全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
去年の夏ごろ、実家の大型犬(オス16歳)が老衰で寝たきりになりました。それで、リビングの横にサンルームを増築して、彼はそこで北海道の冬を過ごしました。それまで老犬の介護は24時間つきっきりになるなんて、知りませんでした。私も何度か介護帰省して家族とバトンタッチして介護してました。若いころから、床にひいた寝床の毛布がシワになっていると、鼻で器用にまっすぐ伸ばしてから横になるような律儀な性格でした。私が実家へ帰ると、必ずといっていいほど、私がプレゼントしたオモチャを、小屋の中から探しだして、目の前に持ってきて見せてくれたりするしっかりした子でした。そのオモチャが探し出せないと、キューンと鳴いて困っていて、それもかわいかったです。寝たきりになってしまったときに、なにか役に立てることはないかと探しはじめました。ペット雑誌の広告で「健康維持にハーブのタブレット」のようなものがたくさん販売されていて、それからは天然由来のものでいいものはないかしらと探していました。【送料無料】アニマルエッセンシャルズ Herbs for Pets ペットのためのハーブ大百科犬と猫のための自然療法ペットの自然療法事典ペットのためのアロマセラピーペットも大好き!アロマテラピーペット用のアロマの本が何冊かでています。愛しのペットアロマセラピー↑ これが一番おすすめの本です。残念ながら在庫がないみたいで、いまは購入できません。amazonではマーケットプレイスで倍の値段がつけられています。私も買えず、必要なときに図書館から借りています。ちなみにこの本を読んでいて、ペットに対する精油の毒性についての説明箇所が、かなり具体的で読んでいて怖くなりました。私にはペットにとって精油1滴の影響力がどれだけなのかについての知識もないし、知らないで使ってしまった場合の万が一の結果を考えると怖くなってしまいました。ペットには精油を使うより、フラワーエッセンスや、ハイドロゾルのほうが穏やかでいいみたいです。。。動物のためのフラワーエッセンスペットを癒す花療法ハイドロゾル第2版暑い夏と、長い寒い冬を乗り越えて、3月30日の朝に天国へ旅立ちました。朝、父が様子を見ていたときに、軽く伸びをして、そのまま亡くなったそうです。眠るようにだったなら、それで良かったなと思います。
April 4, 2008
ヤフオクでいらないものを出品していたら、最近は関係ないのに「違反商品の申告」をするのが流行っているみたい。「詐欺」とかそいういうジャンルで申告されてしまいました。しかも立て続けに私の出している全部の出品に・・・。評価はかなり多いし、悪い評価もほとんどないのになー。世の中、暇な人もいるものです。そして、クレーマーとしては、こんな悪用されるシステムを作ったヤフーが悪い、ということで「お問い合わせフォーム」から問い合わせをしてみました。でも。以前ヤフーメールあてにスパムが1日何十通も届いたときに頭にきてカスタマーセンタへ問い合わせたときとおんなじような対応をされて、解決しませんでした。ちなみにそのときは「スパムはブロックしておりません」というアホな回答がきました。そのブロックしない理由も教えてよね。。。という脱力する回答でした。今回の回答コピペします。試しに日にちを分けて2回問い合わせました。同文で、コピペかテンプレート化して回答作業しているのか、特に『お客様の心中をお察しいたします』なんて、本当に真摯さや誠意が感じられない回答です。-------------------------------Yahoo!オークションカスタマーサービス○○です。いつもYahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございます。お問い合わせいただきました「違反商品の申告」についてご案内いたします。このたびの状況につきまして、お客様の心中をお察しいたします。このたび、お客様にご指摘いただいた「違反商品の申告」につきましては、今後の改善に向けて検討してまいります。お客様には、ご不便をおかけして申し訳ありませんが、早期実現に向けて努力してまいりますので、何卒ご理解くださいますよう、よろしくお願いします。引き続きYahoo!オークションをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。-------------------------------Yahoo!オークションカスタマーサービス○です。いつもYahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございます。複数のメールでお問い合わせをいただきましたが、まとめて回答させていただきます。このたびの状況につきまして、お客様の心中をお察しいたします。弊社といたしましては、ご指摘いただいたオークションシステムを悪用する行為などにつきまして、一切容認しておりません。また、違反商品の申告を利用した嫌がらせに関するご指摘は、弊社としても真摯に受け止め、運営改善に向けて引き続き検討させていただきたいと存じます。違反商品の申告につきましては、Yahoo!オークションにおいて、よりガイドラインなどに沿った出品を行っていただけるよう、ご利用の皆様同士にて確認しあえることを行っていただくことを目的としております。現在は、このような方針で運営いたしておりますが、こちらの機能につきましても、ご利用の皆様からのご意見を参考に改善検討を行っていく所存です。これからも、お客様により安心してご利用いただけるよう努めてまいりますので、引き続きYahoo!オークションをご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。最後に、重ねてのご案内となり大変恐縮ですが、今後、同様のお問い合わせをいただきましても、今回の内容以上のご案内はいたしかねます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。-------------------------------
April 4, 2008
全2件 (2件中 1-2件目)
1