全17件 (17件中 1-17件目)
1

金曜日から鬼の様にソロしましたその結果カフカ45、猫21、紐21、心臓62、オキ72、落ち葉65合エン11、呪符5、マホト9、ラピュタ秘宝1、祝合1でした!この集計のために心臓オキ落ち葉まで倉庫に入れることにしたのですが、あまりの量でもともとあったモノは全てその辺に捨てちゃいました。あー疲れたーそれではノシ
2006/12/25
コメント(73)
復帰しました。ただ今5thのウォリ育成中名前はFAHRENHEITでs
2006/11/24
コメント(0)
世間は大雨で農作物の不作が危惧されているなか、俺は超豊作1日まったりソロして合エン10個と呪符5枚その他ゴミいっぱい全部うっぱらって700m近く儲けたんでテロから+9APを650mで買い取り、倉庫近くのPSで祝福10%を購入ソロ用に持ってる+11APより高みを目指そうかと思いましたSSとり忘れたわけで、結果だけ書くと+9>+11これで+11が2個になったわけで、目標の+12↑目指してもう一回10%祝福で叩いてみたんですよすると消えました( ´_ゝ`)流石俺転んでもただでは・・・・・・もとい起きてもただでは起きない次はそろそろ鎧+10にすっかなぁそれではノ
2006/07/20
コメント(3)

クロノスコラム【その1】なるタイトルだけど、その2があるのかどうか不明ちょっと役に立つ、または全く役に立たないけどあまり知られていない情報なんぞを書いていこうとか思ってるでは、今回のお題。【表示されるスキルエフェクトと実際の効果範囲】まず、ここに一つの現象があります。それは、画面上に映し出されているプレイヤーキャラクターの位置と、モンスターが認識するキャラクターの位置がずれているという現象です。文章で読んでもよくわからないと思うので、まずこのSSを見てもらいます。これは、バラバラに散らばったモンスターの集団がいる場所で延々バーサーカーを打ち続けた時のものです。普通に考えると、モンスターは自分のキャラを中心にして円を描く様に集まるはずですが、このSSを見ると、キャラクターがモンスの集まった円の中心より若干右側にいます。大量に集めてソロをする人は経験があると思いますが、自分を中心にモンスターが綺麗に円を描くことは非常にまれです。そしてここで重要なのは、シャウトやPB、バーサーカーの効果範囲は、画面の自分の位置が中心になっていないのです。スキルの効果の中心はモンスターが集まった円の中心と一致するのです。この事を図で説明すると画面に映る自分の位置から判断すると、シャウトバーサーカーなどのスキルは図のピンクの円の範囲に掛かるはずです。にも関わらず、モンスターが図のAの位置に入った瞬間にシャウトを掛けても掛からないのですまた、図のBの位置のモンスターにはエフェクトの上ではまったくスキルが届いていないのに、しっかりシャウトが掛かるのです。つまり、画面のエフェクトはピンクの円の範囲に出るにも関わらず、実際スキルが掛かるのは図の緑の円になるのです。これは実に面白い現象ですね。ここで、この現象から何が考えられるか。パラディンのSWやSLWが、プレイヤーに密着したモンスターには当たらない、という話があります。私もパラディンを育てているのですが、確かに当たらないこともあるが、時には密着した敵にもHITするのです。つまり、SWやSLWの技の性質としては、離れていようが密着していようが当たることは当たるのです。画面の上ではキャラクターはモンスターに向かってSLWを放っているのですが、実際スキルが反映されるのは画面上のキャラクターの位置とずれているので、SLWの開始点がモンスターよりも向こう側になっている場合があるのです。その時は勿論SLWはHITしません。しかし、開始点が画面の表示と同じ、もしくはモンスターより自分寄りにある場合は密着していようが重なっていようがHITするのです。以上、あまり知られていないがちょっと面白い情報でした。それではノ
2006/07/18
コメント(8)
ファン城移動狩りってもうちょっとなんとかならんもんかな現状デスエリケンタにPB掛けに行くと、PBが先制HITしない限り即死するんですよで、死んだらかなりの確率で落ちるわけでならデスエリは見かけたら放置って方法もあると思うが、ソロならまだしもPT時で見かけたら一目散に逃げるってのも、狩りとしてどうかと思うしもしそうしても、逃げ遅れた人がポコポコ死んでいくのを見るのは、ヲリとして耐え難いものがある(それ以上に死んだ後落ちるとモチベの低下や、時間的なラグが問題)ま、こういう現状で移動狩りをするとしたら、遠距離での足止めが出切るマジと弓バルは周囲に100%の目配りをして、そういうモンスが近づくのを阻止し、その間に他メンバーはそれ以外のモンスを殲滅、逃亡とその際重要な点として、遠距離足止めが出切るマジと弓バル以外のキャラは、絶対に索敵行動をしてはならない、となぜならマジ弓バルより先に発見してしまうと、足止めが遅れて死者が出るからしかし索敵行動のつもりじゃなくても、例えば近くにモアイの気配がある場合、ヲリとモータルパラが周囲を見渡しモアイの方へ行かねばならないするとそのモアイのすぐ向こう側にデスエリケンタがいたりする場合があるこういう場合に備えてptメンバーに注意を促す暗号みたいなチャット(一文字くらいで打てる)を決めておいてもいいかもしれない要するに何が言いたいかというと、しょっちゅう死ぬMAPなのに死んだら落ちるってところがどうしても気に食わない死んだら落ちるのが仕様ならば、絶対に死なない、又はめったに死なない狩り方でなければ、ファン移動狩りは成り立たないもし、それを狩り方以外の方法で成り立たせるなら、PBスタン役のヲリは+10↑葡萄とSTAほぼ極でいかないといけないと思うでもせっかく+10葡萄揃えたのにSTAほぼ極にするのはとてもじゃないがもったいないし、楽しくないとあるコエヲリみたいにもう1人ヲリを作ったりすればいいんだけど、俺はそこまでのモチベーションもないわけでいやまったく、困った話ですそれではノ
2006/07/17
コメント(7)
免許取ったぜーリアル金欠だぜーGEM買えなくてフリポも無いぜーだから城でうろうろしてるぜーps見てばっかりいたらうずうずして素材アホほど買い捲ったぜー合成しまくって遊んでるぜー成果グラ足3つグラ頭1つグラ手1つゲル手2つコーニュ足2つダミエン1つペテュ4つヴェプ2つシェード1つ忘却2つ(以下コバルト)アグニ1つダミエン1つグラ腕1つコーニュ頭1つマタリン1つ葡萄鎧1つこうやって見るとコバルトになったヤツは素材が高いのばっかり('A`)結果あんま儲かってないし、もしかしたらマイナスかもしれんw
2006/06/30
コメント(5)
いまさら車の免許取りにいってますクロノスも時々INしてチェックしてますが特に変化もないようなので静観みんな元気にやってるかなー?
2006/06/04
コメント(11)
+9鎧>キーン(祝福)+7頭>(20%合成)+8>キーン(祝福)+6足>+1(祝福)+5腕>+6(祝福)今日はここまで!それではノシ
2006/04/03
コメント(4)
ベルトできたワーイ頭も黄色くなったワーイ次はベルトと盾黄色くして、安いものから順に10にしていこうおそらくベルト→腕→盾→頭→鎧→足こんなとこかなではノシ
2006/03/28
コメント(2)

リアルで仕事探し中の破滅の帝王です。忙しい?のでじっくり腰すえてINすることができず、ギルハンや知り合いの拉致程度のPTじゃないと悪くて狩りすることもできないので大変です。半月ほど前から半復帰気味になったのですが、いろいろ変わっててびっくりしました。攻撃力も立派(昔の自分と比べて)になって、色変えなどというものが横行し、素材なんかもかなーり価格変動激しく、1鯖がPSで非常ににぎやかになって、俺としては非常に満足しております。取りあえず、ルネアクセにつられて無料化直前に課金したのでその分のマイルを全部くじに変えて全部引いたんですするとまた器が出て、そのまま引いたらスケイプの腕輪がでました('A`)昔世話になった人が復帰してたのであげました最初にボーナス?でもらったGEMと前回の課金の残りのウェブマネーの500円で触手の入った素材セットを数セットもらって、まぁまぁのお金になったので、それらで3箇所色変えときました。鎧がグリフォンになって、気に入ってたら手も足もサーペントになったので速攻で交換してもらいました。まぁどうせ2次にするんだからどっちでもいいんだけど、気持ちの問題ですねそしてこれが現在のステ前の状態から考えるともう、非常に満足なんですでも多分強い人はもっともっとエライことになってると思うんで、やっぱり俺は支援寄り汎用型でいこうかと思います+10葡萄がやっと手の届きそうな所に来たので、ちょっと楽しくなってきましたクロトレに出てるタムファーとか、ひじょーにほしいけど予想落札価格の100分の1くらいしか倉庫にない極貧な俺としては、ただただ見守るばかりでsとはいえエリタムなんて手に入れても今の俺じゃ宝の持ち腐れになるかもしれんし、取りあえずは防具ですかね手の届くところからコツコツいこうと思いますたそいではまたノシ
2006/03/24
コメント(2)
休止してしばらく経ちますが、クロノスは結構変化あるみたいですねまだ暫く課金しませんが、他人の日記で情勢をチラ見しております昆布や鉄も復帰したようで少し気になっておりますではいずれまたノ
2006/03/10
コメント(2)

今朝はくじからルゥ魂を引き、それを売って貯クロも再びG台へ復活この一週間で、装備がブードゥーになり、レヌくじからトールとバゥルとルゥを引き、アクセも3連KPPになりました8ヶ月くらい装備に変化がなかったのに、たった一週間でこうも変われるものなのか、と感慨深く思いました次の目標は、今装備してるタム(ギルメンの遺産)が50になったら自前のタムを作るか購入するか、それと葡萄ベルトを作るか購入するか、です。ダメ無効効果でエンタの安置じゃない場所でぼけーっとBOXされてもHPが減る回数が非常に少ないです葡萄は数値以上の能力がありますねPBかけなくてもPOTを飲まずソロできるようになったんですが、非常に削れない。これは急激な装備の変化にステ調整を怠っているからだと思うSTAをどれくらい削って、STRとDEXにどれくらい回すか試行錯誤中です うーん感慨深いあくなき挑戦はまだまだ続きますそれではまたノ
2005/12/27
コメント(4)
オキをギルメン価格で買い取り、豪運の弟子からKクラを売ってもらって合成しましたところ、成功勢いにのってアリーナで今まで装備してた+5サンダー手を売り払い、そのクロでカフカを買い取り、ぶん○のPSでKクラを買ったんだけど、のろいがかかってそうなので弟子のKクラと交換してもらいました^^そして合成成功!(SSないですベルト以外フル葡萄達成しましたそのまま手足を+5にエンチャして狩りしてたんですが、寝る前に血が騒ぎ+5葡萄鎧をエンチャ5→6→9!!!!!!これはもう行くっきゃないだろ!いえ、そんな根性はありません('A`)しばらくこのままで、頭と手足のエンチャを頑張ろうと思いますあとは葡萄ベルトをどうするか・・・それではまたノ
2005/12/26
コメント(4)

弟子が二人いたんですが、半年~1年くらい会えなかったので新しく弟子を募集しました閉鎖ーくんと草薙さんですこれまたすごい弟子ができてしまったものです閉鎖ーくんは普段はむちゃくちゃでおばかな少年なんですが、時々チラっとい垣間見せる知性と人間的な魅力のある男ですで、もう一人の草薙さんは凶悪な運勢を持ってクロノスに君臨する男です彼はあまりの強運のため、普通の一般人とは感覚が違うため、葡萄鎧合成を手数料入れ忘れてコバるというおそらくこの世界にただ一人かもしれない伝説的なことを成し遂げた男ですこの両極端な弟子を持てる俺はかなりの果報者といえるでしょう草薙さんを見て自分を奮い立たせ、より高い目標へ向かう努力をし、挫折しそうになったら閉鎖ーくんをみてなごもうと思います^^今俺が目指しているのは+5くらいのフル葡萄装備です現在頭と鎧だけ装備しているのですが、セイク系の腕との見た目の相性は最悪といえるでしょうアリーナ歩いていると、手以外葡萄のヲリさんがいたんですが、次に見たとき手が骨董になっていましたおそらく俺と同じように思っているのでしょうなイベント中は極力狩に行きまくっています@目標に向かって葡萄足を作ろうと思ってカフカを買い取り、ギルメンに格安でマホトを売ってもらって倉庫にある素材を調べると、全部そろっていたのでKクラを知り合いに100mで売ってもらって合成してみたんですがはい、コバルトできましたね・・・分配金もらってたのに残金250mちょっとになって、しばらく合成できないなぁと感じながら、アリーナへ弟子の草薙さんがくじから魂出しまくっていたので、余勢を駆って俺もくじを5個買ってみたんですが・・・・・・・・・・・・これは一体・・・・・・・時代が来ましたね(^ω^ )これで足の赤字が埋まったので、次行ってみようと思いましたそれではノ
2005/12/23
コメント(8)

メンテ明けにアリーナへINしてみると、サキュ素材がどんどん値下がってきたので、買おうと思って内緒してみましたすると、その相手が「サキュ素材ばら撒き始まりましたので、少し様子を見たほうがいいですよ。」と、普通では考えられない優しい忠告をくれたのですで、まぁ狩りに行ってみました まぁびっくりしました最初2人で心臓とカフカを出して、それらと葡萄鎧を交換なぜか葡萄鎧が手に入ることになりまして鎧だけ葡萄のSSはちとかっこ悪いので載せませんがねで、テイカーと話してたら、UWの事考えるとKPPは何より優先すべきだ、とつーことで先にKPPを集めることにしました夜中にくじをコードから変換して、10個を空けてみることにしました ( '゚,_ゝ゚)!!!!!トール魂だってwwwwwwwwww俺にも器とか魂とか実装されてましたかwwwwwてことで臨時収入ゲット案外すぐにKPP集まりそうです(^ω^ )@ギルメンに葡萄頭を売ってもらうことになりました腕と足はクロが足りないのでしばらく揃わないけど、がんばりたいと思いますたそれではノ
2005/12/21
コメント(2)

ファン城行ってきましたはい、演歌つきケンタが痛いのでSTA400振って行きましたHP7200、防御8100それでも演歌エリとかだとほぼ即死しますた('A`)あれですね、ヲリがこんなこというのもなんですが、接近戦はあまりよろしくないですね仕方ないので近くにタゲ取らない支援パラに立ってもらって間接PB当てて、PBかかってから直接PBなりスタンなりしつつ倒すという面倒なことをやってきましたバルもカーラじゃ厳しいかもしれませんね、ただ、カーラでガツガツ削ってる人もいましたがねあと、マップの右上の方にある城(これがファン城?)はなかなか面白いですねギルメンが言ってたんですが、ここでUWやったら面白そうだ、と確かに面白そうですまず橋での攻防、そこを超えて門前での攻防、そこを突破して壇上のAS(らしき像)を集中砲火城壁も入り組んでいて、守備兵を配置するとかなり戦略性がありそうですあと、右側につり橋みたいなルートがあって、そこから奇襲、あるいは城内からの急襲、などなどいろいろ想像は膨らみますファン城はクロノス大陸における最終MAPに相応しく、ライオンの頭像の間から流れ出る滝など美しい風景もあり、モンスターも今まで見たことがないような個性があって、それらを倒すための戦術なり考察するのもかなり面白そうであり、深いこれからもっとも効率的に狩りできるような戦術を考えていくのが実に楽しみです
2005/12/16
コメント(2)

前の日記のpass紛失してしまったわけで、新しく作ることにします取りあえず今日あったこと1年近く愛用した+8マタネクを叩いてみましたはい、実に中途半端ですねなのでもう一度叩いてみました消えました(^ω^;)
2005/12/15
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1

