全506件 (506件中 1-50件目)
久しぶりの更新になってしまいました。 毎日が忙しく怒涛のように過ぎて行く感じ… 一応パンは毎日焼いています。夜捏ねて一晩一次発酵。昼間は冷蔵庫に入れておいて、帰宅後2次発酵して焼くというスタイル。 このパンは以前どこかで見た組み合わせ。美味しいです。 最近子供達が早く寝るようになり、私も自分の時間が持てるようになりました。 連ドラも見れるなんてホント嬉しい!
2009.04.19
コメント(0)
今日は曇り空だったけど、近くの大きな公園にお弁当を持って行って来ました。 桜もキレイに咲いていて良かった。 子供達も元気に走りまわってました。 夫が仕事でいなかったのが残念だったけど…
2009.04.04
コメント(0)
今朝の朝ごはんに作りました。 熱々が美味しかった! 娘は一足先に年少さんクラスに移動になりました。 縦割り保育なので年上の子供達に囲まれてちょっと緊張ぎみでしたが とっても楽しそうです。 仲良しだったお友達とは離れてしまって寂しそうだけど。
2009.03.28
コメント(1)
たくさん頂いたイチゴをピューレにして使いました。 ちょっと形は悪いけど、甘酸っぱくてイチゴの香りもして美味しかった。 今日は娘の初遠足の日でしたが 雨で来週に延期です。 もうすぐ幼児クラスに進級です。ホント早い 最近は朝ごはんのおにぎりを自分で握ったり、 お米をといだりパンをこねたりと 一生懸命です。そろそろ包丁デビューかな? 4月からは私も復学です。 娘の保育園の役員にもなったし忙しくなりそう。
2009.03.06
コメント(3)
久しぶりに抹茶のお菓子が食べたくなって焼きました。でも欲張って大納言を入れすぎた為、全部底に沈みました…しかも冷やす時に生地が重すぎたのか自然に型離れしてくれた(笑)今度は甘酒シフォン挑戦したいな~来月、娘初めて遠足に行きます。子供のお弁当を作るのは初めての私。ちょっとドキドキ。お弁当箱やおしぼり買わないとな~。お弁当箱ってパッチンってとめるタイプの方が中身がこぼれなくていいのかな~
2009.02.12
コメント(0)
昨日は酵母でマフィンを焼きました。 チョコとコーヒー&ナッツの2種類。 発酵時間も5時間位なので、朝作り始めればオヤツに間に合います。 出来上がりはしっとりでとっても美味しい! しばらくはまりそうです。 今週末は夫が出勤です。 子供2人とどう過ごそうか 雨やんだみたいですね。 散歩に行こうか、でも寒いし… どうしようかな
2009.01.31
コメント(1)
興味はあったものの、面倒臭そうだな~ と思っていた天然酵母のスコーン。 やっと重い腰を上げて作りました。 作り始めてみるとすごく簡単で あっと言う間に完成。 今回は初めてだったので、プレーンのみ作成。 そして冷蔵庫に入れて待つ事4日。 長かったな~ 早く食べたくて仕方なかった(笑) 酵母のスコーンは、ちょっとしっとりしていて とっても美味しい! パサパサするから嫌いと言っていた夫も 美味しい!と言ってくれました。 今度はいろんな種類を作ってみよう。
2009.01.28
コメント(0)
レーズン酵母使用。上にマヨネーズをしぼってます 昨日突然コーンパンが食べたくなって 夕食の準備と一緒に捏ね始めました。 朝食に間に合うようにしたかったのですが 寝坊して焼き上がったのは9時でした~ パンはお昼ご飯にサラダと豚汁と一緒にいただきました。 変な組み合わせだけど美味しかった!
2009.01.25
コメント(0)
今日、ずっと心待ちにしていた物が届きました。 なかしましほサンのシフォンケーキ! 去年の10月に注文してやっと私の元に届きました。 購入したのは、レモンとチョコモカシフォンの2種。 自分でも何度も焼いているなかしまサンのレシピ。 一度、本物を食べてみたかったのです。 本物の味は、柔らかくてしっとり。でもしっかりしてる。 私のとは全然違う。これがプロなんだろうな。 やっぱり私は卵白泡立てすぎなのかな。 泡立てすぎない!というのがイマイチ理解出来ない。 どの程度なのか…… 難しいです。練習あるのみかな?
2009.01.22
コメント(1)
今週から夫のお弁当を再開しました。 朝5時起き。 息子の夜泣きもあって眠い~ このバナナはケーキはずっしりしていて かなり食べごたえがあります。 甘さも控えめで嬉しい!
2009.01.14
コメント(0)
すでに2個減ってます。 中身はチョコレートと粒アンです。 娘は本日お餅つきでした。 お昼ご飯に出たお餅もオカワリしたそうな。 あんこ、キナコ、黒胡麻の3種類でした。 つきたては美味しかっただろうな~。
2009.01.09
コメント(0)
ブルーベリーとラズベリー入り。 甘酸っくて美味しい! お正月太りしてしまった私。 ダイエットしないとな~
2009.01.08
コメント(0)
昨日から夫は仕事。娘も元気に保育園に行き始めました。 私はと言うと、いきなり発熱。 頭は痛いしで、子供達も昨夜はお風呂お休みしてもらいました。 でも1晩寝たら熱も下がってスッキリ。 息子の夜泣きもあって疲れがたまってたのかな。 今日は久しぶりに大地宅配さんも来ました。 冷蔵庫が野菜でいっぱいで嬉しい! ブラウンマッシュルームも入ってたし。 息子が寝ている間に1つだけ残っていた グラニースミスでジャムを作りました。 皮ごと擦りおろしてレモン汁とお砂糖を混ぜてレンジでチン! ロミユニさんの瓶に5個出来ました。 リンゴ500グラムに砂糖200グラムは甘すぎた。 次回はもっと減らそう。
2009.01.06
コメント(1)
今日は初詣に行ってきました。 人は多いけど、元日よりはすいていて 30分位並んでお参り出来ました。 娘もアンパンマンのおめんを買ってもらってご満悦。 今年も良い年になりますように!
2009.01.02
コメント(1)
実家でのんびり過ごしています。 娘もジジババに遊んでもらって嬉しそう。 親は楽をさせてもらってます。 寝かしつけまでしてもらって 紅白見ております。 皆様、良いお年をお過し下さいませ。
2008.12.31
コメント(0)
昨日、娘にアンパンが食べたいと言われて作りました。 レ-ズン酵母使用です。 小豆も昨夜大量に煮て冷凍しました。 これでいつでもお汁粉が食べられる~(笑) 明日から私の実家へ行きます。 少しのんびり出来るといいな。
2008.12.30
コメント(0)
娘がはまっている物の一つ。 保育園でも朝の活動時間に毎日やっています。 話しかけても聞こえないほど 集中しております。
2008.12.26
コメント(1)
グラニースミスを煮てチョコレート生地に混ぜました。 ビターチョコとリンゴのすっぱさが合います。 娘と一緒に食後のデザートにいただきました。
2008.12.25
コメント(0)
チョコレートのシフォンを焼いて 娘の分にはサンタのチョコを乗せました。 チョコシフォンは初めて焼いたのですが 2日目の方がしっとり感が増して 美味しかったです! プレゼント代わりに買った ニコフラ-トの福袋が昨日届きました。 予想通りの内容でまぁまぁ満足。 娘も気に入ったらしく さっそく保育園に着て行きました。 来年から使う通園バッグも届いたし 使うのが楽しみだな~
2008.12.24
コメント(0)
ヨメさんの炊飯器で作るローストビーフです。 切った瞬間キレイなピンクで感動! ソースも美味しかった。 一緒に焼き豚も作りました。 これと、サラダと手巻き寿司が我が家のクリスマスディナーでした。 ケーキはチョコレートのシフォンを作りました。 濃厚でちょっと大人味になりました。
2008.12.23
コメント(0)
今日は子供達を夫に預けて 美容院に行ってきました。 久しぶりにサッパリ! そしてこちらも久しぶりの 葉々屋さんへ。 スタジオMのボウルが欲しかったけど我慢… チャイとアッサム、スコーンを購入。 幸せなおやつタイムになりました。
2008.12.21
コメント(1)
今日は息子の保育園の申し込みに行ってきました。 やはり1才クラスは厳しいですよ と係りの方にも言われました。 とにかく預けない事にはどうにもならないので 無認可でも良いので決まって欲しいです。 晩御飯はヨメさんの 中華風チキンソテー。 チンゲンサイがなかったので キャベツと一緒に炒めました。 簡単でサッパリ美味しい~
2008.12.18
コメント(0)
みんな大好きなバナナシフォンです。 やはり上部がへこんでしまいました。 練習しないとな~
2008.12.17
コメント(1)
両方の親からお歳暮を頂いてしまいました。 うちからはどうしようかと悩みましたが もらっても困らないであろうお花にしました。 ペタルさんというステキなお店で選んだのは ダンナ家に白のシクラメン。 花びらがフリルでカワイイ! 私の方にはアマリリスにしました。 今朝さっそく電話があり喜んでもらえたようです。 写真は昨日のランチです。 美味しかった。
2008.12.14
コメント(0)
今日は旦那の会社の健康診断へ行ってきました。息子は駅近の託児所へ預け。今回は婦人科、乳がん、胃、便とフルコースで検査してきました。出産してから悩まされてきた頭痛とめまいはどうやら低血圧からきているみたいです。80台と40台ってすごいですよね!私もこんな数値初めて見ました。検診後は久しぶりに一人でお茶。本を読みながらゆっくりしたのは何ヶ月ぶりだろう。スッキリした気持ちで息子のお迎えに。今回で3回目の預けになるけど相変わらず、ニコニコ君だったみたいです。人見知りもまだないし・・こんな息子に毎日癒されている私です(笑)もうすぐ来年度の保育園の申し込みが始まります。1歳枠入れるか心配・・・市の認可外にも予約入れていますがこちらも心配~どうなるかな・・・
2008.12.09
コメント(1)
今日はとっても高い所へ行ってきました。 結婚前は夜よく二人で来たな~ 今はもう夜来る事は出来ないけど 昼間の眺めもまた良し。 富士山がとってもキレイでした。
2008.12.07
コメント(0)
久しぶりの小田急。 屋上遊びも久しぶり。 暖かくて楽しそうです。 でもすぐに寒くなって早々に退散。 ただ今、娘は寒空の下ソフトクリームを食しております。
2008.12.06
コメント(1)
お友達の所へ持って行くのに焼きました。 卵白の泡立てが足りなかっのか 思いっきり焼き縮み… 不細工だったけど美味しいと言ってもらえました。 なかしましほサンのレシピは いろんな方に好評です。
2008.12.02
コメント(0)
あこ酵母を起こしてみようか と思いつつ、なかなか実行していません。 どんなものなのか、試しにこちらで買ってみました。 確かに癖がなくて美味しい。 でもこちらのお店は全て機械で作っているのかしら…? 黄色い鳥器店さんではクロネコ軒さんが出店中。 都合で行けず、すごく残念。 先週のなかしましほサンの時も行けず… タイミング悪しです。
2008.11.30
コメント(0)
最近は夕食の準備と一緒にパンをこねています。 全粒粉も少し入れました。 クルミ入りのパンって大好きです。 クリスマスがやって来ますね。 子供達へのプレゼント何にしよ
2008.11.25
コメント(0)
遊園地混んでます。 空が青い!
2008.11.23
コメント(0)
圧力鍋を使うので短時間で 柔らか~ 大根も美味しい! 他は、具だくさんみそ汁 ゴボウサラダ 白菜サラダ 玄米入りご飯 今日は娘の洋服を買いに行ってきました。 去年着ていたのが全部小さくて。 どんどん大きくなってちょっと淋しいような…
2008.11.22
コメント(1)
チョコチップ入りです。 グルグルねじって成型も楽しい。 最近息子の夜泣きが酷いです。 治まっていた頭痛も復活。 一人で過ごす時間がほとんど無いのも 辛いな~ 一人旅とかしたいです。
2008.11.21
コメント(1)
レ-ズン酵母を使いました。 息子と早目のランチにサンドイッチで。 昨夜の残りのミニハンバーグを レタスと一緒に挟みました。 やっぱり手作りの酵母で作る パンは美味しい!
2008.11.19
コメント(0)
今日は雨降り。 息子の咳と鼻水が酷いので お家で過ごしています。 大学イモは午前中に娘から お菓子ちょうだい!と言われて 作ったものです。 てんきち母ちゃんのレシピで。 夫と二人で大きいサツマイモ1本完食です。 その後、お昼のちらし寿司をおかわり。 動いてないのに凄い食欲でございます。
2008.11.16
コメント(0)
小さな紙カップで焼きました。 10個作って娘にほとんど食べられました。 今日は玄関にリ-スを飾り クリスマスツリーも出しちゃいました。 今年もあと1ヶ月半。 早いな~ 4月に向けていろいろ準備しないと!
2008.11.14
コメント(1)
久しぶりにレ-ズン酵母を起こして 食パンを作りました。 やっぱり焼きたては美味しい!
2008.11.13
コメント(0)
昨日の晩御飯です。 18時半から私の歯医者の予約が 入っていたのでバタバタ。 娘のリクエストで大好きなエビフライです。 それと夫実家からイカをいただいたので イカリングフライも。 実はイカをはざいたのは初めて。 苦戦しましたが何とか成功。 お刺身も美味しかった! 他には春菊のナムル、ごぼうサラダ。 何だか茶色い食卓でした。
2008.11.09
コメント(0)
カボチャとブルーベリー&ラズベリ-。 排水溝の掃除日をすっかり忘れていた私。 里芋の下ごしらえ中で焦りました。 慌てて片付けたけど 里芋がお湯の中に入れっぱなし… 大丈夫かな~
2008.11.05
コメント(1)
先週大量に作って冷凍しておいた分も もうこれで終わり。 今日は娘は病院に行った為 保育園お休みしてます。 他には娘のリクエストでヤキソバ。 今日はモヤシと小松菜で塩味にしました。
2008.11.04
コメント(0)
ずっと行きたかったお店に行ってきました。 すご-く欲しいお皿があったのですが 夫が一緒だったのでまた次回に。 購入したのはこちらの豆皿。 何を入れようかな
2008.11.02
コメント(0)
すごい人! 移動も一苦労で疲れた~
2008.11.02
コメント(0)
久しぶりにのんびり! お風呂は娘と一緒だったので ゆっくりは出来なかっけど 楽しかった~ 写真は館内を走りまわる姉弟です。
2008.11.01
コメント(0)
オヤツに焼きました。 しっとり美味しい。 昨夜から息子の嘔吐がすごいです。 今日はお姉ちゃんも保育園お休みして病院へ。 とにかくオッパイのたびに吐くので参った! 1回を1分位で切り上げてるのですが 息子は足りないから泣きっぱなし。 洗濯もただいま4回目。 今夜は寝られそうもないな~
2008.10.24
コメント(3)
白神酵母で作りました。 賞味期限の迫ったピールを使ってしまいたかったのです。 ふっくら柔らかいパンに仕上がりました。 今朝は珍しく自分から起きた娘。 なぜか朝食を食べる時から登園するまで ずっと私の手を握っていました。 元気にバイバイしたけど大丈夫かな…
2008.10.23
コメント(1)
夫の実家に帰省した時に買った ドライハスカップ入りの紅茶の葉と レモンピール、柚子ピールが入っています。 時間がない時や面倒な時に 簡単ですぐに出来るお菓子は嬉しい。 娘の保育園では嘔吐下痢が大流行! 今朝もクラス人数少なかったな~ いつも風邪が流行るたびに 一番最後にかかる娘。 みんなが元気になった頃 一人お休みしているのです。 今年の冬は気をつけてあげたいです。
2008.10.22
コメント(0)
冷蔵庫に眠っていた白神酵母を使いました。 相変わらず匂いが気になりますが 美味しい。 どもやっぱり食べても独特の香りが… 話題のあこ酵母を起こしてみようかな。
2008.10.20
コメント(0)
みなとみらいで買い物とお昼ご飯をすませてから来ています。 さっきアンパンマンと握手もして嬉しそう。 それにしても、最初の頃よりかなり空いてる気が…
2008.10.18
コメント(1)
大好きなベーグルですが 水分が少ないのでこねるのが大変です。 でもその分美味しい。 息子クン、いきなりつかまり立ちしました。 テーブルの上にあったリモコンが欲しかったみたい。 ビックリ! それはそうとお座りは??
2008.10.16
コメント(0)
相変わらず成型ヘタッピです。 こねている時からオレンジのいい香り。 昨日はお天気も良かったので 井の頭公園に行ってきました。 15時から七五三の写真の予約が 入っていたので、お弁当を食べて公園奥の 滑り台で遊んでバタバタと帰宅。 写真撮影はちゃんとポーズがとれるか心配でしたが ヘアメイク、着付けとも親がいなくても平気。 撮影中も係りのお姉さんにいろいろ指示されながら ちゃんとポーズしてました。 きっとジジババも喜んでくれるよ~
2008.10.14
コメント(1)
全506件 (506件中 1-50件目)