2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

( ゚▽゚)/コンバンハまあ つい先日からGWが始まった方もいると思うので このタイトルにしてみましたあ 俺は毎日家で・・・wウソデス 仕事もありますwまあ この間面接したところが受かってなかったのでまた別のところを受けねばならぬのですが・・(´-ω-`)まあ なるようになれでb(ぁwまあ クロノスの話に行きまして最近ドロップ率2倍のイベントが開催されてるわけなんですがドロップ率微妙ですね~w昨日はエン石10個という過去最多の個数をドロップしたんですが今日はエン石が3個くらいしか落ちませんでした・・・(まあ 祝合落ちたんですがwとりあえず5/16にあるマンボイベントに期待してみようと思いますbさて 成長50も近いんで 狩りがんばりますかな~であ また今度see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2006.04.29
コメント(4)

( ゚▽゚)/コンバンハまあ タイトルなしというタイトルにした今回ですがいいタイトルが思い浮かばなかったので 今回はこれでw最近日記を書いていなかったんですがその理由は ギルメンの引退騒動が重なってしまったためでしたこの1週間でギルメンが2人引退宣言をしてしまい日記を書く気になれなかったんですが・・2人のうちの1人は ギルド内でも付き合いが多く色んなゲームで一緒に遊んでいた仲でしたクロノスを引退というだけなので パンヤやメッセでよく喋ったりしてるんですがもう1人とは 会う機会がかなり減ってしまうようです・・・後者のギルメンは 俺の復帰を望んでくれてその上 初めの装備のない状態から手助けしてもらいました俺の復帰の糸口を作ってくれた 友達だったのでかなり悲しいですね・・・それぞれ思う事があるので俺は止めませんがいつか戻ってきてくれると信じていますまあ ちょっと寂しいですが今日はこの辺で~see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2006.04.25
コメント(0)

( ゚▽゚)/コンバンハ今日は仕事してきたんで 昨日の日記を今書いてます(まあ そんなに強調しなくていいからwさて 最近ヲリのタイプ別を書いてから 色々な人からのレスやギルメンからの反応をよく聞きます。結構役に立ってるようなので 俺的には大満足ですね~まあ あんな風に書いてますが本人どれにも似ていないし しかも中途半端な強さとw硬いなら硬い 力が強いなら強い という形にしていきたいんですがなかなか難しいものです(6 ̄  ̄)ポリポリまあ 万能なヲリというのを達成するという事は事実 クロノス界でのヲリでの終わりをさすわけですが俺はその終わりはないと思っています装備が揃ってもPスキルが足りなければ いくらいい装備があってもそれは役に立ちませんその場の状況に的確に迅速に行動できる これがヲリの終着点だと思います実際MMORPGというものは 進化していくものそのたびにヲリも進化しなければ 極めたという事にはならないと思いますまあ 当たり前の考えですが 本人はなかなか実行できていません(6 ̄  ̄)ポリポリ特にヲリの場合 シャウト PB スタン などPTでも活躍する場が多いキャラですそれをうまく扱える人は やはり尊敬できるヲリですね・・俺もそう思われたいですさて ヲリに関してはこれにて終了~スキルステは 晒したのですが装備晒してなかったので ちょいと書きます完全体トール(DEX デス マナ クラス)まあ これはSSで出してますね+10グリフォン葡萄頭+5グリフォン葡萄鎧+5葡萄腕 +5葡萄足 +5葡萄腰ネク:守護者ペン:AP+11 マタペン+5 マタペン+8リン:マタリン+5 マタリン+6とりあえず +10の葡萄系を揃えていくよりも色変えが先のようです・・wまあ 話は変わりまして昨日ギルハンで図書館攻略にいってきました~まあ 7人で行ったわけなんですが到達した階数が19Fまでがんばれましたbでも 7人だときついですね~30Fまで行くにはどのくらいのメンバーで行けばいいのでしょうか・・wまあ 土曜日あたりにギルドで攻略イベントをやるらしいのでそれに便乗して がんばりたいと思いますさて そろそろPT集めてエンタにでも行こうかな~(・∀・)スンスンスーン♪であ またsee you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2006.04.18
コメント(8)

´ω`)ノ こんぬづわま~た昼間に日記を書いてる死美人です(どんなヒマ人だ・・昨日の夜もぎりぎりまで狩りをしてたので 結局昼間書くことに・・(´-ω-`)・・・まあ そんな事は置いておきましょうw(マータゴウインニ・・前回の日記の続きで今回もヲリのタイプを説明していきたいと思います攻撃特化ヲリとバランスヲリの説明は前回でやりましたので今回はデュアルヲリと支援ヲリについて説明していきますまず初めにデュアルヲリこれに関しては初めて名前を聞くという方もいると思いますがこのヲリは俺の所属しているギルド【曉】で使われている名前です実際はデュアルパラの名称で使われていたのですがヲリも同じことができそうなので この名前を使ってみましたこのヲリはどんなヲリかというとタイプ的には攻撃特化ヲリに近い形になっているのですが決定的に違うところが シャターとバサカ両方使えるというところです攻撃特化ヲリもバランスヲリも 片方のみ振るという形でしたがこのデュアルヲリは両方を使ってソロorPTで活躍しようという形です例として~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~MB1 THM10 アキュ1 エナジー&ソーニー20 シャウト20PB1 QS1 岩肌1 スタン1 スピリット1 ライオン1シャター2 バサカ1 山1(前回の日記で山を書くのを忘れましたorz~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~と言う形になります。この後の振り方も個人によって違うと思うのですが 大体はシャターをメインで上げていくと思いますただ この振り方をしていると どうしてもスキルPが足りなくなってしまうので完成は110近いと思います^^; 実際誰もが目指してみたい形の一つではないのでしょうか・・ボス&ベノム↑のモンスに対してはシャター ソロ狩り&PT狩りではバサカどちらもやっていけるので かなりの万能型といえます俺もやってみたい形のひとつですね~・・次に支援ヲリの説明を支援ヲリは名の通り 支援をメインに考えたヲリの事です実際これは片手でやるのがセオリーだと思うのですが今回はあえて両手ヲリでやってみたいと思いますスキルの例は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~MB1 THM10 アキュ10 ソーニー20 シャウト20 PB20岩肌1 QS1~4(21になるように調整) スタン1 ライオン1~5スピリット1~10 バサカ1 山1~3 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~と こんな感じになると思いますバサカ1振りの理由は 支援だからといって全く攻撃に参加しないのも可笑しいと考えたので若干ながらも攻撃できるようにバサカに1振りしてみました成長がマナ吸収なら それで吸収する事も出来るという理由もありますこの形にすると 死ぬことはないと思うのですが 攻撃力は期待できません自分は支援したいんだ と考える人はこの形にしてみるのもいいと思いますまあ 3回にわたりヲリのタイプを説明してきましたが俺がどれのタイプに属しているかといったら 攻撃特化のヲリに近い形だと思いますただ 俺の形に近い人はいると思いますが俺と全く一緒の人というのはいないと思いますヲリが100人いるなら 100のタイプのヲリがいると思っていますのでこれはあくまで参考例ということでwこれを見た初心者 今からヲリを始めようと思ってる方に俺の書いたものが参考になれば それは嬉しいと思います^^なにか 指摘などありましたらレスお願いしますw最後に俺のステ晒しでwでわ また今度see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2006.04.17
コメント(4)

´ω`)ノ こんぬづわ100になってから 翌日の日記をまた昼間に書いている死美人です(´-ω-`)まあ どれだけヒマ人なんだと突っ込まれると 答えにくいですね・・wニートって訳じゃないんですけど(6 ̄  ̄)ポリポリまあ 誰よりもクロノスLOVEなんですよ!んなことは 置いといてw今日は2回目のヲリタイプの説明をしたいと思います前回はステの発表をしたので 今回はスキルの説明をしていきたいと思いますまず タイプ別的に攻撃特化ヲリ(バサカorシャター)バランスヲリ(バサカorシャター)支援ヲリデュアルヲリの 4つがあると思います 前回書いたときは バランスヲリと書かずにソロ特化 単体特化など書きましたがギルメンの日記と意見を参考にして バランスヲリと攻撃ヲリに分けてみましたまず 攻撃特化ヲリの説明から攻撃特化ヲリとは 名前からも分かるようにPBスタンなどを削り 攻撃UP系のスキルに振っていくという形です100レベルのスキルポイントを参考にして一つ例を~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~MB1 THM10 アキュ1or10 エナジーorソーニー20 シャウト20QS1 PB1 スタン1 岩肌1 スピリット1or10 ライオン1or5シャター6orバサカ5~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~この形になります orの部分は個人の趣味でどれを上げるかによると思います命中を上げるか 攻撃を上げていくかで スピリットorアキュで変わると思うのでライオンはパラの支援のライフより↑にならなければ 振る意味はあまりないようです俺のスキル振りは大体これに近い形になっています(近々画像UPしますただ このやり方をするとPBなどを削るので PTではあまり向かない形になりそうです鯖全体で今までフレレベルだった人もエンタに来始めマエルのガイドブックで85からエンタに来れるという時代になってきましたただ そんな人を連れてる状態でPB1だと かなりきつい狩り方になってしまうと思いますその点を考えると やはりソロ向けなのかな と思う形ですね。次にバランスヲリですバランスヲリとは ソロ&PTどちらにも対応できるという形だと思います(自信薄基本的にこちらもシャターorバサカの形は変わらないのですがPBなどの振り方が若干違います参考例は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~MB1 THM10 アキュ10 エナジーorソーニー20 シャウト20QS1~4(21になるように調整) PB1~20 スタン1 岩肌1 スピリット1 ライオン1 シャター6orバサカ5~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~と言う形になると思いますまあ 俺もやった事のない形なので 間違ってる部分もあると思いますがその辺の指摘をレスいただけたら光栄です(*- -)(*_ _)ペコリこっちのタイプは攻撃タイプと違い PBが1~20振ってあるというのが魅力ですエンタでの攻撃を軽減できるので 大体の人は死ぬことはないと思いますQSは21になると4ランク↑になるので 振っていて損はないかと思いますアキュを10振る理由は PBを確実に当てるというのが最大の目的ですねベーストールかクラストールでも変わると思うのですがヲリの命中は支援込みで7k↑にいけば 大体当たります確実に当てたいなら8k↑だと俺は思いますまあ 様々なヲリがいるわけですが 知り合いの中に10k↑いってる方がいるらしいのでかなり気になるところですが・・wまあ 俺もレベルが100になったばかりなので もう少し考えてみようかと思いますでわ 長くなりそうなので 残りの2タイプは今日の夜でもsee you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2006.04.16
コメント(11)

´ω`)ノ こんぬづわ昨日の日記を次の日にまた書いている死美人です(´-ω-`)いあ 眠かったわけじゃなくて時間がなかったのですb(アンマリカワランまあ それはいいとしてタイトルを見て分かるとおりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!やっと100歳になれました。・゚・(ノ∀`)・゚・。まあ これをやり終わった瞬間に皆様から 廃人しすぎ! と言われまくったのは言うまでもありませぬ・・いあ 普通にやったんですよ?wマジデウン フツウダヨ・・・すみません 来週は仕事ちゃんとしますorzまあ 最近日記でヲリのタイプを書いてきてるので俺のステを晒しておこうかなって考えたので ステ画面もそのまま載せてみましたこのステは自己支援のみなんですが やっぱり弱いのかな?他の方と比べると やはり攻撃が負けてるようです^^;とりあえず 目標1つは達成したので次は+10防具を増やしていく事とトール50歳を目指すだけとなりましたb(ギルメンに借金してるのでそれが先ですがorz100になってから試したい事も一杯あるのですがやはりデュアルヲリ作りたいですね~完成させるには110↑ないとかなりきつい事になりそうですが・・まあ それはレベルを上げつつ また考えるという事で(´-ω-`)まあ この1週間 ありえないといわれるほどの廃狩りをしましたがこれからもまだ続けていくと思うので 皆様よろしゅう(ぁいあ 来週は仕事しますよ?w今週休みまくったけど・・でわ 今日はこの辺で!(ムリヤリsee you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2006.04.15
コメント(8)
本日2回目の日記です´ω`)ノ こんぬづわ狩りも終わって 休憩ついでに日記書いてます@40%というところまできたので 小休止ですε=( ̄。 ̄;A フゥ…周りから 廃すぎw と言われまくってますが俺はいたってまともですbさて 今回はヲリのタイプ別を俺なりの考えでまとめてみようと思いますまず初めはステからヲリのステのタイプは 俺の中でSTR>STA>DEXSTA>STR>DEXSTR>STASTA>STRSTR>DEXSTA>DEXSTA極と このように7つのタイプがあると思いますフレに来る前ならSTR極でもいけると思うのですがエンタ&ファン城などを視野にいれると STR極はかなりきついと判断したので今回はステのタイプにいれませんでした。では まず 上からSTR>STA>DEXSTA>STR>DEXこのタイプはもっともバランスがいいと思いますヲリは攻撃職の中では命中が低いほうになっているので(THM強化であまり感じなくなりましたがどうしてもPBやスタンがデス↑のクラスに一発で当たらないという現象が起きてしまいますこの現象を回避するためにDEXに振るわけなんですがそんなに数を振らなくてもいいと思います↑にも書いてますがTHMの強化 スピリットの強化 武器などで補えばDEXを全く振らずに 命中8k↑を目指すことも可能だと思いますそれでも 安定して当てたいという方向けのステだと俺は考えています他のステでもDEXを振ってる理由は大体一緒ですねで 命中を武器や防具だけで補う形がSTR>STA STA>STRこの形になるわけですポイントもDEXに振る分がなくなるので 攻撃 防御共に上がると思いますで 最後に STA極が来るわけですがこれは ファン城でも生き残れるように 目指すヲリのステ振りですねまあ STA極にしたから死なないのかといわれたら MURIと答えるしかありませんwファン城に出てくるケンタは かなりの攻撃力を誇っているのでこれを耐え抜くにはかなりの装備が必要となると思いますですから 実際このステ振りは エンタでの先行など 肉壁としての役割を目的としている形ですね肉壁といっても支援パラみたいに耐える訳ではなくPB シャウトなどを行い狩りやすい形を整えておくという意味で 肉壁なのですがまあ この辺のPスキル的な説明はまた後日に・・さて 今回はステ振りに関して軽くまとめてみました俺なりの考えが多いので こうしたらもっといいよ 的な意見がありましたらレスお願いします(*- -)(*_ _)ペコリであ 狩りに戻ります~see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2006.04.14
コメント(8)

(ノ゚Д゚)おはよう昨日夜遅くまで狩りをしていたため 次の日に日記を書いている死美人です(´-ω-`)最近 日記の初めが同じ事を言い続けてきているように見えてきました・・俺もとうとうボケてきたか・・w前からなんですけどね(ぇさて 本題に戻りますかまあ 先日+10葡萄頭が出来たという事でかなりやる気を出して最近エンタに行きまくってますb↑がんばった証拠昨日だけで50%↑稼いだんですよ~水+神の祝福で自給10%近くいくため かなり(*´Д`)y-~~~ウマー!ですwこの分だと 今週中に100レベルというのも 達成できそうですbまあ ギルメンの半分近くが100↑なので 結構遅いほうなのですが・・・とりあえずレベルを上げないと デュアルヲリなどの試しもできなのでこのまま止まらず 上げていけたらいいな~と思いますbであ 今日はネタが思いつかないのでこの辺でwsee you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2006.04.13
コメント(3)

( ゚▽゚)/コンバンハまた今まで狩りをしていて日記を書いている死美人です(´-ω-`)最近は廃狩りすることが多くなってきてるので 睡眠時間削りまくりですb(そのたびに仕事場で死にそうになってますがwそろそろちゃんと寝るかな...( = =) トオイメまあ 今日の題名なんですがとうとうやってしまったのです・・まず経緯から今日エンタPTをやっていたら祝福が落ちましてPT内でのオークで俺が落札しました320と破格の安さで手に入ったので借金返済のために転売するか それとも前に買っておいた葡萄頭が+7だったので叩くかの2択を考えていましたそこで一つ賭けをして勝ったら挑戦しようと思いその賭けを実行しましたその賭けとは・・N合円20%で+8になったら叩く!と言う考えで行ったら成功しちゃうんですね・・wこれはやるしかないと思いギルメンに見守られながらいざ勝負!結果は!?完璧な生殺しでした・・・orz+9で止まるって・・ 一番きつい状態ですがな・・orzここでやめようかと ギルメンに相談していたらここで叩かなきゃ男じゃないでしょ! といわれ俺も腹を決めました!再挑戦b+10への挑戦はこれが初めてではないのですがやはり成長合成と同じくらいに緊張します今足と頭が一番出回っていないので +でプレッシャーがかかりました・・そして・・音を消し・・ディスプレイを消し・・エンチャの神に祈りつつ クリックポチっとな・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!やりました 初+10↑防具完成です。・゚・(ノд`)・゚・。 しかも一番ほしかった葡萄頭の+10。・゚・(ノд`)・゚・。 リアルで目から汗が出てきましたbこのくらいクロノスに本気で打ち込めているんだなと改めて思った今回の精錬でした・・これで+10 1個は完成したので@はレベルを100にするだけですb最近はギルド全体のレベルも上がってきたので俺もそろそろ抜かされそうな・・wまあ 俺はそれに追いつかれずに 常に追いつづける立場にいられたらなと今は願いますでわ 今日は夜も遅いのでこの辺でsee you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2006.04.11
コメント(10)

( ゚▽゚)/コンバンハ今の今まで狩りをしていてやっと終わりましたw最近この時間までの狩りが多くていつも朝起きるのが辛くなります(´-ω-`)前だとこの時間になると寝落ちする事が多かったので最近は寝落ちしないようにがんばってます^^;(まあ 当たり前のことなんですがwまあ そんな話は置いといてタイトルにもあるように 今回は俺の考えてる中のヲリの種類を書いていきたいと思います結構色んな人がやってるんですけどね(;´Д`)きっかけは うちのマスターの菅さんがパラのタイプ別というものを出していたのでそれに影響されてるってのもありますb大きく分けてヲリの場合はソロ型ヲリ デュアルヲリ 単体特化型ヲリ 支援型ヲリの4タイプだと思っていますソロ型ヲリはバーサーカメインでの攻撃 単体特化はシャターで攻撃という形になるんですがその両方を使えるという事で デュアルパラならぬデュアルヲリも作れるんではないかと今ギルド内のヲリの皆様で話している事もありました実際俺は 単体特化型のヲリをやっているわけですがたまにソロをしたいときなど シャターだとやはりきついものがありますでもバーサーカだと攻撃力にちょっと不安もあるしそうなると やはり両方に振ってみたいなと思うのですがヲリは振るものが多いのでスキルポイントが削れませんorzシャウトを減らしてみようかなって思うのですがマウンテンがないと不便なんですよね・・・・・( ̄  ̄;) うーん 悩むな~色々試行錯誤してみてはいるんですが一番の問題はやはりLVにあるようですw(誰か高レベルの人 デュアルヲリ作ってくれ~(;´Д`)LVが上がったらその内試してみて感想でも書いてみたいと思いますでわ 今日は簡単に書いて終わりにしたいと思いますその内ヲリのタイプ別の詳細でも書くかな・・であsee you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
2006.04.09
コメント(4)

ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ 昨日、日記書こうとしたら楽天がメンテ中だったので書けませんでしたwまあ 書こうと思った時の仕様ですねwまあ タイトルにもある通り 日記の最終記入日から大体2週間近く経ってますね~(´-ω-`)ネタがなかったといえばそれまでなんですが忘れて廃狩りをしていたなんて口が裂けてもいえませんwルネ仕様になってから ヲリの攻撃力が上がり100↑でしか行けないかな~と思っていたファン城にも95↑から行けると言うことだったのでちょっとがんばって狩ってましたbファン城で感じた事は 今までのクロノスの狩り方の主旨と全く違う感じがします今までのクロノスは ルートを決め 敵をなるべく集め 1vs多数 もしくは PTvs多数という感じがクロノスかと思っていました他のゲームではなかなか見られないものだな~ と俺は思うんですがファン城ではそれも変わり PTvs1~3 という感じがしますね敵の中でも 取り巻きを出現させる敵や 1分で消えてしまうBOSSなども増えましたこれを見ていると 某MMORPGに似ているな~って感じがしました個人的意見なんですけどねw俺のこの先の目標はファン城で死なないヲリを作る事になりそうです(実際 ケンタって言うあほみたいに強い敵がいるわけですが・・w)そのために必要なのが1.LV100達成2.葡萄シリーズ+10 2箇所初めはこれを目標にがんばりたいと思いますこれを達成しても死ぬんですけどねwまあ LV100って目標は 昨日でLV98になったので来週の日曜までには上げられるかな?って思っていますそのためには狩りに行かねばヽ( ´¬`)ノ それではエンタに行って参りますbsee you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪ psギルドの優しいお方からトールを安く譲っていただきました Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks かなりやる気アップしたので また成長の記録でもつけようかな って思いますそれでは ノシ psのps前の日記で書いてたと思うんですが俺はグラフィッカーになりたくて 絵を書いてる訳なんですが考えてみたら絵を見せた事がなかったな~ と思うんでちょいと昔の絵を載せておきます~(まあPCにこれしか絵がないってのが現実w最近の絵はまたその内載せたいと思いますまじで下手くそorz
2006.04.08
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


