Grab a dream

Grab a dream

2023.10.29
XML
テーマ: 競馬予想(62447)
カテゴリ: 競馬
少しだけ、昨日(土)の振り返りを。

京都11R スワンS(GⅡ)
本命 ◎ ララクリスティーヌ が2着に好走。
「馬券」の方は...
せっかく 本命馬 が来てくれたのに 相手が抜け で "いつも通りの結果" に。
京都コースは 内 & 前... 基本を忘れてしまっていました。(痛)
それにしても、ローラスランド(3着)には驚きました。
でも、あれって ララクリスティーヌ が勝った「京都牝馬S」でも見た光景。
うん...、競馬は 記憶 が重要だ...。(悔)
ララクリスティーヌ は やっぱり 1400m がベストですね。

だから、「目標=マイルGI」。
この考え、一度棚上げしてくれないかなぁ...。
是非とも来年の「高松宮記念(GI)」に出走して下さい。(願)

東京11R アルテミスS(GⅢ)
○ チェルヴィニア が 1~2枚抜けていましたね。
◎ ショウナンマヌエラ は 逃げてはくれたものの 中途半端...。
もっと思い切って行って欲しかったなぁ...。
まぁ、出来るか出来ないかは分からないのに勝手に期待した僕が悪いんです。

昨日(土)は "数" の内、1つ(東京6R)で「偶然の幸運」を頂けました。
配当はともかく、1つ頂くだけで気持ちが楽になりました。

さぁ、今日(日)は 世紀の一戦「天皇賞・秋」。
11年ぶりの "天覧競馬" 。

あの 大役 を担うのは どの人馬 になるでしょうね。



最上級の 競馬(レース)を堪能したいと思います、ホント、楽しみです。


​天皇賞・秋(GI)2023​

初めに、大妄想 のお話から。
唐突ですが、もし 今年の「天皇賞・秋」に騎乗するなら どの馬に騎乗したいですか?
勝って当たり前 の イクイノックス や、逆転 を期待するファンが多い ドウデュース 。

僕は ジャックドール を選びます。
相手が相手ですから 負けても許されます。(許されないか?!)
やることが1つ というのも良いですよね。
昨年の パンサラッサ ほどは無理としても、場内を沸かせることは出来ると思います。
そして、超巧く行けば... "馬上礼" です。笑
これって...
万が一、大逆転 があるとしたら ジャックドール だって思っているってことかな。
で、現実に戻ります。

とにかく、イクイノックス には「勝って欲しい」です。
正しく言えば「ココで負けてもらっては困る」という気持ちです。
普段なら嫌う 超1番人気 でも 逆らう気持ち が 1mm も湧いて来ません。
これは単純に 好きな馬が 1番人気 になっているだけという解釈。
とにかく、無事に...
強くて格好良い イクイノックス を魅せて欲しいです。

僕にとって、このレースを妄想するに於いて一番大きなポイントは...
2番人気 に支持される ドウデュース を どう捉えるか...でした。
応えは(世論に対して)素直に 支持。
結果的には 強制回避? となった ドバイでは 1800m に出走予定でした。
これに気付いて 心配した 距離不足 は勘違いだと判断。
もう1つ、「京都記念」以来の実践であることも気になっていました。
でも、武豊騎手 や 陣営 の コメント を信じれば状態に心配は無いでしょう。
そして、何よりも "天覧競馬" で あること。
この舞台設定で レジェンド 武豊騎手 を軽視するのは危険です。

結論として、今回の 大役 を担うのは ルメール騎手 か 武豊騎手 だと妄想。



今年の「天皇賞・秋」で 的中 を狙うなら「三連複 2強軸 総流し」が正解。
結局は「それ」を買うか... いや、買えるのか の問題です。
さぁ、どうする!?


​東京11R 天皇賞・秋(GI)​

◎ ⑦ イクイノックス
○ ⑤ ガイアフォース
▲ ③ ドウデュース

<馬券>




○ ガイアフォース に託します。

もしかすると最内枠 ① ノースブリッジ(岩田康騎手)の奇襲があるかも知れませんが...
現実的には 馬が行けなくなってる ようにも思えるので 考えないようにします。
基本的に ⑩ ジャックドール が 逃げる展開。
1年ぶりに当馬に騎乗する 藤岡佑騎手 の心中は如何に。
当然ながら 昨年の後悔を踏まえての "逃げ" になるでしょう。
それが ジャックドール の 大逆転 を実現する唯一の手段ですからね。
こうなると、2~3番手を追走する馬には キツイ 。
が...
○ ガイアフォース に限っては これが良い と思っています。
先行馬だけど 前(ペース)が速くなった方が 持ち味が活きる タイプ。
(完全に 妄想 の域であり、何の根拠も無い 希望的観測 です。)
積極騎乗 に好感が持てる 西村淳騎手 にも 展開が嵌る と期待しています。
1600m は少し短い...
2200m は完全に長い...
右回りでは 上手に手前を替えられないらしく...
今回の 左回りの2000m は条件としては 好転 です。
どうやら、状態に関しても 絶好調 と思える出来。
勝つまでは どうかも... 展開的に 2着があっても...?!
ガイアフォース にとっても、西村淳騎手 にとっても ココは 一世一代 の晴れ舞台。
とにかく、最後の直線で(なるべく早めに)1度は ジャックドール を追い抜いて下さい。
そのあと、後ろから来る馬に 差されても構いませんから。



今年の「天皇賞・秋」は 少頭数の上、狙い馬が 葦毛馬 で 観戦もし易いです。

馬券は...
週中に触れた "押さえ"(保険)は買わないでおきます。
今回、僕が考える 保険 は 「三連複 ③⑦-④⑦⑩」の3点。
3点とも 当たれば 獲って損 は免れそうですが...
その3点分 を 別のレース("数")を楽しむ 遊資金 へ。
この考えに至ったのは...
「そもそも、いつも "押さえ"(保険)で買った馬券も ハズレ てる」からです。(呆)
僕の場合、用途に合った保険に入れて居ないワケですね。笑
それなら "数" で楽しんだ方が... ということです。

​​ WIN5

京都10R ② エンドウノハナ
東京10R ⑩ フルム
新潟11R ⑰ クラシコ
京都11R ④ マテンロウスカイ
東京11R ⑦ イクイノックス


それでは、今日(日)も 競馬 を存分に楽しみましょう!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.29 09:20:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東京ぶんぶん丸

東京ぶんぶん丸

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: