていた3頭で勝負。要するに「当てに行って 空振り」です。(恥)東京11R 東京新聞杯(GⅢ)優勝 ウォーターリヒト勝ったのは 河内厩舎 の ウォーターリヒト 。東京新聞杯 は 大外一気じゃ届かない。僕の固定観念を あざ笑うかのような見事な勝利。いや~、参りました。ホント、強かったですね。2着は ボンドガール でした。やっぱり 僕が思っているより強いんですね。でも、2着...今後も 判断 に悩みそうです。3着が メイショウチタン で大波乱。まぁ、前が残るとは思っていましたが...まさかこの馬が あれだけ粘り抜くとは...やっぱり 競馬は面白い。僕の 大本命 ◎ サクラトゥジュール は 何処へ...(涙)思っていたより位置取りが悪くなって...抜け出して来れるかなぁ?...と思っていたら...抜け出して来るとかどころの状況にはありませんでした。今回は 最内枠 が仇となった感じですね。まぁ、キング騎手 でも 毎度毎度 は無理ですよね。馬連の金額や三連系の買い目を見て頂いても分かる通り...この期に及んで ブレイディヴェーグ が来ると思っていた僕...中間に誤算があって 次以降が目標であることは明確なのに...それでも ルメール騎手 に 怖気づいてしまうんですよね...まだまだ 依存症 は 完治 しておりません...(呆)次は今日(月)の振り返り。2025年2月10日(月)結果京都11R アルデバランS土日の僅かな残金で楽しみました。4角から「行けるんじゃないか!?」とワクワクしましたが...9番人気 ◎ ゼットリアン は 惜しくも4着... で 残念無念。でも、この条件(1900m)なら まだチャンスがあるかも知れませんね。それにしても 人気薄(じゃなくても)の 団野騎手 は楽しませてくれます。ただ、馬連&ワイド の相手に指名した2頭は 2・3着...要するに 勝ち馬 は 拾えていなかったんですよね。冷静に振り返ると 惜しくも何ともありませんね... 汗そんなワケで 変則3日間開催は 土曜日 東京9R の「偶然の幸運」だけ...まぁ、偶然がゼロでなくて 良かったと捉えることにします。それでは。
2025.02.10
先週(日)の結果は また後日。何年やっても 嫌な週明け月曜日。ただ、明日(火)はお休み。その上、今日は思いがけない月曜開催。そこに競馬(JRA)があるのなら...(呆)こんな月曜日なら悪くない。笑2025年2月10日(月)何度も触れたことはありますが...札幌・函館・福島・小倉 の 1700m は なんとなく解りますが...1400m がある 東京 の 1300m...1800m がある 中京・京都 の 1900m...この プラス マイナス 100m って...一体 どんな意味合い(理由)(狙い)があっての 距離設定 なんでしょう?今年は 芝からダートに矛先を向けて好走している馬が上位人気。⑨ リアリスト ・ ⑩ モンブランミノル ・ ⑯ ジューンアヲニヨシどの馬も どんどん強くなっている最中で ここでも と思える馬ですね。土曜日が中止になった影響は 関西馬 より 関東馬 の方が大きそう。勿論、その影響が 吉と出る可能性も充分ありますけどね。京都11R アルデバランS◎ ⑫ ゼットリアン○ ⑩ モンブランミノル▲ ⑯ ジューンアヲニヨシ<馬 券>「単 勝 ⑫」「馬 連 ⑫-⑩⑯」「ワイド ⑫-⑩⑯」「三連複 ⑩-⑫-⑯」◎ ゼットリアン一昨年の11月に3勝クラスを卒業。それまでの10戦で馬券外は2回だけ。どれだけ強くなるのかと期待していた1頭です。が...OP昇級後の7戦で馬券になったのは1度だけ...壁にぶち当たった モーリス産駒...もしかしたら THE END なのかも知れませんね。ただ...昇級後、たった1度の馬券圏内は 昨年の アルデバランS...ゼットリアン は 1900m の成績が(1.0.1.1)...もしかしたら 謎のプラス100mが...ゼットリアン にとっては 大きな意味合いがあるのかも!?今年のメンバーで1900mを勝利したのは当馬だけです。鞍上は 初騎乗 の 団野騎手。こういう状況の馬を狙うには最良の鞍上だと思えます。恐らく 最初で最後になるとは思いますが...無謀は承知で ◎ ゼットリアン を狙います。それでは。
2025.02.10
ナンバーズ42025年2月10日(月)先週の金曜日の当選数字は「3881」でした。僕の買い目は「9365」でした。・「8」のW。・「8」のWは今年2回目。・2月は抽選5回の内、Wは1回。・今年は抽選25回の内、Wは9回。・木曜日から「3」がチェーン。・「3」は水曜日から3回連続出現中。・ステイ組「6」「9」は不発。今日(月)の買い目は「0390」の1点です。
2025.02.10

今日(日)の 京都競馬 は 通常通り。先週の競馬と昨日の中止(積雪)で どんな馬場状態になってますかね。昨日(土)の結果は 後ほど。2025年2月9日(日)京都11R きさらぎ賞(GⅢ)◎ ⑩ サトノシャイニング○ ④ ミニトランザット▲ ⑥ ショウヘイ<馬 券>「馬 連 ④-⑩」「三連複 ④-⑥-⑩」正直、あまり 熱量 が上がっていません。なんとなく 今年は 堅そう な気がするからです。それなら そこ(堅い決着)に ドン! と行けば良いワケですが...人気の2頭 に そこまでの 確信 があるワケでもなく...かと言って「これだ!」と言える 推し馬 も見出せず...要するに、買わなくても良いレース という感じです。◎ サトノシャイニング前走で「逃げたこと」が どう影響するのか...それでも 0.1だけ負けた相手は クロワデュノアル。しかも スタート直後に 落鉄 していたそうで...パフォーマンス的には世代上位と判断しても良いと思います。○ ミニトランザット要するに 3頭目 が必要だったので 当馬を指名。理由は 前走 重賞 好走組 の エピファネイア産駒... だけ。▲ ショウヘイ馬名的に逆らいたくない... 笑正直、ココで 1番人気を争うまでの強さ は把握できてません。ただ、友道厩舎 & 川田騎手 の 上位人気...逆らいたくない と言うより...逆らわない方が良い だろうとの判断。東京11R 東京新聞杯(GⅢ)◎ ① サクラトゥジュール○ ⑦ ブレイディヴェーグ▲ ⑥ オールナット△ ⑫ ウォーターリヒト△ ④ ボンドガール<馬券>「単勝 ①」「馬連 ①-④⑥⑦⑫」◎ サクラトゥジュール昨年 お世話になった 人馬 で 連覇 を狙います。8歳馬 が 同一重賞 連覇? 重賞 連勝 ??何となく 世論(オッズ)も 絶妙にイイ感じです。普通に考えれば ○ ブレイディヴェーグ が圧勝。ただ、中間に若干の誤算があっったそうで...そもそも ココは 前哨戦 で 目標は 次以降...GI なら 素直に 本命 が 正解 ですが...GⅢ ですから... 観念 せずに 逆らってみます。WIN5京都10R ③ ロードフロンティア ④ サウンドアレグリア東京10R ① アドマイヤマツリ小倉11R ⑨ ホウオウプロサンゲ京都11R ⑩ サトノシャイニング東京11R ① サクラトゥジュールそれでは、昨日(土)の振り返り。2025年2月8日(土)結果東京9R 春菜賞東京11R 早春S昨日(土)は「予め馬券」で ちょいプラス...自信はなかった 春菜賞 で「偶然の幸運」 も...早春S は ちょっと 注ぎ込みすぎましたね... 汗 得体の知れない自信があっただけに... 無念。涙 あとは "数" で ちょこちょこ散財... 結局は トントン で 土曜日を終えました。(呆) それでは。
2025.02.09
2025年2月8日(土)一昨日(木)の晩から 鼻水がズルズル...これだけ寒いと こうなっちゃいます。が、不思議なことに 外に出ると止まります。昨日(金)も日中は止まっていました。今朝(土)は休日モードの早起きをして恒例の散歩に。ん、やっぱり 外に出ると止まります。で、帰宅したら またズルズル...もしや? 部屋が暖かすぎるのが良くないのかな??まさか? ハウスダスト?とりあえず...薬を飲んで ティッシュで鼻栓をして やり過ごそう。今日(土)は 京都競馬 が 中止 になりました。昨夜(金)の段階で 前日発売 が止まっていましたからね。先ずは 安全 無事 であることが最優先ですから仕方ありません。代替競馬 は 月曜日(2/10)とのことで 3日間開催 になりました。月曜競馬 があると 日曜日の夕方から夜にも予想が楽しめます。土日がダメでも「月曜日 があるさ」と 前向き になれます。日曜日の 夕方から夜に 凹まなくて良い と想像すると...なんとなく 心が軽くなりました。あれ?、鼻水も止まりました。今日(土)は 東京競馬 で 楽しみます。東京11R 早春S◎ ⑭ ナイトインロンドン○ ① メリオーレム<馬 券>「単 勝 ⑭」「馬 連 ①-⑭」「ワイド ①-⑭」昨夜(金)の時点では 人気薄 から 上位人気へチョロチョロ作戦。が、京都競馬 が 中止になってので 作戦変更。今日(土)の 京都競馬 分 を 月曜日 の 軍資金 に とも考えましたが...今日の予算は今日に注ぎ込むことにします。それなら!無理に 人気薄 を狙うより "当たり前" の方で楽しもう。当初(金)は 2列目 で 考えていた 2頭 で勝負!!先週(日)の「偶然の幸運」を 引き摺っております。(呆)オッズ を見たら 上位人気2頭の組み合わせで「ワイド」が 5倍以上。直前には3倍台になる可能性は否めませんが それでも 妙味。◎ ナイトインロンドン前走は 全く追えず で 0.3差 の 5着。2400m(2.1.1.2)東京コース(2.1.1.3)鞍上は キング騎手 。狙わない手はありません。大外枠 に入った分 妙味 がありそうです。○ メリオーレム前走は 距離が長過ぎました。シュヴァルグランツ産駒 に 東京2400m は合いそうな印象です。鞍上は 戸崎騎手 。友道厩舎 の管理馬に騎乗する 戸崎騎手 は頼りになります。古馬になっての初戦ですが 好走 してくれるはずです。まぁ、1番人気 ですからね...僕の 能書き は要りませんね。(謝)ここでキッチリ当てて 月曜日の軍資金 を確保します。東京9R 春菜賞◎ ② キョウエイボニータ<馬 券>「単 勝 ②」「馬 連 ②-③⑤⑥⑦⑨⑩」こちらは 昨夜(金)の作戦通り。この時期の3歳戦は 経験 がモノをいうことも。◎ キョウエイボニータ左回りの1400mで馬番2番は経験済み。主戦 松岡騎手(1.0.2.1)に戻って一発がないかな!?上記 2レース が「予め馬券」です。後は 時間と相談しながら もしかしたら "数" で楽しもう。それでは。
2025.02.08
ナンバーズ42025年2月7日(金)昨日(木)の当選数字は「0853」でした。僕の買い目は「5704」でした。・非W。・2月は抽選4回の内、Wは0回。・今年は抽選24回の内、Wは8回。・水曜日から「3」がチェーン。・ステイ組「6」「9」は不発。今日(金)の買い目は「9365」の1点です。
2025.02.07
それにしても 寒い です。それでも、豪雪に襲われている地域の方々からすれば...それにしても メチャメチャ寒い です。(謝)先週(日)は 返還金 のお陰で 命拾い。今年に入って 重賞10連敗中 だったので ホッとしました。今 振り返っても アレは 奇跡。シルクロードS で 返還金 が 発生 し...とりあえず レース を見届けて...大ハズレ に がっくり した瞬間に...そうだ、返還金 があるんだ!...その時点で あの2頭 の 馬連 と閃いたんですよね...(買っていた 三連複 の 2列目 の 2頭)何が 奇跡 かって...根岸S の 締め切り まで 数分 しかない中で...全く寄り道せず その2頭 の 馬連 に 着地 出来たことが 奇跡 です。しかも、僕にしては 本当に珍しく...返還金 を分割するようなことは全く思い浮かばず...とにかく この2頭 の 馬連 に 全部 と思えたことが 奇跡 です。勿論、初めから あの2頭 を軸にしていれば良かっただけの話。ただ、だからこそ 奇跡、即ち「THE 偶然の幸運」というワケです。この流れは ひょっとすると ひょとするかも知れません...節分(2/2)を境に「幸運期」に突入したかも!?(祈)ご清聴 ありがとうございました。(謝)今週 の 重賞 は 日曜日 に 2つ。京都11R きさらぎ賞(GⅢ)ここで好走した馬は古馬になってから活躍する傾向。ココから クラシック(で活躍)というイメージではないですね。選択肢 が 増えたことで メンバーが集まりにくい レース に。ただ、そんなに 大荒れすることも無いんですよね。 メンバーが集まりにくいことを逆手にとって...敢えてココで確勝を期する馬が順当に好走するのかも知れません。今年は サトノシャイニング ・ ショウヘイ ・ ランスオブカオス...このあたりで すんなり決まっても不思議じゃありません。でも、今年の 登録馬 を見て 少し違和感が...牝馬が3頭も登録しているんですよね。まぁ、土曜日 の エルフィンS を除外になった場合に備えて...と 思ったら、3頭 とも エルフィンS には 未登録 なんですよね。そうです、ここ一本 を狙って来ているというワケです。何年かしたら きさらぎ賞 で 好走した牝馬 が オークス も好走する?!こんなことに なっているのかも知れませんよね。今年が その傾向の初年度だったりして!?とりあえず、ここは まだ ピンと来る馬が見出せていないので...明日(金)枠順を見てから 当日(日)まで ジックリ考えます。東京11R 東京新聞杯(GⅢ)こちらは あと2~3頭 加われば GI でも と思えるメンバー構成。この時期に これだけのメンバーが揃う GⅢ って珍しくないですか!?どんなレースになるのか、今から本当に楽しみです。まぁ、普通に考えれば...ブレイディヴェーグ ・ ボンドガール の GI 好走馬...その後に続くのが ウォターリヒト と ジュンブロッサム ...この4頭で決まっても 不思議じゃない ですね。ただ、ウォターリヒト 以外は みんな揃って 休み明け で 次か その次 が大目標。ブレイディヴェーグ は 次は海外GI の予定です。そういう状況で ココに向けて 100% であるワケがないですよね。それでも ポテンシャルの違い で あっさり勝ってしまうかも知れませんが...その辺のところを どう捉えるか がポイントになりますね。ボンドガール は 結果(1着)が欲しい立場でしょうから...ココに向けても ある程度 仕上げて来る かも知れません。ジュンブロッサム は 友道厩舎 ですから 安田記念 を勝つための出走でしょう。今回は 59kg の斤量も背負いますし、最低限、怪我をしない状態 という感じでしょうか。ウォーターリヒト は 河内先生 が 定年間近 と言う状況ですから...100% に近い状態で ココを獲りに来るでしょうね。ただ、冷静に考えると昨年の秋から4走目になりますからね...どれだけの 上積み があるのかは微妙なことろです。馬名を並べると GI を狙う馬が揃っているんで 一瞬 "観念" してしまいそうになりますが...少し踏み込んで考えると "観念" するのは勿体ないような気もします。上位人気に支持されるであろう馬たちは 揃って 後方競馬型 という点も楽しみの1つです。本命候補 は 京都金杯 を 勝利したばかりの サクラトゥジュール 。その前走は「恐らく次(東京新聞杯)が目標」だと決め付けて評価を下げてしまいました。今回は 前走 と同じ 58kg で走れるのも良いですし...この極寒期ですから 一度 使われてるのも 安心 です。そして、何よりも 鞍上 が キング騎手 であることが最大の魅力。前走時、堀先生の「鞍上がこの馬の走らせ方を知っている」とのコメントを読みました。その上、僕の思い込みでは 堀厩舎 は キング騎手 が騎乗する馬 の仕上げが格別です。昨年と同じく 前年の 関谷記念 から 年明け一週目を走って 東京新聞杯 というローテ。1歳 年を重ねましたが 前走 で ポテンシャル が落ちていないことは証明済です。7歳で 東京新聞杯 を勝利したにも関わらず 知らない間に 騙馬 に変身。即ち「まだまだ 現役で頑張ってもらいましょう」ということですよね。8歳初戦、騙馬初戦 を見事に勝利、ここは年齢を理由に評価を下げる必要もありません。休み明けは 後方競馬 になるのは いつものことで 叩き2走目 は 高い位置 で運べる馬です。どの角度から考えても 今回は 本命 が妥当な判断 だと強く思っています。ただ、僕でも分かることは 万人の方々 も当然で...恐らく 3~4番人気 に支持されるのではないでしょうか...。このメンバーなので 単勝オッズ が 5倍以上、出来れば 6倍 ついてくれたら...(願)相手は当然 ブレイディヴェーグ ・ ボンドガール ・ ウォーターリヒト ・ ジュンブロッサムただ、1頭、絶対に狙いたい馬 が セオ です。前走 は 同型に絡まれながらも 0.3差 の 4着 に粘りました。馬体重 は 14kg 増えていましたよね。叩き3走目、極寒期2走目、2戦続けての マイル戦...間違いなく 上積みが見込める状況です。その上、今回は 同型 がすくなく、上手く行けば 単騎逃げ が叶いそうです。鞍上は 当馬で 逃げ切り勝ち の経験がある 横山和騎手 。迷うことなく 当馬の競馬 をしてくれそうです。前出の豪華メンバーを差し置いてまで... と怖気づいてしまうのは 勿体ない。オッズ次第では「単勝」も一考。とにかく、サクラトゥジュール との 組み合わせ は必ず押さえておこうと思います。今のところ...◎ サクラトゥジュール ○ セオ▲ ボンドガール(今度はある程度 前で競馬する可能性も)△ ウォーターリヒト(応援)△ ブレイディヴェーグ(観念)△ ジュンブロッサム(取捨に迷う)モノ凄く 楽しみです。あとは 枠順 ですね...2頭とも 2~6番 に入ってくれないかなぁ~(祈)それでは。
2025.02.06
ナンバーズ42025年2月6日(木)昨日(水)の当選数字は「2317」でした。僕の買い目は「5299」でした。・非W。・2月は抽選3回の内、Wは0回。・今年は抽選23回の内、Wは8回。・火曜日から「2」「7」がチェーン。・ステイ組から「1」が出現。・今週のステイ組は「6」「9」の2つ。今日(木)の買い目は「5704」の1点です。
2025.02.06
ナンバーズ42025年2月5日(水)昨日(火)の当選数字は「4827」でした。僕の買い目は「2405」でした。・非W。・今年は抽選22回の内、Wは8回。・月曜日から「2」がチェーン。・ステイ組から「4」「7」「8」が出現。・今週のステイ組は「1」「6」「9」の3つ。今日(水)の買い目は「5299」の1点です。
2025.02.05
ナンバーズ42025年2月4日(火)昨日(月)の当選数字は「0235」でした。僕の買い目は「2405」でした。・非W。・今年は抽選21回の内、Wは8回。・先週の金曜日から「5」が出現。・「5」は先週の水曜日から4回連続出現中。今日(火)の買い目も「2405」の1点です。
2025.02.04

2025年2月2日(日)結果京都11R シルクロードS(GⅢ)優勝 エイシンフェンサー勝ったのは 9番人気 エイシンフェンサー 。低評価を あざ笑うかのような 横綱競馬。モノ凄く強かったですね。前走で負けていたら 引退 だったそうで...前走の勝利を含めて 人馬 とも お見事 です。川又騎手 も 初の重賞制覇 ですね。本当に おめでとう ございます。2着 は 10番人気 の グランテスト 。正直、この1週間、全く眼中にありませんでした。団野騎手 恐るべし です。3着 は 8歳馬 ウインカーネリアン 。こちらは 週初めから注目していました。ただ、目標は次(高松宮記念)...中心にする勇気は出せませんでした。8歳馬ながら まだまだ健在。次、本気で面白い と思います。馬券は ◎ ペアポルックス が まさかの惨敗。課題のスタートは しっかり決まりました。ただ、結果的には スタート が良すぎましたね...勢い良く進みすぎて 勝負処では 余力なし...。ホント、僕的には まさか の一言...ホント、競馬は難しい...(涙)スタート直前に ⑯ ソンシ が 取り消し。大事に至らないことを願います。追加で購入した 三連系 を含めて 返還金 が 700円...久しぶりに 赤い数字 を見ることが出来ました。(呆)東京11R 根岸S(GⅢ)優勝 コスタノヴァ勝ったのは 2番人気 の コスタノヴァ 。1週間、アレコレ悩んでいたのが 虚しくなるほどの強さでした。当然ながら 次(フェブラリーS)を見据えた仕上げだったはず。次も 獲っちゃうんじゃないでしょうか!?2着 が 3番人気 の ロードフォンス 。最後の最後まで 本命候補 で悩んだ馬です。勝ち馬が強すぎたので 地味な2着に見えますが...空馬の影響もありましたし、最後までよく伸びていました。こちらは距離が延びてどうか...また 1400m で 期待 したいと思います。3着 は キング騎手 の アルファマム 。この馬らしい 最後の末脚 が見れました。確か、昨年は この人馬が 本命 だったはず...1年ズレてしまいました。◎ ドンフランキー の 馬体重 は 604kg 。610Kg 以下 ならと決めていたので 本命 に。もっと 引き離して逃げることを想像していました。やっぱり 鞍上 は 距離延長 を意識していたのでしょうか...??なんだか 本当は逃げたくないのに...押し出されて先頭に立ってしまった ような 逃げ でした。(悲)まぁ、あの程度の 逃げ であれば こういう結果 になっちゃいますよね。勿論、悪いのは僕... 当然ながら 自業自得。こんなことなら 610kg 以上 で出て来てくれたら良かったのに... 笑絶妙に 減ってるんだもんなぁ~ 馬券は 結局 三連複 で買ってしまいました。お昼過ぎまでは「単勝」で楽しめると思っていたんですが...なんとなく 3着まで カバー しなくちゃ... と気持に変化が...◎ ② ドンフランキー を軸に...2列目 は ⑨ コスタノヴァ と ⑬ ロードフォンス 。この時点で「横山兄弟 が 正解」かも... と。結果論ですが、この時点で 本命 を変更するべきでしたね...。ただ... 直前の シルクロードS で ソンシ が 取り消し になりましたよね...そして 返還金 が 700円 ...で、瞬時に判断!心の奥底 にあった「正解」を 追加購入。昨日(日)は 返還金 に 救われました。2025年 の 重賞 は...シルクロードS まで 10連敗 でしたが...11戦目 の 根岸S の 追加購入 のお陰で...やっと 1つ目の「偶然の幸運」です。競馬の神様に感謝申し上げます。それはそうと 東京9R で モノ凄い馬 が出て来ましたね。え~と... あ、エネルジコ(3歳牡馬 ドゥラメンテ産駒)1強 と思っていた 現3歳牡馬 戦線 に 新星 が生まれました。やっぱり クラシック は こうでなくっちゃ。そんなワケで...昨日(2/2)は 節分。1年の 再スタート に「偶然の幸運」があったので...なんとなく 気分 が 前向き になれました。この流れを大切にして 今週からも楽しみます!!ふぅ... とりあえず 本当に良かったぁ... (安堵)それでは。
2025.02.03
ナンバーズ42025年2月3日(月)先週の金曜日の当選数字は「1596」でした。僕の買い目は「1724」でした。・非W。・1月は抽選20回の内、Wは8回。・木曜日から「5」がチェーン。・「5」は水曜日から3回連続出現中。・1月は19回連続(全回)チェーンあり。・ステイ組「1」「6」が出現して先週はALL。・1月は4週中、3週がALL.(ALL=月~金に「0」~「9」全てが出現。)2月初回。今日(月)の買い目は「2405」の1点です。
2025.02.03

昨日(土)も 全滅。いつまで 非 幸運期 が続くのだろう... ただ、吉報? が。今年は 2月3日 ではなく、2月2日 が 節分 とのこと。即ち、今日(日)は 節分 。即ち、旧暦で言えば 今日から 新年。即ち、心機一転 のチャンス到来。昨日までのことは 全て忘れて 今日(日)も懲りずに 楽しもう。2025年2月2日(日)京都11R シルクロードS(GⅢ)◎ ① ペアポルックス○ ⑨ ウインカーネリアン▲ ③ メイショウソラフネ△ ⑬ カピリナ△ ⑯ ソンシ△ ⑦ クファシル△ ② ピューロマジック<馬券>「馬単 ①→②③⑦⑨⑬⑯」「馬連 ①-②③⑦⑨⑬⑯」週中から ペアポルックス が 本命候補。昨夕、前日発売(オッズ)を確認すると 4番人気。単勝オッズ は 5倍台。想定以上 に 支持を集めています。やっぱり 僕でも分かることは 万人も...。昨夜は「それなら ▲ メイショウソラフネ」で就寝。前走の大敗を「理由は明確」とするならば...「人気(オッズ)ほどの差は無い」と思えますし...今回は得意の京都コースで斤量も57kgなら...と。今朝、改めて 近年の シルクロードS の結果を見ると...不思議と 前走 年明け組 が 来ていません。偶然なのか 必然なのか の 判断は難しいところ。「あっ、また オッズ に踊らされている(戒)」ココは努めて冷静に...よし、考えを元に戻そう。◎ ペアポルックス岩田康騎手(1.0.1.1)の 連続騎乗 は心強い。今週は京都コースの開幕週で 内枠 有利 が 定石。内枠 の 岩田康騎手 には 夢があります。状態 も 良さそう なので 人気 でも 本命 です。ふぅ... 危なかった。東京11R 根岸S(GⅢ)◎ ② ドンフランキー○ ⑬ ロードフォンス▲ ⑨ コスタノヴァ△ ① クロジシジョー△ ⑧ フリームファクシ<馬券>「単勝 ②」「馬連 ②-①⑧⑨⑬」週中から 2馬選択 の状態。前売発売が無かったので 昨夜は 無 の状態で就寝。今朝になって オッズ を確認。方や 3番人気 で 方や 4番人気。前者が 7.1倍 、後者が 7.5倍。後者は 想定より 低評価... これを 妙味あり と捉えるべきか?!前者は 想定より 高評価... これを 妙味なし と捉えるべきか?!勿論、前者 は ② ドンフランキー で 後者 が ロードフォンス 。2頭軸 の 三連複 が 頭に過ぎりましたが...2頭軸 も 三連系 も 今年は ヤメる と決めたばかり...それに、根岸S は 逃げ馬 が 勝つのは 至難の業...冷静に考えると 後者 が 正解 だよな...?!◎ ドンフランキー1400m(5.1.0.1)重馬場実績(4.1.0.1)決まった枠順は 1枠2番。1200mのスタートダッシュで最初の100m行き切ってしまえば 大丈夫。競ってくる馬は居ないのと思います。初角で2~3馬身の差が出来れば...3角~4角で手綱を抑えて少し引き付けて...直線に入ってからも持ったまま...坂を上り切るあたりで再加速...巧く行けば 大圧勝 もあるような!?でも、心配なのは 馬体重 ... 汗先週の情報では 630kg あったとか...どうか 608kg 以下でありますように...(祈)もし、610kg を越えていたら...その時は ロードフォンス に変更します。こちらは 1時間前 まで 馬券購入 を我慢します。WIN5京都10R ⑥ インザモーメント東京10R ① オードリーバローズ小倉11R ⑤ チューワハート京都11R ① ペアポルックス東京11R ② ドンフランキー ⑬ ロードフォンスそれでは。
2025.02.02
2025年2月1日(土)小倉11R 巌流島S◎ ④ ニシノコウダイ<馬券>「単勝 ④」先週は開幕週でも差しが決まっていた小倉コース。芝が綺麗でも路盤は緩かったという情報も。今週は路盤が固まって先行有利になるのかな?その辺は分からないので...内目の枠で脚質自在の ◎ ニシノコウダイ 。オッズ が「ご馳走に見える」のは 僕だけか...?!京都11R 舞鶴S◎ ⑥ ダブルハートボンド○ ⑧ バロネッサ▲ ① ネバーモア△ ⑦ バスタードサフラン<馬券>「三連単 ⑥→①⑦⑧」出走表を見て「逆らおう」のスタンスで妄想開始。が...何度繰り返しても「逆らえない」に辿り着きます。ココで「今日の瑠星騎手 ★」を発動。◎ ダブルハートボンド が 無傷の4連勝 で オープン入り。相手(候補6頭)を3頭に絞って勝負します。東京11R 白富士S◎ ④ グランドカリナン○ ① トーセンリョウ▲ ⑥ マイネルモーント<馬券>「単勝 ④」「馬連 BOX ①④⑥」◎ グランドカリナン は 前走 7番人気 で 勝利。僕の「1月唯一の会心」だった「偶然の幸運(単勝)」。今回は昇級戦である上、鞍上が 瑠星騎手 ではありません。それでも 今開催 の 東京(芝)は Dコース使用。間違いなく(少なくても)今週は 内有利。内有利=先行有利。展開的に チャンス があっても...。ただ、普通に考えれば ①-⑥ で決まり。素直に BOX で押さえておこう。それでは。
2025.02.01
全37件 (37件中 1-37件目)
1